夕方、嫁さんと待ち合わせ、明大前の「宮古」1号店へ。
ポーク玉子、ゴーヤちゃんぷる、ラフティ、鯖のから揚げなどを肴に、泡盛ベースの「宮古サワー」で晩酌。
久しぶりの宮古、いつ来ても安定の味。 上等。
夜、調布に戻り、シアタス調布で「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の吹き替え版でリベンジ。
今度は寝ることなく、最後まで観れた。苦笑
観終わってみたら、意外と面白くてびっくり。笑
帰宅し、テレビでやっていたのを録画した「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」をちょっとだけ観て就寝。
2018-11-30
2018-11-29
餃子、ボヘミアン
夕方、帰宅。
冷凍してある餃子、サラダ、味噌汁で夕餉。
餃子は結構焼いたが、それでもまだ数回分の食事ができるくらいは残っている。
夜、シアタス調布で、「ボヘミアン・ラプソディ」鑑賞。
フレディ役のラミ・マレックはじめ、クイーン全員が、よく見ればそんなに似てはいないけど、でもやっぱり「彷彿と」させる。 で、実在の人物を演じながら、こうまで好感をもてる作品に仕上げるのに、さぞやいろいろ大変だったろうなぁ、と思いながら観る。
終盤、嗚咽しつつ号泣。 泣きすぎて頭が痛くなる。
帰宅し、ワインを飲んでクールダウンして就寝。
冷凍してある餃子、サラダ、味噌汁で夕餉。
餃子は結構焼いたが、それでもまだ数回分の食事ができるくらいは残っている。
夜、シアタス調布で、「ボヘミアン・ラプソディ」鑑賞。
フレディ役のラミ・マレックはじめ、クイーン全員が、よく見ればそんなに似てはいないけど、でもやっぱり「彷彿と」させる。 で、実在の人物を演じながら、こうまで好感をもてる作品に仕上げるのに、さぞやいろいろ大変だったろうなぁ、と思いながら観る。
終盤、嗚咽しつつ号泣。 泣きすぎて頭が痛くなる。
帰宅し、ワインを飲んでクールダウンして就寝。
2018-11-28
鶏肉
夕方、帰宅。
嫁さんが用意してくれた、鶏肉のカレー風味炒め、味噌汁、サラダで夕餉。
久しぶりにワインで軽く晩酌。
TimeMachine、結局一番大きな sparsebundle は削除することにした。
嫁さんが用意してくれた、鶏肉のカレー風味炒め、味噌汁、サラダで夕餉。
久しぶりにワインで軽く晩酌。
TimeMachine、結局一番大きな sparsebundle は削除することにした。
2018-11-27
惣菜
昼、笹塚へ。
QBで髪を切ってもらい、そのまま仕事場へ。
夕方、帰宅。
惣菜とサラダだけで夕餉。
TimeMachine の、古いバックアップデータを削除し始めて今日で4日目だがまだ終わらない。
特殊なファイルシステムなのか。
QBで髪を切ってもらい、そのまま仕事場へ。
夕方、帰宅。
惣菜とサラダだけで夕餉。
TimeMachine の、古いバックアップデータを削除し始めて今日で4日目だがまだ終わらない。
特殊なファイルシステムなのか。
2018-11-26
篭
朝、ふわ吉を連れて車でかかりつけの病院へ。
左目が結膜炎を起こしており、薬を処方してもらう。
家に戻り、録画したままだった舞台や映画、ドキュメンタリーを片っ端から見る。
夕方、冷凍餃子、味噌汁、惣菜で夕餉。
夜、再び溜まっているドラマなどをみて就寝。
左目が結膜炎を起こしており、薬を処方してもらう。
家に戻り、録画したままだった舞台や映画、ドキュメンタリーを片っ端から見る。
夕方、冷凍餃子、味噌汁、惣菜で夕餉。
夜、再び溜まっているドラマなどをみて就寝。
2018-11-25
調布、高円寺
朝、猫どもに起こされ、そのまま俺も起床。
