昼、かなり久しぶりに嫁さんと調布の「や久も」へ。
四種盛り蕎麦で昼餉。
たぶんアゴをベースにした出汁だと思うのだが、ほんのり甘みを感じるツユが絶品で、ついつい蕎麦湯をお代わりしてしまった。
食後、調布駅から各駅に乗って国領まで移動し、品川道のヨーカドーまで歩く。
31で食後のデザートのアイスを頬張り、100円ショップであれこれ買い物をし、来た道と同じ経路で家路に就く。
リハビリの一環で、一日 5,000歩は歩かないといけないという嫁さんに付き合って、結局今日は 7,000歩ほどの散歩の一日。
2017-04-30
2017-04-29
笹塚
昼、トンバクを携えて笹塚へ。
松屋に入り、ビビン丼で昼餉を摂り、シア宅へ。
今日は Youtube であれこれ動画を見ながら話し込んでいるうちに時間が過ぎた。
夕方、スーパーに寄って惣菜などを買って帰宅。
VOD で「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」を見るが、舞台がアメリカだというだけでみる気が失せてしまった。
始まって 20分くらいのところからあとは爆睡。
松屋に入り、ビビン丼で昼餉を摂り、シア宅へ。
今日は Youtube であれこれ動画を見ながら話し込んでいるうちに時間が過ぎた。
夕方、スーパーに寄って惣菜などを買って帰宅。
VOD で「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」を見るが、舞台がアメリカだというだけでみる気が失せてしまった。
始まって 20分くらいのところからあとは爆睡。
2017-04-28
2017-04-27
カラオケ
夜、嫁さんと国領のシダックスへ。
嫁さんがいうには、以前できていたことが、いまどのくらいできるのかを知ることがリハビリでは大事らしい。
小一時間ほど、代わる代わる歌いまくる。
画面の歌詞を見ながら歌う、というのは、健康な俺でも疲れるが、嫁さんはもっと疲れたろう。
しかも嫁さんがチョイスする歌は、普通に難しい「嵐」の曲ばかり。
いいリハビリになったのかな。
帰りに東八道路のスシローに寄り、回転寿しで遅めの夕餉。
嫁さんがいうには、以前できていたことが、いまどのくらいできるのかを知ることがリハビリでは大事らしい。
小一時間ほど、代わる代わる歌いまくる。
画面の歌詞を見ながら歌う、というのは、健康な俺でも疲れるが、嫁さんはもっと疲れたろう。
しかも嫁さんがチョイスする歌は、普通に難しい「嵐」の曲ばかり。
いいリハビリになったのかな。
帰りに東八道路のスシローに寄り、回転寿しで遅めの夕餉。
2017-04-26
サイゼリヤ
夕方、笹塚チェシュメへ。
小林さんと落ち合い、チェシュメのめぐみちゃんとあれこれ打ち合わせ。
夜、帰宅し、嫁さんと車で三鷹のサイゼリヤへ。
きのこのピザ、骨つきの鶏肉などで夕餉。
帰宅し、さっさと風呂に入り、さっさと床に就く。
眠くてしょうがない。
小林さんと落ち合い、チェシュメのめぐみちゃんとあれこれ打ち合わせ。
夜、帰宅し、嫁さんと車で三鷹のサイゼリヤへ。
きのこのピザ、骨つきの鶏肉などで夕餉。
帰宅し、さっさと風呂に入り、さっさと床に就く。
眠くてしょうがない。
2017-04-25
ネパールカレー
夕方、嫁さんと車で国領のネパールカレー屋へ。
マトンマサラ、マサラクルチャで夕餉。
帰りにレジに飾ってあった両面太鼓を触っていると、キッチンスタッフがさっとやってきてネパールの横笛を一曲演奏してくれた。
この店に通うようになって久しいが、こんなサービスは初めてのことで、とても嬉しい。
帰宅し、風鳶サイトの準備の続き。
マトンマサラ、マサラクルチャで夕餉。
帰りにレジに飾ってあった両面太鼓を触っていると、キッチンスタッフがさっとやってきてネパールの横笛を一曲演奏してくれた。
この店に通うようになって久しいが、こんなサービスは初めてのことで、とても嬉しい。
