朝、愛知県名物「喫茶店のモーニング」で朝餉。
コーヒーを注文すると、トーストとサラダがサービスされるというシステムなのだが、それとは別に「モーニングAセット」も注文。
コーヒー2杯とトースト2人前を注文したことになるのだが、総じてそんなに大した量ではない。
にもかかわらず、お店の人にものすごく驚かれる。
愛知県の人って少食な人しかいないのか?
現場に移動して仕込み作業の続き。
夕方、しんしんと冷え込む中、田原市での一度きりの開演。
田原市公演でのみ前座朗読劇をやってくださる汐川虹子さんも素晴らしかった。
古民家での、今回の「楽屋」もなかなか良い芝居であった。
劇団タハラジャのみなさんのおかげで仕込みもバラしも記録的な速さで片付き、宿舎に移動して宴会。
日が変わる頃にお開きとなり、明日に備えて早めに就寝。
2017-11-29
田原市
朝、女優陣らを順々に車で迎えに行く。
全員揃ったところでなんとも贅沢な車内(女4人に男おれひとり)で、照明千田さんの車でやってくる鳥山さんらとの集合場所である海老名SAを目指す。
全メンバーが揃い、一路、田原市へ。
予定時間よりも少し早く会場の「権現の森」に到着し、できるところまで舞台設営を進める。
夜、お世話になる藤田さん宅で風呂をお借りし、宿舎で軽く飲み。
とても綺麗な場所を宿としてお借りすることができ、なんだかとても良い旅になりそう。な予感。
全員揃ったところでなんとも贅沢な車内(女4人に男おれひとり)で、照明千田さんの車でやってくる鳥山さんらとの集合場所である海老名SAを目指す。
全メンバーが揃い、一路、田原市へ。
予定時間よりも少し早く会場の「権現の森」に到着し、できるところまで舞台設営を進める。
夜、お世話になる藤田さん宅で風呂をお借りし、宿舎で軽く飲み。
とても綺麗な場所を宿としてお借りすることができ、なんだかとても良い旅になりそう。な予感。
2017-11-28
準備
朝から撮り溜まった映画を見て過ごす。
夕方、稲城で見つけた業者のもとへ車で向い、レンタルのスタットレスタイヤに履き替えてもらう。
東京に住んでいるとほとんど使わないスタットレスだが、こういうレンタル業者がいてくれるといざという時に大変ありがたい。
夜、明日からの旅に備えてパッキング。
できるだけ荷物を軽くしたいのだが、お灸だけはなにがなんでも持って行く。
夕方、稲城で見つけた業者のもとへ車で向い、レンタルのスタットレスタイヤに履き替えてもらう。
東京に住んでいるとほとんど使わないスタットレスだが、こういうレンタル業者がいてくれるといざという時に大変ありがたい。
夜、明日からの旅に備えてパッキング。
できるだけ荷物を軽くしたいのだが、お灸だけはなにがなんでも持って行く。
2017-11-27
眠
朝、仕事場へ。
しかしながら、眠くて仕方がない。
眠すぎて、自分でもわかるほど血圧が上がり気分が悪くなるのだが、それでも夕方までなんとかこなして帰宅。
夜、嫁さんにステーキを焼いてもらい、夕餉。
赤ワインで軽く晩酌し、早めに就寝。
しかしながら、眠くて仕方がない。
眠すぎて、自分でもわかるほど血圧が上がり気分が悪くなるのだが、それでも夕方までなんとかこなして帰宅。
夜、嫁さんにステーキを焼いてもらい、夕餉。
赤ワインで軽く晩酌し、早めに就寝。
2017-11-26
みみずく会館楽日
いよいよ、みみずく会館の楽日。
今日は唐十郎さんがお見えになるというので朝から現場には独特な緊張感が漂う。
その緊張感が良き方向に作用し、なかなか良い出来の芝居であった。
終演後、女優陣や鳥山さんらが唐さんを囲んでいる時間が皆嬉しそうで、バラし作業をしながらその光景を眺めていたらこちらまでなんだか嬉しい気分になった。