録画しておいた「ヨーヨー・マと旅するシルクロード」を見る。
いたるところでマの感傷的(に演出された)インタビューシーンが挿入されるあたり、やっぱりこの人は器が小さいなぁ、と思う。
この作品でいったい何が言いたかったのかよくわからない作りになっていることについても、数年前にシルクロード・プロジェクトを生で見たときの「いろいろ中途半端」な感じそのままであった。
いっそ、ケイハン・キャルホールさん目線のドキュメンタリーってことにしちゃった方が100億倍面白い作品になってたと思うのだけど。
昼、嫁さんとシアタス調布へ。
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」を見る。が、始まってすぐにまぶたが落ちてしまい、全体の 1/3 くらいしか見れず。
帰りにケンタッキーに寄り、軽く昼餉。
夜、嫁さんと車で高円寺の BolBol へ。
ジュージェ・キャバーブで夕餉。
あとから合流したシア、ホセインさんらと四方山話。
帰宅し、録画しておいた舞台版「死神の精度 ~7Days Judgement」を途中まで見て就寝。
録画しておいた「ヨーヨー・マと旅するシルクロード」を見る。
いたるところでマの感傷的(に演出された)インタビューシーンが挿入されるあたり、やっぱりこの人は器が小さいなぁ、と思う。
この作品でいったい何が言いたかったのかよくわからない作りになっていることについても、数年前にシルクロード・プロジェクトを生で見たときの「いろいろ中途半端」な感じそのままであった。
いっそ、ケイハン・キャルホールさん目線のドキュメンタリーってことにしちゃった方が100億倍面白い作品になってたと思うのだけど。
昼、嫁さんとシアタス調布へ。
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」を見る。が、始まってすぐにまぶたが落ちてしまい、全体の 1/3 くらいしか見れず。
帰りにケンタッキーに寄り、軽く昼餉。
夜、嫁さんと車で高円寺の BolBol へ。
ジュージェ・キャバーブで夕餉。
あとから合流したシア、ホセインさんらと四方山話。
帰宅し、録画しておいた舞台版「死神の精度 ~7Days Judgement」を途中まで見て就寝。
2018-11-24
雑司ヶ谷
朝、気持ち悪くなって目がさめ、トイレに駆け込む。
久しぶりに頭痛とともに迎える、爽快な朝。
夕方、仕込んだ餃子を携え、雑司ヶ谷へ。
「幻の絵馬」「楽屋」の合同忘年会。
ずいぶんお久しぶりの方も含め、けっこうな人数での宴会。
餃子は、持って行った分の1/3(70個くらい)焼く。好評でなにより。
呼び酒ということで350mlのビールを2缶ほど。
二次会に女子2名、鳥山さん、俺の4人でいつもの蕎麦屋へ。
焼酎の蕎麦湯割りを飲みつつ、四方山話。
日が変わった頃、帰宅。
録画しておいたドキュメンタリーを半分だけみて就寝。
久しぶりに頭痛とともに迎える、爽快な朝。
夕方、仕込んだ餃子を携え、雑司ヶ谷へ。
「幻の絵馬」「楽屋」の合同忘年会。
ずいぶんお久しぶりの方も含め、けっこうな人数での宴会。
餃子は、持って行った分の1/3(70個くらい)焼く。好評でなにより。
呼び酒ということで350mlのビールを2缶ほど。
二次会に女子2名、鳥山さん、俺の4人でいつもの蕎麦屋へ。
焼酎の蕎麦湯割りを飲みつつ、四方山話。
日が変わった頃、帰宅。
録画しておいたドキュメンタリーを半分だけみて就寝。
2018-11-23
餃子、秋葉原
朝、近所のスーパーで材料を調達。
で餃子20人前、約300個を作る。
家中が豚肉やニラやニンニクの匂いで充満。まぁいい匂いではある。
夕方近くまでかかってやっと終了。