帰宅し、風鳶サイトの準備の続き。
2017-04-24
焼きそば
夕方、帰宅して晩の支度。
久しぶりに食べたくなり、いわゆる普通のソース焼きそばで夕餉。
夜、風鳶のウェブサイトを立ち上げる準備を始めるが、疲れが残っているせいかパソコンのモニターを長い時間みていたら気持ち悪くなってしまった。
久しぶりに食べたくなり、いわゆる普通のソース焼きそばで夕餉。
夜、風鳶のウェブサイトを立ち上げる準備を始めるが、疲れが残っているせいかパソコンのモニターを長い時間みていたら気持ち悪くなってしまった。
2017-04-23
笹塚
昼前、トンバクを携えて笹塚のシア宅へ。
途中、シアお手製のキムチチャーハンで昼餉を摂りつつ、夕方近くまでぶっ続けで稽古。
昨日の疲れがまだ残っていることもあり、終わる頃にはさすがに目眩をおぼえる。
帰りにちょっとだけチェシュメに顔を出し、帰宅。
このまえ見たばかりだというのに、またしてもハリーポッターの最後の二部作を再び見ようとするが、脳みそも身体もふらふらで起きていられない。
途中、シアお手製のキムチチャーハンで昼餉を摂りつつ、夕方近くまでぶっ続けで稽古。
昨日の疲れがまだ残っていることもあり、終わる頃にはさすがに目眩をおぼえる。
帰りにちょっとだけチェシュメに顔を出し、帰宅。
このまえ見たばかりだというのに、またしてもハリーポッターの最後の二部作を再び見ようとするが、脳みそも身体もふらふらで起きていられない。
2017-04-22
チェシュメ
昼過ぎ、トンバクを携えて笹塚へ。
ラーメン豪快に入り、「豪快塩」で遅めの昼餉を摂り、そのままチェシュメへ。
夕方、メヘルダッドさんのセタールと軽くセッション。
メヒさんとちゃんとしたセッションをするのはこれが初めてだったが、繊細なセタールと音楽を醸すのがとても楽しく、あっというまの 30 分だった。
夜、小林さんとの「風鳶」。
観客席が尋常でないくらい賑やかだったが、一曲終わるごとに割れんばかりの拍手をいただく。
初めてのライブとしては、まぁまぁのできではあったが、できればもっときちんと演奏を聴いてもらいたかった。とくにアメリカ人の連中に (*`へ´*)
我々の本番のあとは裏方に変身し、次々にステージに上がるアメリカ人、フランス人、ミシシッピ人らの演奏のために舞台セッティングや音響の仕事。
終演を迎える頃にはさすがにへとへとになっていたが、箏とトンバクという、シルクロードをはさんで西の最果てと極東の楽器同士の演奏を喜んでくれた方々とワインで打ち上がる。
ラーメン豪快に入り、「豪快塩」で遅めの昼餉を摂り、そのままチェシュメへ。
夕方、メヘルダッドさんのセタールと軽くセッション。
メヒさんとちゃんとしたセッションをするのはこれが初めてだったが、繊細なセタールと音楽を醸すのがとても楽しく、あっというまの 30 分だった。
夜、小林さんとの「風鳶」。
観客席が尋常でないくらい賑やかだったが、一曲終わるごとに割れんばかりの拍手をいただく。
初めてのライブとしては、まぁまぁのできではあったが、できればもっときちんと演奏を聴いてもらいたかった。とくにアメリカ人の連中に (*`へ´*)
我々の本番のあとは裏方に変身し、次々にステージに上がるアメリカ人、フランス人、ミシシッピ人らの演奏のために舞台セッティングや音響の仕事。
終演を迎える頃にはさすがにへとへとになっていたが、箏とトンバクという、シルクロードをはさんで西の最果てと極東の楽器同士の演奏を喜んでくれた方々とワインで打ち上がる。
2017-04-21
2017-04-20
タイ風焼きうどん
夕方、帰宅して晩の支度。
タイ風焼きうどん、惣菜で夕餉。
最近、スーパーで並んでいるパクチーは一袋に入っている量が尋常でないくらい多く、いちどに全部食べきれないほど。
皿に焼きうどんを盛り付け、上からちぎったパクチーを乗せたらうどんがまったく見えなくなってしまった。