夕方にはみみずく会館はいつものみみずく会館に戻り、なんだか夢を見ていたような面持ちで一同帰路に就く。
今日は唐十郎さんがお見えになるというので朝から現場には独特な緊張感が漂う。
その緊張感が良き方向に作用し、なかなか良い出来の芝居であった。
終演後、女優陣や鳥山さんらが唐さんを囲んでいる時間が皆嬉しそうで、バラし作業をしながらその光景を眺めていたらこちらまでなんだか嬉しい気分になった。
夕方にはみみずく会館はいつものみみずく会館に戻り、なんだか夢を見ていたような面持ちで一同帰路に就く。
2017-11-25
みみずく会館3日目
今回の公演で初めての昼夜2回公演日。
集中力が途切れることもなく、昼も夜もテンポが上がって素晴らしい出来。
とはいえ、夜公演を終えた時点で、腰がかなり危うい。
明日のバラしに備え、終演後はささっと帰宅。
集中力が途切れることもなく、昼も夜もテンポが上がって素晴らしい出来。
とはいえ、夜公演を終えた時点で、腰がかなり危うい。
明日のバラしに備え、終演後はささっと帰宅。
2017-11-24
みみずく会館2日目
朝、笹塚の仕事場にいつもと同じように通勤し、昼頃までいつもと同じように仕事。
昼過ぎ、仕事場を退出して笹塚駅近くの1000円床屋で散髪をし、代々木上原まで歩いて地下鉄で雑司ヶ谷へ。
夜、みみずく会館2日目。
今夜は芝居関係のお客さんが多く、終演後に会場で打ち上げ。
それでも足りず、近くの居酒屋に場所を移して二次会。
終電ぎりぎりに乗って帰宅。
昼過ぎ、仕事場を退出して笹塚駅近くの1000円床屋で散髪をし、代々木上原まで歩いて地下鉄で雑司ヶ谷へ。
夜、みみずく会館2日目。
今夜は芝居関係のお客さんが多く、終演後に会場で打ち上げ。
それでも足りず、近くの居酒屋に場所を移して二次会。
終電ぎりぎりに乗って帰宅。
2017-11-23
みみずく会館初日
朝、雑司ヶ谷へ。
明日館から引き上げてきた部材を、元の状態に戻す作業。
夕方、通し稽古のあと、みみずく会館の初日。
今日の芝居はいままで見てきた中でベスト。
その実感を、その場にいた者全員が感じており、終演後も会場に残って遅くまで話が尽きない。
日が変わる頃、帰宅。
明日館から引き上げてきた部材を、元の状態に戻す作業。
夕方、通し稽古のあと、みみずく会館の初日。
今日の芝居はいままで見てきた中でベスト。
その実感を、その場にいた者全員が感じており、終演後も会場に残って遅くまで話が尽きない。
日が変わる頃、帰宅。
2017-11-22
目白、雑司ヶ谷
朝、目白へ。
昼、「楽屋」明日館での最終公演。
今回もぎゅうぎゅうのお客さんにお越しいただく。 感謝。
無事に公演を終え、余韻に浸る間もなく、バラし作業を始め、夕方には完全撤去完了。
雑司ヶ谷に戻り、ベース部分だけを復旧したところで作業終了。
「楽屋」に関わっている期間中でもっとも早い時間に帰宅し、コンビニで買ってきたおにぎりで夕餉。
ゆっくり風呂に入り、ワインをしこたま飲んで就寝。
昼、「楽屋」明日館での最終公演。
今回もぎゅうぎゅうのお客さんにお越しいただく。 感謝。
無事に公演を終え、余韻に浸る間もなく、バラし作業を始め、夕方には完全撤去完了。
雑司ヶ谷に戻り、ベース部分だけを復旧したところで作業終了。
「楽屋」に関わっている期間中でもっとも早い時間に帰宅し、コンビニで買ってきたおにぎりで夕餉。
ゆっくり風呂に入り、ワインをしこたま飲んで就寝。
2017-11-21
目白
朝、雑司ヶ谷に向い、昨夜のうちに機材一式を積み込んでおいた 2t トラックに鳥山さんと乗り込み、一路、目白の明日館へ。