肩と腰に軋み。
夕方、さっと風呂に入り、秋葉原へ。
ここがこんな風になって以来、たぶん初めて。
AKB劇場がどこにあるのか、初めて知る。
中国人も、コスプレしているナニ人かよくわからないガイジンも、日本人も、誰もがこの街で追いかけているのは極めて賞味期限が短い「モノ」しかない。
なんだか日本で一番、虚しいエリアになってしまった。
改札で江利川さん、首藤さんと待ち合わせ、居酒屋へ。
ホッピーを飲みながら、久しぶりの江利川さんを囲んで楽しい宴。
最後の方は「外」を注文するのが面倒くさくなり、「中」だけを飲んでいた。 これがまずかった。
帰り、自分でもどうしようもなく千鳥足の状態で、とにかく帰巣本能を信じながら電車に乗る。
気がついたら家に戻っており、リビングで大の字になって気絶していた。
で餃子20人前、約300個を作る。
家中が豚肉やニラやニンニクの匂いで充満。まぁいい匂いではある。
夕方近くまでかかってやっと終了。
肩と腰に軋み。
夕方、さっと風呂に入り、秋葉原へ。
ここがこんな風になって以来、たぶん初めて。
AKB劇場がどこにあるのか、初めて知る。
中国人も、コスプレしているナニ人かよくわからないガイジンも、日本人も、誰もがこの街で追いかけているのは極めて賞味期限が短い「モノ」しかない。
なんだか日本で一番、虚しいエリアになってしまった。
改札で江利川さん、首藤さんと待ち合わせ、居酒屋へ。
ホッピーを飲みながら、久しぶりの江利川さんを囲んで楽しい宴。
最後の方は「外」を注文するのが面倒くさくなり、「中」だけを飲んでいた。 これがまずかった。
帰り、自分でもどうしようもなく千鳥足の状態で、とにかく帰巣本能を信じながら電車に乗る。
気がついたら家に戻っており、リビングで大の字になって気絶していた。
2018-11-22
とんかつ
夕方、車で嫁さんと西調布へ。
「とんかつ ひで」で、みそとんかつとカキフライで夕餉。
調布市民になった20年前からこのお店のことは知ってはいたのだが、食べに来たのは今日が初めて。
居心地の良い、落ち着いた店内で、シソ風味の味噌を挟みこんで揚げたとんかつを食す。
さっぱりとした味噌の風味と、ほどよくかりかりの衣をまとった柔らかい豚肉が絶品。
家に戻り、録画したままだった映画などを見て就寝。
「とんかつ ひで」で、みそとんかつとカキフライで夕餉。
調布市民になった20年前からこのお店のことは知ってはいたのだが、食べに来たのは今日が初めて。
居心地の良い、落ち着いた店内で、シソ風味の味噌を挟みこんで揚げたとんかつを食す。
さっぱりとした味噌の風味と、ほどよくかりかりの衣をまとった柔らかい豚肉が絶品。
家に戻り、録画したままだった映画などを見て就寝。
2018-11-21
2018-11-20
高田馬場
夕方、高田馬場へ。
サイゼリアに寄り、手羽揚げやパスタで早めの夕餉を摂り、Jet Robot へ。
夜、Jet Poet vol.117。
言葉が踊る。
今月も良い夜。
日が変わる手前に帰宅。
風呂に入り、リビングに寝袋を用意して就寝。
サイゼリアに寄り、手羽揚げやパスタで早めの夕餉を摂り、Jet Robot へ。
夜、Jet Poet vol.117。
言葉が踊る。
今月も良い夜。
日が変わる手前に帰宅。
風呂に入り、リビングに寝袋を用意して就寝。
2018-11-19
ポトフ、シアタス
夕方、帰宅。
嫁さんが用意してくれたポトフで夕餉。
トマト風味に仕上げていて、とても美味。
夜、12.21 のフライヤーの手直しをささっと済ませてシアにメッセージで送り、チャリで調布駅近くのシアタス調布へ。
「黙ってピアノを弾いてくれ」鑑賞。
不勉強でチリー・ゴンザレスというアーティストを知らなかった。