食後、4/22 の稽古。
タイ風焼きうどん、惣菜で夕餉。
最近、スーパーで並んでいるパクチーは一袋に入っている量が尋常でないくらい多く、いちどに全部食べきれないほど。
皿に焼きうどんを盛り付け、上からちぎったパクチーを乗せたらうどんがまったく見えなくなってしまった。
食後、4/22 の稽古。
2017-04-19
サルサ・ディ・ポモドーロ
夕方、帰宅して晩の支度。
いつものトマトソースに、珍しくこまかく砕いたピーナッツを加えてみる。
サルサ・ディ・ポモドーロのパスタ、パンで夕餉。
ピーナッツの香ばしい香りと食感のアクセントが面白く、かなり美味しい。
食後、4/22 の稽古を少し。
いつものトマトソースに、珍しくこまかく砕いたピーナッツを加えてみる。
サルサ・ディ・ポモドーロのパスタ、パンで夕餉。
ピーナッツの香ばしい香りと食感のアクセントが面白く、かなり美味しい。
食後、4/22 の稽古を少し。
2017-04-18
初夏
朝起きると、ぱっくりと割れた重い雲の切れ間から、不自然なほど真っ青な空が。
日中は、初夏かと思うほど蒸し暑く、つい冷たい飲み物ばかり飲んでしまう。
夜、帰宅して、車麩のタイ風ステーキ、サラダで夕餉。
食後、4/22 の稽古。
日中は、初夏かと思うほど蒸し暑く、つい冷たい飲み物ばかり飲んでしまう。
夜、帰宅して、車麩のタイ風ステーキ、サラダで夕餉。
食後、4/22 の稽古。
2017-04-17
武蔵境
昼、嫁さんと車で武蔵境へ。
イトーヨーカドーの地下にある「紅虎餃子房」で、青山椒担々麺と棒餃子で昼餉。
久しぶりのラーメンだが、紅虎餃子房に来るのはもっと久しぶりでたぶん 10 年ぶりくらいか。
食品売り場で晩の食材を購入して帰宅。
録画したままだった映画を見ようとするが、なんども眠ってしまってなかなか先に進まない。
夜、トマトとアボカドのサラダ、タコの刺身で夕餉。
小林さんから、先日の演奏を録音したデータを送ってもらったので、じっくり聴いてみる。
上手くいっているところとアチャチャな部分があるが、楽曲としてはかっこうよく演奏されていると思う。
イトーヨーカドーの地下にある「紅虎餃子房」で、青山椒担々麺と棒餃子で昼餉。
久しぶりのラーメンだが、紅虎餃子房に来るのはもっと久しぶりでたぶん 10 年ぶりくらいか。
食品売り場で晩の食材を購入して帰宅。
録画したままだった映画を見ようとするが、なんども眠ってしまってなかなか先に進まない。
夜、トマトとアボカドのサラダ、タコの刺身で夕餉。
小林さんから、先日の演奏を録音したデータを送ってもらったので、じっくり聴いてみる。
上手くいっているところとアチャチャな部分があるが、楽曲としてはかっこうよく演奏されていると思う。
2017-04-16
笹塚、高円寺
朝起きると、久しぶりに二日酔い。
地球の自転を身体で感じながら、昼過ぎに笹塚へ。
まだ四月のなかばというのに外は初夏のような気候で蒸し暑い。
シア宅で、夕方までみっちりと稽古。
稽古を終えてシアと別れ、環七まで歩いて都バスで高円寺へ。
ボルボルで北川くんと合流。
夜、イラン音楽のセッション。
途中、シアも合流し、なんだかちょっと豪華な顔ぶれになる。
3人でビールで乾杯し、日が変わるあたりに帰宅。
地球の自転を身体で感じながら、昼過ぎに笹塚へ。
まだ四月のなかばというのに外は初夏のような気候で蒸し暑い。
シア宅で、夕方までみっちりと稽古。
稽古を終えてシアと別れ、環七まで歩いて都バスで高円寺へ。
ボルボルで北川くんと合流。
夜、イラン音楽のセッション。
途中、シアも合流し、なんだかちょっと豪華な顔ぶれになる。
3人でビールで乾杯し、日が変わるあたりに帰宅。
2017-04-15
南大沢
朝、トンバクを携えて電車で南大沢へ。
南大沢文化会館で小林千恵子さんと合流し、演奏会場で軽くリハーサル。
昼、小林さんによる素晴らしい箏の独奏の後、いよいよ二人で結成した「風鳶(とんび)」の初の本番。