とはいっても片道3kmくらいの移動ではあるが。
ばたばたと舞台の建て込みを済ませ、通し稽古ののち、いよいよ「楽屋〜流れ去るものはやがてなつかしき〜」開演。
急ごしらえの芝居小屋に、ぎゅうぎゅうのお客さんが来てくださった。 感謝。
無事に初日公演を終え、観に来ていただいた樋口さん、鳥山さんと3人で近くの居酒屋でささやかに乾杯をして帰宅。
とはいっても片道3kmくらいの移動ではあるが。
ばたばたと舞台の建て込みを済ませ、通し稽古ののち、いよいよ「楽屋〜流れ去るものはやがてなつかしき〜」開演。
急ごしらえの芝居小屋に、ぎゅうぎゅうのお客さんが来てくださった。 感謝。
無事に初日公演を終え、観に来ていただいた樋口さん、鳥山さんと3人で近くの居酒屋でささやかに乾杯をして帰宅。
2017-11-20
ゲネプロ
朝から雑司ヶ谷。
昨夜からの仕込みの続き。
夕方、ゲネプロ開始。
無事に終了し、明日からの目白での公演に向けてセットした舞台をバラし、2tに積み込んだところで終了。
帰宅して焼酎のお湯割りをいっぱいだけ飲み、気絶。
昨夜からの仕込みの続き。
夕方、ゲネプロ開始。
無事に終了し、明日からの目白での公演に向けてセットした舞台をバラし、2tに積み込んだところで終了。
帰宅して焼酎のお湯割りをいっぱいだけ飲み、気絶。
2017-11-19
雑司ヶ谷
朝、車で雑司ヶ谷へ。
いままで稽古場として使っていた場所を、本番仕様に作り変える作業。
夜、ひと段落したところで解散。
近藤さんをご自宅まで送り、帰りに久しぶりに三鷹武蔵屋に寄り、ラーメンとご飯で遅い夕餉。
帰宅し、ワインを一口飲んで撃沈。
いままで稽古場として使っていた場所を、本番仕様に作り変える作業。
夜、ひと段落したところで解散。
近藤さんをご自宅まで送り、帰りに久しぶりに三鷹武蔵屋に寄り、ラーメンとご飯で遅い夕餉。
帰宅し、ワインを一口飲んで撃沈。
2017-11-18
雑司ヶ谷
朝、今日から法事のため宮崎に向かう嫁さんを車に乗せて調布駅まで見送る。
昼前、機材を車に積み込み、雑司ヶ谷へ。
今回、なんともぜいたくなことに鳥山さんが前座で朗読をする。その、打ち合わせと稽古。
衣装チームが、最後の追い込みでミシンをがたがたと鳴らしているのを尻目に、夕方稽古場をあとにする。
夜、ちょっと贅沢なおでんを仕込み、ワインで晩酌。
録画しっぱなしだった映画とドラマを数本見て寝る。
昼前、機材を車に積み込み、雑司ヶ谷へ。
今回、なんともぜいたくなことに鳥山さんが前座で朗読をする。その、打ち合わせと稽古。
衣装チームが、最後の追い込みでミシンをがたがたと鳴らしているのを尻目に、夕方稽古場をあとにする。
夜、ちょっと贅沢なおでんを仕込み、ワインで晩酌。
録画しっぱなしだった映画とドラマを数本見て寝る。
2017-11-17
2017-11-16
雑司ヶ谷
夕方、雑司ヶ谷で「楽屋」稽古。
今日で一旦稽古は終了で、あとは舞台作りなどの大仕事が待ち構えている。
しばらくラーメンは絶っていたのだが、今日こそは食べねばなるまい。
稽古終わりに鳥山さんと「屯ちん」へ。
初めての「屯ちん」だが、九州とんこつとも、家系ともちがう、第三のとんこつ系か。
つけ麺にしたが、スープ割で薄めた汁がなんともなめらかで美味。
食後、池袋から目白まで歩き、山手線〜京王線で帰宅。
今日で一旦稽古は終了で、あとは舞台作りなどの大仕事が待ち構えている。
しばらくラーメンは絶っていたのだが、今日こそは食べねばなるまい。
稽古終わりに鳥山さんと「屯ちん」へ。