というか、登場する他のアーティストも知らなすぎて、最初はドキュメンタリーっぽく作ったフィクションだと思って観ていたが、ドキュメンタリーなのかフィクションなのか、そしてチリー・ゴンザレスっていったい誰なんだ、ということは途中からどうでもよくなる。
そのあまりに無邪気でストレスフリーな彼の音楽を聴いていると、奇跡とはこのことを指すのだと気づく。
あっという間の 85分。 かなり面白かった。
そして、こういう映画を上映すると決めたシアタス調布をちょっと見直した。
帰宅すると、シアからフライヤー修正の返信。
あれこれ作業するうち深夜になり、修正版を送り返す。
床に就くが、なかなか寝付けず。
嫁さんが用意してくれたポトフで夕餉。
トマト風味に仕上げていて、とても美味。
夜、12.21 のフライヤーの手直しをささっと済ませてシアにメッセージで送り、チャリで調布駅近くのシアタス調布へ。
「黙ってピアノを弾いてくれ」鑑賞。
不勉強でチリー・ゴンザレスというアーティストを知らなかった。
というか、登場する他のアーティストも知らなすぎて、最初はドキュメンタリーっぽく作ったフィクションだと思って観ていたが、ドキュメンタリーなのかフィクションなのか、そしてチリー・ゴンザレスっていったい誰なんだ、ということは途中からどうでもよくなる。
そのあまりに無邪気でストレスフリーな彼の音楽を聴いていると、奇跡とはこのことを指すのだと気づく。
あっという間の 85分。 かなり面白かった。
そして、こういう映画を上映すると決めたシアタス調布をちょっと見直した。
帰宅すると、シアからフライヤー修正の返信。
あれこれ作業するうち深夜になり、修正版を送り返す。
床に就くが、なかなか寝付けず。
2018-11-18
笹塚、もつ鍋
昼過ぎ、太鼓を携えて笹塚のシア宅へ。
荻野仁子さんも参加しての稽古。
ペルシア語を読みながら歌う難しさ。。 そういえば、イランでタスニーフを習っている北川君も文節の切れ目を先生に確認しながらやっていた。
夕方、調布まで戻り、嫁さんと待ち合わせて「なべ英」へ。
ホッピーを飲みながら、久しぶりの博多もつ鍋。
ちょっと飲みすぎ。
帰宅し、床暖房の上で横になった途端に気絶。
荻野仁子さんも参加しての稽古。
ペルシア語を読みながら歌う難しさ。。 そういえば、イランでタスニーフを習っている北川君も文節の切れ目を先生に確認しながらやっていた。
夕方、調布まで戻り、嫁さんと待ち合わせて「なべ英」へ。
ホッピーを飲みながら、久しぶりの博多もつ鍋。
ちょっと飲みすぎ。
帰宅し、床暖房の上で横になった途端に気絶。
2018-11-17
武蔵浦和、浅草
昼、電車で武蔵浦和へ。
カフェフレンズネットIIで、原田牧くんのコンサートを観る。
以前から作曲をやっていることを原田夏おるさんからうかがっていたが、実際に彼の作品を聞いてみると、いわゆるポップスに分類はされるが、オリジナリティの高さが面白い。
キーボードに牧君の作曲の先生である篠田元一さん、パーカスにその娘さんの篠田浩美さんが演奏をサポートされていて、そのアンサンブルはさすがお見事。
篠田元一さんといえば、ギタリスト時代にはかなりお世話になった「実践コードワーク」の著者。そのコード理論のオーソリティである篠田さんならでは、牧君のけっこう難解な構成をとても洗練されたアレンジにされていた。 勉強になるなぁ。
夕方、赤羽から京浜東北線に乗り換え、上野で降りて浅草を目指して歩く。
JPC に寄ったりあちこちをぶらぶらし、茶屋あさくさ文七へ。
夜、中村伸(悠々亭うどん)さん主催の、素人落語の会。
今回もなかなかレベルの高い噺を聞かせてもらい、にやにや、くすくす、げらげら、と笑わせてもらう。
浅草から岩本町を目指してぎざぎざに歩き、都営線に乗って帰宅。