個人的に多少のミスはあったが、なんとか無事に演奏を終える。
写真撮影していただいた小國さんも交え3人で首都大学東京へ。
大学構内にある「ルヴェ・ソン・ヴェール」で、ちょっと遅めの昼餉。
リーズナブルなのにかなり本格的なフレンチ料理が出てきてちょっとびっくり。
小國さんと別れ、小林さんと南大沢小学校へ移動し、小一時間ほど 4/22 の稽古。
本番後の緊張が解れたところに美味しい料理を食べてしまったので脳みその半分が居眠り状態に陥り、なんとか奮起しようとしたので余計に疲労感を覚えてしまった。
夜、南大沢駅近くの居酒屋で軽く打ち上がる。
酒のドリンクバーがある店で、つい焼酎を飲みすぎてしまい、帰巣本能に任せて帰宅。
南大沢文化会館で小林千恵子さんと合流し、演奏会場で軽くリハーサル。
昼、小林さんによる素晴らしい箏の独奏の後、いよいよ二人で結成した「風鳶(とんび)」の初の本番。
個人的に多少のミスはあったが、なんとか無事に演奏を終える。
写真撮影していただいた小國さんも交え3人で首都大学東京へ。
大学構内にある「ルヴェ・ソン・ヴェール」で、ちょっと遅めの昼餉。
リーズナブルなのにかなり本格的なフレンチ料理が出てきてちょっとびっくり。
小國さんと別れ、小林さんと南大沢小学校へ移動し、小一時間ほど 4/22 の稽古。
本番後の緊張が解れたところに美味しい料理を食べてしまったので脳みその半分が居眠り状態に陥り、なんとか奮起しようとしたので余計に疲労感を覚えてしまった。
夜、南大沢駅近くの居酒屋で軽く打ち上がる。
酒のドリンクバーがある店で、つい焼酎を飲みすぎてしまい、帰巣本能に任せて帰宅。
2017-04-14
2017-04-13
チェシュメ
夕方、トンバクを携えて笹塚チェシュメへ。
イランから一時帰国している北川さんを囲んでの夕食の集い。
メヘルダッドさん、箏の小林さんらも顔を揃え、イランの音楽や箏曲のセッションなどをして遊ぶ。
みんなとワインを飲みつつ、あれこれと四方山話をしているうちに楽しい夜は更けていく。
イランから一時帰国している北川さんを囲んでの夕食の集い。
メヘルダッドさん、箏の小林さんらも顔を揃え、イランの音楽や箏曲のセッションなどをして遊ぶ。
みんなとワインを飲みつつ、あれこれと四方山話をしているうちに楽しい夜は更けていく。
2017-04-12
ショバリーダーワン
夕方、笹塚から歩いて渋谷へ。
O-EAST で、待ちに待った Shobaleader One の来日公演を観る。
音楽も、演奏陣も、ステージ美術も、音響も、全てが奇跡のように素晴らしい。
生きてて良かった。
O-EAST で、待ちに待った Shobaleader One の来日公演を観る。
音楽も、演奏陣も、ステージ美術も、音響も、全てが奇跡のように素晴らしい。
生きてて良かった。
2017-04-11
きしめんでセンヤイ
夜、帰宅して晩の支度。
タイの平打麺のかわりにきしめんを使ったセンヤイ、できあいの惣菜で夕餉。
ナンプラとオイスターソース、シャンツァイを使えばなにがなんでもタイ風になるのが便利。
しかし、野菜を山のように加えたのでかなりのボリュームになってしまい、食べ過ぎてじゃっかん気持ち悪くなる。
タイの平打麺のかわりにきしめんを使ったセンヤイ、できあいの惣菜で夕餉。
ナンプラとオイスターソース、シャンツァイを使えばなにがなんでもタイ風になるのが便利。
しかし、野菜を山のように加えたのでかなりのボリュームになってしまい、食べ過ぎてじゃっかん気持ち悪くなる。
2017-04-10
ボルボル
夜、嫁さんと車で高円寺へ。
ボルボルで、ゴルメザブジィで夕餉。
食後にチャイをすすりながら、ホセインさんらと四方山話。
ホセインさんの腰は、お灸のおかげでほんとに快復したと喜んでいた。
お灸は世界の宝なのだ。
ボルボルで、ゴルメザブジィで夕餉。