初めての「屯ちん」だが、九州とんこつとも、家系ともちがう、第三のとんこつ系か。
つけ麺にしたが、スープ割で薄めた汁がなんともなめらかで美味。
食後、池袋から目白まで歩き、山手線〜京王線で帰宅。
2017-11-15
タイ料理
夕方、笹塚チェシュメへ。
ワインを飲みつつ、めぐみちゃんと四方山話。
夜、調布に戻り、嫁さんと待ち合わせて「アジアン台北」へ。
センヤイ、生春巻きで夕餉。
嫁さんが注文したタイ風の麻婆茄子のような炒め物と、別に注文したバスマティライスを一緒に食してみたら、なんとタイ風麻婆茄子丼になった。
帰宅し、風呂にも入らずにリビングで撃沈。
ワインを飲みつつ、めぐみちゃんと四方山話。
夜、調布に戻り、嫁さんと待ち合わせて「アジアン台北」へ。
センヤイ、生春巻きで夕餉。
嫁さんが注文したタイ風の麻婆茄子のような炒め物と、別に注文したバスマティライスを一緒に食してみたら、なんとタイ風麻婆茄子丼になった。
帰宅し、風呂にも入らずにリビングで撃沈。
2017-11-14
下北沢
夕方、笹塚の仕事場から歩いて下北沢を目指す。
途中、東北沢のなんとかビリヤニという店に入り、チキンビリヤニで早めの夕餉を摂ったのだが、店員は感じ悪いを通り越してもはや人殺しっぽいし、肝心のビリヤニは作り置きをレンジでチンして出てくるしでもう二度と行かない。
夜、本多劇場にて、ナイロン100℃ 44th SESSION「ちょっと、まってください」を観劇。
「男性の好きなスポーツ」以来なので12年ぶりのナイロン。
ケラさんらしい喜劇のセンスに、以前よりももっと「毒」のようなものが濃厚に混じっていた。はっきり毒、とわかるもの、というよりは、じわじわと真綿で首を絞められるくらいの緩やかに感じる危機感のようなもの。
もしかするとその毒は「不条理」と呼ぶのかもしれないのだが、時系列や空間が歪んでいたり、人物の顔が皆一様に白かったりなど、芝居の細かな部分よりも、そんな光景が当たり前のように舞台で繰り広げられている、そここそがたまらなく恐ろしく、面白かった。
歩いて笹塚まで戻り、京王線に乗って帰宅。
途中、東北沢のなんとかビリヤニという店に入り、チキンビリヤニで早めの夕餉を摂ったのだが、店員は感じ悪いを通り越してもはや人殺しっぽいし、肝心のビリヤニは作り置きをレンジでチンして出てくるしでもう二度と行かない。
夜、本多劇場にて、ナイロン100℃ 44th SESSION「ちょっと、まってください」を観劇。
「男性の好きなスポーツ」以来なので12年ぶりのナイロン。
ケラさんらしい喜劇のセンスに、以前よりももっと「毒」のようなものが濃厚に混じっていた。はっきり毒、とわかるもの、というよりは、じわじわと真綿で首を絞められるくらいの緩やかに感じる危機感のようなもの。
もしかするとその毒は「不条理」と呼ぶのかもしれないのだが、時系列や空間が歪んでいたり、人物の顔が皆一様に白かったりなど、芝居の細かな部分よりも、そんな光景が当たり前のように舞台で繰り広げられている、そここそがたまらなく恐ろしく、面白かった。
歩いて笹塚まで戻り、京王線に乗って帰宅。
2017-11-13
鍋
夕方、帰宅。
嫁さんに用意してもらった豆腐鍋で夕餉。
嫁さんがスーパーで買ってきた「玉ねぎポン酢」をかけて食したが、これがかなり美味でつい食べ過ぎてしまった。
白菜、きのこ、豆腐、マロニーちゃんだけの鍋だがかなり腹一杯。
食後、芝居の下準備をあれこれと済ませる。
嫁さんに用意してもらった豆腐鍋で夕餉。
嫁さんがスーパーで買ってきた「玉ねぎポン酢」をかけて食したが、これがかなり美味でつい食べ過ぎてしまった。
白菜、きのこ、豆腐、マロニーちゃんだけの鍋だがかなり腹一杯。