ワインを飲みながら録画しておいたドラマなどを見て就寝。
カフェフレンズネットIIで、原田牧くんのコンサートを観る。
以前から作曲をやっていることを原田夏おるさんからうかがっていたが、実際に彼の作品を聞いてみると、いわゆるポップスに分類はされるが、オリジナリティの高さが面白い。
キーボードに牧君の作曲の先生である篠田元一さん、パーカスにその娘さんの篠田浩美さんが演奏をサポートされていて、そのアンサンブルはさすがお見事。
篠田元一さんといえば、ギタリスト時代にはかなりお世話になった「実践コードワーク」の著者。そのコード理論のオーソリティである篠田さんならでは、牧君のけっこう難解な構成をとても洗練されたアレンジにされていた。 勉強になるなぁ。
夕方、赤羽から京浜東北線に乗り換え、上野で降りて浅草を目指して歩く。
JPC に寄ったりあちこちをぶらぶらし、茶屋あさくさ文七へ。
夜、中村伸(悠々亭うどん)さん主催の、素人落語の会。
今回もなかなかレベルの高い噺を聞かせてもらい、にやにや、くすくす、げらげら、と笑わせてもらう。
浅草から岩本町を目指してぎざぎざに歩き、都営線に乗って帰宅。
ワインを飲みながら録画しておいたドラマなどを見て就寝。
2018-11-16
ハンバーグ
夕方、嫁さんと車で狛江のびっくりドンキーへ。
ハンバーグ、サラダで夕餉。
今日はご飯は注文しなかったかわりに、ハンバーグは 300g にした。 これだけでもけっこう腹いっぱい。
食後、店をでてふとみると隣にニトリが出来ていた。
リビングでいつも使っているクッションを茶助に独占されつつあるので俺用のクッションを購入。
帰宅し、録画したまま溜まりに溜まっているドキュメンタリーなどをみて就寝。
ハンバーグ、サラダで夕餉。
今日はご飯は注文しなかったかわりに、ハンバーグは 300g にした。 これだけでもけっこう腹いっぱい。
食後、店をでてふとみると隣にニトリが出来ていた。
リビングでいつも使っているクッションを茶助に独占されつつあるので俺用のクッションを購入。
帰宅し、録画したまま溜まりに溜まっているドキュメンタリーなどをみて就寝。
日暮里、上野
朝、バリカンでふわ吉っあんの毛を刈る。
腹や足周りは思っていたほど伸びていなかったようだが、肛門周辺はけっこうな長さであった。
これではうんこも絡みつくわけだ。。
夕方、日暮里へ。
「一由そば」で、ジャンボゲソ天そばで早めの夕餉。
出汁は見事なまでの醤油色なのだが、見た目とは違い、実際はかなりあっさり味。
ゲソ天の風味が出汁ととてもよく合っていてとても美味。 しかも驚きの安さ。
食後、駅近くのドトールで一服し、上野方面まで歩いて「SOOO dramatic!」へ。
ビニヰルテアタア第11回公演「言問う処女」観劇。
千絵ノムラさん執筆の作品を観るのはこれが二作目だが、前回とはかなり、違う。
そもそも、芝居がというか、公演っていったいなんなのだ、という、根幹に関わる問いに迫った問題作。
全体の良し悪しはともかく、こうまで突き抜けた作品をみてしまうと、こちらも勇気をもらう。
お金を払って芝居を観たり音楽を聴いたり踊りを観たりしたあとで「得たな」と感じるものって、こういうことが一番大事。
終演後、たまたま同じ回を観にきていた鳥山さんと鶯谷駅近くの串焼き屋で一杯やって帰宅。
さっさと就寝。
腹や足周りは思っていたほど伸びていなかったようだが、肛門周辺はけっこうな長さであった。
これではうんこも絡みつくわけだ。。
夕方、日暮里へ。
「一由そば」で、ジャンボゲソ天そばで早めの夕餉。
出汁は見事なまでの醤油色なのだが、見た目とは違い、実際はかなりあっさり味。
ゲソ天の風味が出汁ととてもよく合っていてとても美味。 しかも驚きの安さ。