食後にチャイをすすりながら、ホセインさんらと四方山話。
ホセインさんの腰は、お灸のおかげでほんとに快復したと喜んでいた。
お灸は世界の宝なのだ。
2017-04-09
ジョナサン、ジョナサン
朝、車で嫁さんと三鷹のジョナサンへ。
モーニングセットで朝餉。
なにげなく、昼間用のメニューを眺めていたら、そういえば夜ってあんまり来たことがないね、という話になり、夜は調布のジョナサンに行こうとなった。
夕方、予定どおり、歩いて調布駅近くのジョナサンへ。
サラダや軟骨の唐揚げなどを肴にワイングラスで晩酌。
帰りに、関西風のたこ焼き屋で 6 個入りを買って二人で食べる。
モーニングセットで朝餉。
なにげなく、昼間用のメニューを眺めていたら、そういえば夜ってあんまり来たことがないね、という話になり、夜は調布のジョナサンに行こうとなった。
夕方、予定どおり、歩いて調布駅近くのジョナサンへ。
サラダや軟骨の唐揚げなどを肴にワイングラスで晩酌。
帰りに、関西風のたこ焼き屋で 6 個入りを買って二人で食べる。
2017-04-08
2017-04-07
タイカレー
夕方、仕事帰りにチェシュメに顔を出す。
店に入ると、ポール、アツシさん、ハシンさんらがアラブ音楽ユニットのリハーサルをしていた。
彼らのアラブ音楽を BGM に、めぐみちゃんとしばし打ち合わせ。
いつのまにかワインを 3 杯ほど開けていた。
夜、帰宅してささっと晩の支度。
イナバのタイカレー缶、ジャスミンライス、サラダで夕餉。
ジャスミンライスは 30分もあれば炊き上がるので時短料理としても最適。
店に入ると、ポール、アツシさん、ハシンさんらがアラブ音楽ユニットのリハーサルをしていた。
彼らのアラブ音楽を BGM に、めぐみちゃんとしばし打ち合わせ。
いつのまにかワインを 3 杯ほど開けていた。
夜、帰宅してささっと晩の支度。
イナバのタイカレー缶、ジャスミンライス、サラダで夕餉。
ジャスミンライスは 30分もあれば炊き上がるので時短料理としても最適。
2017-04-06
花見
朝イチで、茶助をかかりつけの獣医の先生のもとへ。
一昨日の火曜日、顎の下に腫れ物ができているのに気付いたのだが、あいにく水曜日は休診日だったので診てもらうのが今日になってしまった。
触診してすぐ、「これは気にしなくてもいい類のものよ」との診断。
皮膚の上にできたニキビのようなもので、そのうち小さくなるか取れちゃうか、いずれにせよ消えてしまうよ、と。
ただの取り越し苦労に終わってくれて、よかった。
家にもどり、嫁さんと外にでる。
途中、コンビニでサンドイッチやワインの小瓶を買い、野川沿いの桜並木のたもとでちょっとした花見。
たぶん、今日が今シーズンでベストの花見日和で、平日だがけっこうな数の人出。
顔の高さまで垂れ下がった満開の桜の花を満喫し、武蔵野市場のヴェルベット・コネクションに寄ってコーヒーで一息いれて帰宅。
一昨日の火曜日、顎の下に腫れ物ができているのに気付いたのだが、あいにく水曜日は休診日だったので診てもらうのが今日になってしまった。
触診してすぐ、「これは気にしなくてもいい類のものよ」との診断。
皮膚の上にできたニキビのようなもので、そのうち小さくなるか取れちゃうか、いずれにせよ消えてしまうよ、と。
ただの取り越し苦労に終わってくれて、よかった。
家にもどり、嫁さんと外にでる。
途中、コンビニでサンドイッチやワインの小瓶を買い、野川沿いの桜並木のたもとでちょっとした花見。
たぶん、今日が今シーズンでベストの花見日和で、平日だがけっこうな数の人出。
顔の高さまで垂れ下がった満開の桜の花を満喫し、武蔵野市場のヴェルベット・コネクションに寄ってコーヒーで一息いれて帰宅。
2017-04-05
ポトフ
夕方、帰宅して晩の支度。
トマトをふんだんに使ったポトフで夕餉。
塩麹に漬けた鳥の胸肉とみじん切りにしたトマトの酸味が良い出汁を出してくれるので、塩をそれほど加えずとも程よい味付けになるのが嬉しい。