食後、芝居の下準備をあれこれと済ませる。
2017-11-12
稲城、小平、横浜、雑司ヶ谷
昼前、車で稲城市の某工房に向かい、注文してあった「楽屋」で使う小道具を受け取る。
昨年の公演のときもおれが引き取りに来たが、意外と繊細な代物なので、これからの長距離ドライブを思うと緊張してしまう。
そこからほんの数分のところにあるレンタカー屋に移動し、スタットレスタイヤのレンタルについてあれこれと相談。
東京に住んでいる者にとってスタットレスタイヤは必需品ではないため、こうしたレンタル業者がいてくれるのはとてもありがたい。
昼、小平市の「小平うどん」に向かう。
初めて、日曜日の昼間に来てみたが、平日とかわらないくらいの行列ができていた。
「肉なしカレーうどん」と手製メンチカツで昼餉。
久しぶりに堪能した。
横浜方面に移動し、千絵ノムラさん宅に立ち寄り、制作関連の荷物を受け取り、そのまま一路、雑司ヶ谷へ。
車の中に積んであった近藤さんからの預かり物、のむちえさんの荷物、そして大事な特注品の小道具をいっきに降ろし、鳥山さん宅で預かっていただく。
少しだけ打ち合わせ後、調布に戻る。
馴染みのGSに立ち寄り、洗車とオイル交換とタイヤの空気圧の調整をお願いする。
しばらく洗ってあげてなかった愛車がようやく綺麗になった。
家に戻り、嫁さんを拾ってそのまま三鷹のパスタ屋へ。
ポルチーニ茸のリゾットとサラダで夕餉。
帰宅し、風呂にも入らずに撃沈。
昨年の公演のときもおれが引き取りに来たが、意外と繊細な代物なので、これからの長距離ドライブを思うと緊張してしまう。
そこからほんの数分のところにあるレンタカー屋に移動し、スタットレスタイヤのレンタルについてあれこれと相談。
東京に住んでいる者にとってスタットレスタイヤは必需品ではないため、こうしたレンタル業者がいてくれるのはとてもありがたい。
昼、小平市の「小平うどん」に向かう。
初めて、日曜日の昼間に来てみたが、平日とかわらないくらいの行列ができていた。
「肉なしカレーうどん」と手製メンチカツで昼餉。
久しぶりに堪能した。
横浜方面に移動し、千絵ノムラさん宅に立ち寄り、制作関連の荷物を受け取り、そのまま一路、雑司ヶ谷へ。
車の中に積んであった近藤さんからの預かり物、のむちえさんの荷物、そして大事な特注品の小道具をいっきに降ろし、鳥山さん宅で預かっていただく。
少しだけ打ち合わせ後、調布に戻る。
馴染みのGSに立ち寄り、洗車とオイル交換とタイヤの空気圧の調整をお願いする。
しばらく洗ってあげてなかった愛車がようやく綺麗になった。
家に戻り、嫁さんを拾ってそのまま三鷹のパスタ屋へ。
ポルチーニ茸のリゾットとサラダで夕餉。
帰宅し、風呂にも入らずに撃沈。
2017-11-11
東陽町
夕方、楽器を積み込んだ車で東陽町へ。
.kiten にて、「メゾンit」
川津望、奥野博各氏らによる長編詩の朗読や踊りに、山崎慎一郎氏とのデュオで即興の演奏を。
楽器が演奏できる方との即興はとても楽しかった。
終演後、乾杯にだけ参加して調布に戻り、三鷹のバーミヤンでレタスチャーハン、バンバンジーサラダで遅めの夕餉。
帰宅し、風呂に入ってすぐに就寝。
.kiten にて、「メゾンit」
川津望、奥野博各氏らによる長編詩の朗読や踊りに、山崎慎一郎氏とのデュオで即興の演奏を。
楽器が演奏できる方との即興はとても楽しかった。
終演後、乾杯にだけ参加して調布に戻り、三鷹のバーミヤンでレタスチャーハン、バンバンジーサラダで遅めの夕餉。
帰宅し、風呂に入ってすぐに就寝。
2017-11-10
笹塚
夕方、笹塚チェシュメへ。