食後、駅近くのドトールで一服し、上野方面まで歩いて「SOOO dramatic!」へ。
ビニヰルテアタア第11回公演「言問う処女」観劇。
千絵ノムラさん執筆の作品を観るのはこれが二作目だが、前回とはかなり、違う。
そもそも、芝居がというか、公演っていったいなんなのだ、という、根幹に関わる問いに迫った問題作。
全体の良し悪しはともかく、こうまで突き抜けた作品をみてしまうと、こちらも勇気をもらう。
お金を払って芝居を観たり音楽を聴いたり踊りを観たりしたあとで「得たな」と感じるものって、こういうことが一番大事。
終演後、たまたま同じ回を観にきていた鳥山さんと鶯谷駅近くの串焼き屋で一杯やって帰宅。
さっさと就寝。
ご飯、味噌汁、個練
夕方、帰宅。
嫁さんが用意してくれたご飯、もやしの味噌汁、サラダ、惣菜、納豆で夕餉。
夜、駅前のリハスタでダフの個人練習。
ずっとできなかったことが少しづつ出来るようになるのが練習のいいところ。あたりまえだけれど。
家に戻り、風呂に入って寝ようとしていると、ふわ吉の肛門周りの毛にうんこが絡みつき、それを拭おうとして廊下や和室にうんこ川が出現。
長毛のふわ吉の毛をしばらく刈っていなかったのが敗因か。
ウェット式のクイックルワイパーで家中を掃除。
夜中に運動したせいで、布団に潜り込んですぐ気絶。
嫁さんが用意してくれたご飯、もやしの味噌汁、サラダ、惣菜、納豆で夕餉。
夜、駅前のリハスタでダフの個人練習。
ずっとできなかったことが少しづつ出来るようになるのが練習のいいところ。あたりまえだけれど。
家に戻り、風呂に入って寝ようとしていると、ふわ吉の肛門周りの毛にうんこが絡みつき、それを拭おうとして廊下や和室にうんこ川が出現。
長毛のふわ吉の毛をしばらく刈っていなかったのが敗因か。
ウェット式のクイックルワイパーで家中を掃除。
夜中に運動したせいで、布団に潜り込んですぐ気絶。
2018-11-13
カナッペ、個練
夕方、帰宅。
パンに成城石井で買ってきたオリーブサラダやポテサラなどを載せてカナッペ風にしたもので夕餉。
金はかからないし、準備に時間がかからないし、なにより美味。
ふわ吉が便秘のようでうんこがなかなか出ず、家の中をうろうろと徘徊。
俺もつい最近便秘で苦しんだので、ふわ吉に無事にうんこが出ますようにと念を送る。 と、どかん、と巨大なのを無事に捻り出した。 猫のうんこのサイズじゃないんだよなぁ。すげー。
夜、ダフを携えて駅前のスタジオへ。
イランで習ってきたことの復習を1時間みっちりと。
先生が言っていたことが少しずつ体感として理解できるようになってきた。
帰宅し、風呂に入って早めに就寝。
パンに成城石井で買ってきたオリーブサラダやポテサラなどを載せてカナッペ風にしたもので夕餉。
金はかからないし、準備に時間がかからないし、なにより美味。
ふわ吉が便秘のようでうんこがなかなか出ず、家の中をうろうろと徘徊。
俺もつい最近便秘で苦しんだので、ふわ吉に無事にうんこが出ますようにと念を送る。 と、どかん、と巨大なのを無事に捻り出した。 猫のうんこのサイズじゃないんだよなぁ。すげー。
夜、ダフを携えて駅前のスタジオへ。
イランで習ってきたことの復習を1時間みっちりと。
先生が言っていたことが少しずつ体感として理解できるようになってきた。
帰宅し、風呂に入って早めに就寝。
2018-11-12
チキン、個練
夕方、帰宅。
嫁さんが用意してくれた、鶏肉の中華風炒め物、なめこの味噌汁、サラダ、ご飯で夕餉。
ついに嫁さんも味付けが亜アジア風になってきた。オイスターソースとニンニクの使い方がなかなか。
夜、ダフを携えて駅前のスタジオへ。
イランで習ってきたことの復習をみっちりと。