食後に箏曲の稽古。
トマトをふんだんに使ったポトフで夕餉。
塩麹に漬けた鳥の胸肉とみじん切りにしたトマトの酸味が良い出汁を出してくれるので、塩をそれほど加えずとも程よい味付けになるのが嬉しい。
食後に箏曲の稽古。
2017-04-04
活はイケにあらず
夜、嫁さんと家の近所の活活丼丼へ。
たこぶつ、地野菜サラダ、卵焼きなどを肴に赤ワインで晩酌。
新鮮で豊富な食材を使ったメニューなのに値段はリーズナブルなのでとてもありがたい。
帰りに、店名の読み方を店員に訊いたら「活活」は「かつかつ」だとのこと。
帰宅し、残りのハリーポッターを見る。
何度見ても新たな発見がある映画ってすごい。
たこぶつ、地野菜サラダ、卵焼きなどを肴に赤ワインで晩酌。
新鮮で豊富な食材を使ったメニューなのに値段はリーズナブルなのでとてもありがたい。
帰りに、店名の読み方を店員に訊いたら「活活」は「かつかつ」だとのこと。
帰宅し、残りのハリーポッターを見る。
何度見ても新たな発見がある映画ってすごい。
2017-04-03
ガパオ
夜、帰宅して晩の支度。
鳥ひき肉のガパオ、ジャスミンライス、アボカドサラダ、買って来た惣菜、昨日のトマトの味噌汁の残りで夕餉。
ジャスミンライスはオイルを足さずとも、上手に確実に炊けるようになった。
ガパオに加えた大量のバジルとジャスミンライスの互いの香りが相まって食欲を掻き立てられる。
食後、がまんできずハリーポッターの続きを見る。
なぜこの忙しい時期に全作品一挙放送などという暴挙にでるのだろう、シネマチャンネル。
鳥ひき肉のガパオ、ジャスミンライス、アボカドサラダ、買って来た惣菜、昨日のトマトの味噌汁の残りで夕餉。
ジャスミンライスはオイルを足さずとも、上手に確実に炊けるようになった。
ガパオに加えた大量のバジルとジャスミンライスの互いの香りが相まって食欲を掻き立てられる。
食後、がまんできずハリーポッターの続きを見る。
なぜこの忙しい時期に全作品一挙放送などという暴挙にでるのだろう、シネマチャンネル。
2017-04-02
笹塚、野川
朝、トンバクを携えて笹塚へ。
シア宅にて、久しぶりの稽古。
今回はダシュティーのピシュダラマードを集中的に。
稽古後、シアお手製のパスタをご馳走になる。
昼過ぎにいったん帰宅し、嫁さんと野川沿いを少しだけ散歩。
桜はまだ二分咲きだが、すでに川辺で花見を始めている人が居た。
夜、トマトの味噌汁、マグロの切り身、アボカド、サラダで夕餉。
食後に録画しておいたハリーポッターを見る。
シア宅にて、久しぶりの稽古。
今回はダシュティーのピシュダラマードを集中的に。
稽古後、シアお手製のパスタをご馳走になる。
昼過ぎにいったん帰宅し、嫁さんと野川沿いを少しだけ散歩。
桜はまだ二分咲きだが、すでに川辺で花見を始めている人が居た。
夜、トマトの味噌汁、マグロの切り身、アボカド、サラダで夕餉。
食後に録画しておいたハリーポッターを見る。
2017-04-01
南大沢、三鷹
昼、車で南大沢へ。
小林さんと 4/15と 4/22 に向けた稽古をみっちりと。
稽古のあと、小林さんに先導してもらい、4/15 の会場である南大沢文化会館を下見に行く。
ロビーコンサートなので、まさに「ロビー」で演奏するのだが、天井は高いし側面はガラス張りだし、生音の音響がとても良さそうで楽しみ。
夕方調布に戻り、嫁さんと三鷹のサイゼリアへ。
青豆のクリームパスタで夕餉。
小林さんと 4/15と 4/22 に向けた稽古をみっちりと。
稽古のあと、小林さんに先導してもらい、4/15 の会場である南大沢文化会館を下見に行く。
ロビーコンサートなので、まさに「ロビー」で演奏するのだが、天井は高いし側面はガラス張りだし、生音の音響がとても良さそうで楽しみ。
夕方調布に戻り、嫁さんと三鷹のサイゼリアへ。
青豆のクリームパスタで夕餉。
登録:
投稿 (Atom)