先日の市ヶ谷でのパーティを企画した、古い友達の中村さんと待ち合わせ、お疲れ様会ほど大げさではない感じの酒飲み。
イベントにはなにかしらハプニングがあったほうが楽しいし、ずっと記憶に残る。
とにかく、とても良いイベントでした。
たぶん一人でボトル一本分くらいワインを空けてしまい、けっこう酔っ払って帰宅。
「必殺」の続きが見たいのだけれど、目を開けていることができない。
先日の市ヶ谷でのパーティを企画した、古い友達の中村さんと待ち合わせ、お疲れ様会ほど大げさではない感じの酒飲み。
イベントにはなにかしらハプニングがあったほうが楽しいし、ずっと記憶に残る。
とにかく、とても良いイベントでした。
たぶん一人でボトル一本分くらいワインを空けてしまい、けっこう酔っ払って帰宅。
「必殺」の続きが見たいのだけれど、目を開けていることができない。
2017-11-09
タイカレー
夕方、帰宅。
冷凍してあった日本米を解凍し、イナバのタイカレー缶を温め、嫁さんに用意しておいてもらったマカロニサラダをおかずにして夕餉。
いつもは長粒米で食べるが、たまには普通の日本の米で食べるのも美味しい。
録画しておいた「必殺からくり人 富嶽百景殺し旅」の第1話を見ながら寝転がっていたらそのまま気絶。
冷凍してあった日本米を解凍し、イナバのタイカレー缶を温め、嫁さんに用意しておいてもらったマカロニサラダをおかずにして夕餉。
いつもは長粒米で食べるが、たまには普通の日本の米で食べるのも美味しい。
録画しておいた「必殺からくり人 富嶽百景殺し旅」の第1話を見ながら寝転がっていたらそのまま気絶。
2017-11-08
笹塚
夕方、笹塚のチェシュメへ。
先日のライブの際、荷物が多くなりお店で預かってもらっていたクドゥを取りに来たつもりが、ワインを飲んで話ししているうちにけろっと忘れていまい、結局手ぶらで調布に戻る。
駅前で嫁さんと待ち合わせ、「豚珍館」へ。
にんにくはさみ揚げトンカツ定食で夕餉。
帰宅し、録画したままだった「雲のむこう、約束の場所」を見る。
ストーリーテリングのテンポがおれにはちょっと早すぎるが、ストーリーも世界観もとても面白い。
先日のライブの際、荷物が多くなりお店で預かってもらっていたクドゥを取りに来たつもりが、ワインを飲んで話ししているうちにけろっと忘れていまい、結局手ぶらで調布に戻る。
駅前で嫁さんと待ち合わせ、「豚珍館」へ。
にんにくはさみ揚げトンカツ定食で夕餉。
帰宅し、録画したままだった「雲のむこう、約束の場所」を見る。
ストーリーテリングのテンポがおれにはちょっと早すぎるが、ストーリーも世界観もとても面白い。
2017-11-07
西川口、雑司ヶ谷
朝、車で雑司ヶ谷に向かう。
トランプの影響か、道路の混み方がちょっとおかしい。
ふだんより 30分以上かかってようやく目的地に到着し、鳥山さんと合流してレンタカー屋で 2t トラックを借り、そのまま西川口の某倉庫へ。
芝居で使うモノをたんまりとお借りし、トラックにがんがん積み込み、再び雑司ヶ谷に戻る。
稽古場で荷を下ろしてトラックを返却し、近所の某大学の学食で遅めの昼餉。
舞台に使う木材の塗装などやり、夕方も学食で夕餉。
夜、稽古。
家が同じ方向の近藤さんを車に乗せ、近藤さん宅経由で帰宅。
昼間の(ちょっとした)肉体労働が効いたか、風呂からあがって瞬殺で気絶。
トランプの影響か、道路の混み方がちょっとおかしい。
ふだんより 30分以上かかってようやく目的地に到着し、鳥山さんと合流してレンタカー屋で 2t トラックを借り、そのまま西川口の某倉庫へ。