終わる頃には左手、人差し指の付け根の皮がしっかりめくれていた。。苦笑
しばらく練習をさぼっていたので、これから再びタコができるまで道のりは長い。。
家にもどり、早めに就寝。
嫁さんが用意してくれた、鶏肉の中華風炒め物、なめこの味噌汁、サラダ、ご飯で夕餉。
ついに嫁さんも味付けが亜アジア風になってきた。オイスターソースとニンニクの使い方がなかなか。
夜、ダフを携えて駅前のスタジオへ。
イランで習ってきたことの復習をみっちりと。
終わる頃には左手、人差し指の付け根の皮がしっかりめくれていた。。苦笑
しばらく練習をさぼっていたので、これから再びタコができるまで道のりは長い。。
家にもどり、早めに就寝。
2018-11-11
新宿、笹塚
朝、嫁さんと車で職安通りの「明洞のり巻き」に行き、キンパプと餃子スープで朝餉。
ひさしぶりの餃子スープ、やっぱり美味。ニラがたっぷり詰まったマンドゥが最高。
韓国広場で韓国ラーメンを買って帰宅。
夕方、太鼓を携えて笹塚のシア宅へ。
荻野仁子さんも参加して、3人で稽古。 今日からバヤーテ・トルク。
夜、調布に戻り、コンビニでおにぎりを買って帰宅。
床暖房が効いたリビングに横になっていたらそのまま気絶。
ひさしぶりの餃子スープ、やっぱり美味。ニラがたっぷり詰まったマンドゥが最高。
韓国広場で韓国ラーメンを買って帰宅。
夕方、太鼓を携えて笹塚のシア宅へ。
荻野仁子さんも参加して、3人で稽古。 今日からバヤーテ・トルク。
夜、調布に戻り、コンビニでおにぎりを買って帰宅。
床暖房が効いたリビングに横になっていたらそのまま気絶。
2018-11-10
Mac
朝、2時間も寝ないうちに猫たちに起こされる。
えええ、、ご飯あげたはずなのに。
昼、ケーブルテレビの回線状況の検査、という建前で JCOM の担当者が来宅。
しかし、結局はインターネット回線の営業が目的だったようで、とっとと帰ってもらう。
昼過ぎ、新宿の Apple へ。
嫁さんが新しく買った Mac Book Air を受け取る。
新型の Mac が出たばかりの時期。 店内はかなりごった返していた。
帰宅し、さっそくセットアップ。
夕方、嫁さんに用意してもらい、ほうとう鍋で夕餉。
先日、慶九さんにいただいたイスラエル産のザクロワインを飲みつつ、Mac のセットアップをしていたつもりが、いつのまにか気絶。
えええ、、ご飯あげたはずなのに。
昼、ケーブルテレビの回線状況の検査、という建前で JCOM の担当者が来宅。
しかし、結局はインターネット回線の営業が目的だったようで、とっとと帰ってもらう。
昼過ぎ、新宿の Apple へ。
嫁さんが新しく買った Mac Book Air を受け取る。
新型の Mac が出たばかりの時期。 店内はかなりごった返していた。
帰宅し、さっそくセットアップ。
夕方、嫁さんに用意してもらい、ほうとう鍋で夕餉。
先日、慶九さんにいただいたイスラエル産のザクロワインを飲みつつ、Mac のセットアップをしていたつもりが、いつのまにか気絶。
2018-11-09
ピザ、代官山
夕方、帰宅して宅配ピザで夕餉。
夜、チャリで代官山へ。
ゆっくり漕いできたつもりではあったが、1時間たらずで到着。
UNITで、久しぶりのクラブイベント。
今時の DJ は上手いなぁ、と思いながら、フリージャズから四つ打ち系に繋げていく様子を聞いて楽しむ。
日が変わって深夜、Mohammad Reza Mortazavi さんのソロを観る。
日本でモルターザヴィさんのソロを観れる日が来るなんて。
初めの20分ほどはトンバクを演奏し、そのあと40分はずっとダフであった。 やはり湿気のせいでトンバクは短かったのだろうか。