芝居で使うモノをたんまりとお借りし、トラックにがんがん積み込み、再び雑司ヶ谷に戻る。
稽古場で荷を下ろしてトラックを返却し、近所の某大学の学食で遅めの昼餉。
舞台に使う木材の塗装などやり、夕方も学食で夕餉。
夜、稽古。
家が同じ方向の近藤さんを車に乗せ、近藤さん宅経由で帰宅。
昼間の(ちょっとした)肉体労働が効いたか、風呂からあがって瞬殺で気絶。
2017-11-06
雑司ヶ谷
夕方、雑司ヶ谷へ。
そろそろ舞台装置も整い始め、稽古も一層、熱を帯びてきた。
稽古を終えて調布に戻り、一人で駅前のサイゼリヤへ。
パスタ、サラダ、デカンタのワインで遅い夕餉。
もくもくと食べてもくもくと飲み、短時間であっというまに酔った。
そろそろ舞台装置も整い始め、稽古も一層、熱を帯びてきた。
稽古を終えて調布に戻り、一人で駅前のサイゼリヤへ。
パスタ、サラダ、デカンタのワインで遅い夕餉。
もくもくと食べてもくもくと飲み、短時間であっというまに酔った。
2017-11-05
代々木公園、笹塚
昼前、トンバクを携えて代々木公園へ。
めちゃくちゃ気持ちのよい秋晴れのなか、シアとしばしイラン音楽の稽古。
今日は父親に連れられて散歩していた2歳くらいの男の子が我らの音楽で踊ってくれていた。
代々木八幡まで歩き、東北沢まで小田急線で移動し、笹塚までシアと歩く。
カレーかビリヤニが食べたいねー、と言いながら探してみつけた、ネパール人が経営する某カレー屋に、初めて入ってみた。
落ち着ける店内もよいし、注文したサグチキンカレーもナンも大変美味だし、ついつい注文した生ビールやシンハーは安いし、いうことなしの良店。
おもわずナンをおかわりしてしまったが、これはちょっと too much であった。
腹一杯の状態で帰りの京王線に乗り、ベンチに座った途端に気絶。気がついたらちょうど調布であった。
めちゃくちゃ気持ちのよい秋晴れのなか、シアとしばしイラン音楽の稽古。
今日は父親に連れられて散歩していた2歳くらいの男の子が我らの音楽で踊ってくれていた。
代々木八幡まで歩き、東北沢まで小田急線で移動し、笹塚までシアと歩く。
カレーかビリヤニが食べたいねー、と言いながら探してみつけた、ネパール人が経営する某カレー屋に、初めて入ってみた。
落ち着ける店内もよいし、注文したサグチキンカレーもナンも大変美味だし、ついつい注文した生ビールやシンハーは安いし、いうことなしの良店。
おもわずナンをおかわりしてしまったが、これはちょっと too much であった。
腹一杯の状態で帰りの京王線に乗り、ベンチに座った途端に気絶。気がついたらちょうど調布であった。
2017-11-04
笹塚
昼過ぎ、嫁さんと調布駅近くの「CoCo壱番屋」へ。
クリームコロッケとスクランブルエッグのカレー 4 辛で昼餉。
疲れている体にカレーはじわっとしみ込む。
そのまま、おれだけ笹塚に移動し、チェシュメ4周年記念パーティの 2日目。
今日も音響をやりつつ、途中メヘルダッドさん、アミンくんとのイラン音楽を演奏。
そして、いちばん最後に箕輪さんも参加しての Rain In Eden で演奏。
終演後、片付けをしながら飲んだビールの美味かったことよ。
4周年、ほんとにおめでとう、めぐみちゃん、ケリーさん。
クリームコロッケとスクランブルエッグのカレー 4 辛で昼餉。
疲れている体にカレーはじわっとしみ込む。
そのまま、おれだけ笹塚に移動し、チェシュメ4周年記念パーティの 2日目。
今日も音響をやりつつ、途中メヘルダッドさん、アミンくんとのイラン音楽を演奏。
そして、いちばん最後に箕輪さんも参加しての Rain In Eden で演奏。
終演後、片付けをしながら飲んだビールの美味かったことよ。
4周年、ほんとにおめでとう、めぐみちゃん、ケリーさん。
2017-11-03
調布、笹塚
昼、嫁さんと調布駅トリエの「妻家房」で昼餉。
コムタンとライスを注文し、チャプチェ、サラダ、トゥクポギ、キムチなどのビュッフェを好きなだけ取ってきて食す。
ここの自家製コチジャンで作られたトゥクポギが絶品。
夕方、太鼓を携えて笹塚チェシュメへ。
4周年記念パーティの1日目。
P.A. をやりながら、小林さんとの Tombi、北川くんとのイラン音楽を演奏。
仕事帰りのシアも来てくれて、番外編でシア、北川くんとアコースティックなセッション。
マイクを使わないということは、自分の楽器の「キャパシティ」を感じながら演奏しなくてはいけないのだが、もっとも自然な音楽になるような気がする。
日が変わってから帰宅。
コムタンとライスを注文し、チャプチェ、サラダ、トゥクポギ、キムチなどのビュッフェを好きなだけ取ってきて食す。
ここの自家製コチジャンで作られたトゥクポギが絶品。
夕方、太鼓を携えて笹塚チェシュメへ。
4周年記念パーティの1日目。
P.A. をやりながら、小林さんとの Tombi、北川くんとのイラン音楽を演奏。
仕事帰りのシアも来てくれて、番外編でシア、北川くんとアコースティックなセッション。
マイクを使わないということは、自分の楽器の「キャパシティ」を感じながら演奏しなくてはいけないのだが、もっとも自然な音楽になるような気がする。
日が変わってから帰宅。
2017-11-02
雑司ヶ谷
夕方、少し早めに雑司ヶ谷へ。
某大学の学食で早めに夕食を摂ろうとしたのだが、あいにく大学祭の準備とかで休業であった。
鳥山さんと「浮浪雲」に入り、鶏白湯ラーメンで夕餉。
とろりとしたスープがあまりにも絶品なので、これはご飯にかけて食べてみたい、とライスを追加で注文しようとしたが、あいにくライスは売り切れたとのこと。
あいにくなことが、二回も続く。
「楽屋」稽古を終えて外に出ると、冷たい通り雨がぱらぱらと降り始めた。
目白駅まで小走りがちに歩く。
某大学の学食で早めに夕食を摂ろうとしたのだが、あいにく大学祭の準備とかで休業であった。
鳥山さんと「浮浪雲」に入り、鶏白湯ラーメンで夕餉。
とろりとしたスープがあまりにも絶品なので、これはご飯にかけて食べてみたい、とライスを追加で注文しようとしたが、あいにくライスは売り切れたとのこと。
あいにくなことが、二回も続く。
「楽屋」稽古を終えて外に出ると、冷たい通り雨がぱらぱらと降り始めた。
目白駅まで小走りがちに歩く。
2017-11-01
雑司ヶ谷
昨夜、寝ようとしたら猫たちの馬鹿騒ぎが始まり、結局朝まで眠れなかった。
夕方、雑司ヶ谷で「楽屋」稽古。
そろそろ旅公演の詳細なども打ち合わせが始まり、本番が近くなってきた実感をひしひしと感じる。
稽古後、調布まで戻り、ラージャでマトンマサラとナンを肴に生ビールで晩酌。
眠すぎて体がフラフラしていたが、激辛にしてもらったマトンマサラで脳みそがピキーンと甦り、ビールが身体中の潤滑油になったがごとくじわじわと染み渡る。
帰宅し、風呂にも入らずに撃沈。
夕方、雑司ヶ谷で「楽屋」稽古。
そろそろ旅公演の詳細なども打ち合わせが始まり、本番が近くなってきた実感をひしひしと感じる。
稽古後、調布まで戻り、ラージャでマトンマサラとナンを肴に生ビールで晩酌。
眠すぎて体がフラフラしていたが、激辛にしてもらったマトンマサラで脳みそがピキーンと甦り、ビールが身体中の潤滑油になったがごとくじわじわと染み渡る。
帰宅し、風呂にも入らずに撃沈。
登録:
投稿 (Atom)