音響的に低音を作ってはいたが、基本的に生太鼓一個にマイクをたてただけのセットで約1時間、クラブ系の客をあれだけ熱狂させる芸ってほんとに凄い。
ダフの、手の位置によってモジュレーション効果を作る様子を生で体験できてかなり勉強になった。
モルターザヴィさんを見終え、チャリで帰宅。
風呂に入り、いつも猫たちに朝ごはんを与える時間がくるのをワインを飲みながら待つ。
普段なら猫たちに起こされてから朝ごはんを与えるが、今朝は言われる前にさっと皿を用意。笑
外は明るいが、床に潜り込んで撃沈。
夜、チャリで代官山へ。
ゆっくり漕いできたつもりではあったが、1時間たらずで到着。
UNITで、久しぶりのクラブイベント。
今時の DJ は上手いなぁ、と思いながら、フリージャズから四つ打ち系に繋げていく様子を聞いて楽しむ。
日が変わって深夜、Mohammad Reza Mortazavi さんのソロを観る。
日本でモルターザヴィさんのソロを観れる日が来るなんて。
初めの20分ほどはトンバクを演奏し、そのあと40分はずっとダフであった。 やはり湿気のせいでトンバクは短かったのだろうか。
音響的に低音を作ってはいたが、基本的に生太鼓一個にマイクをたてただけのセットで約1時間、クラブ系の客をあれだけ熱狂させる芸ってほんとに凄い。
ダフの、手の位置によってモジュレーション効果を作る様子を生で体験できてかなり勉強になった。
モルターザヴィさんを見終え、チャリで帰宅。
風呂に入り、いつも猫たちに朝ごはんを与える時間がくるのをワインを飲みながら待つ。
普段なら猫たちに起こされてから朝ごはんを与えるが、今朝は言われる前にさっと皿を用意。笑
外は明るいが、床に潜り込んで撃沈。
2018-11-08
2018-11-07
カレー
夕方、帰宅。
レトルトのカレーで夕餉。
レトルトでもカレーはカレー。 食べたら少し元気が出る。
夜、イランで買ってきた CD を聞きながら、写真データの整理。
写真を眺めながら、あの熱気、情熱を思い出す。
レトルトのカレーで夕餉。
レトルトでもカレーはカレー。 食べたら少し元気が出る。
夜、イランで買ってきた CD を聞きながら、写真データの整理。
写真を眺めながら、あの熱気、情熱を思い出す。
2018-11-06
やや復活
朝、いつもの時間に猫たちが大騒ぎしていたらしいのだが、風邪薬が効いて爆睡していたおかげでまったく気付かず。
昼、笹塚へ。
気合を入れようとココイチのカレーで昼餉。
気合が入ったふりをして、仕事へ。
夕方、帰宅。
嫁さんが用意してくれたご飯、味噌汁、惣菜で夕餉。
イランで買ってきた CD をやっと開封し、じっくり聴いて過ごす。
昼、笹塚へ。
気合を入れようとココイチのカレーで昼餉。
気合が入ったふりをして、仕事へ。
夕方、帰宅。
嫁さんが用意してくれたご飯、味噌汁、惣菜で夕餉。
イランで買ってきた CD をやっと開封し、じっくり聴いて過ごす。
2018-11-05
寝
朝から動けず。
熱があるわけではないのだが、身体がだるく、結局1日寝て過ごす。
夕方、旅の写真の整理をやっと始める。
まだやらないといけないことはたくさんあるのだが、いまはとりあえず、少しずつ。
夜、嫁さんが用意してくれたご飯、昨日鳥山さんからおすそ分けしてもらったキムチ、目玉焼き、味噌汁、納豆で夕餉。
日本食、最高。
熱があるわけではないのだが、身体がだるく、結局1日寝て過ごす。
夕方、旅の写真の整理をやっと始める。
まだやらないといけないことはたくさんあるのだが、いまはとりあえず、少しずつ。
夜、嫁さんが用意してくれたご飯、昨日鳥山さんからおすそ分けしてもらったキムチ、目玉焼き、味噌汁、納豆で夕餉。
日本食、最高。
2018-11-04
雑司が谷
日中、寝て過ごす。
夕方、電車で雑司が谷の鳥山さん宅へ。
二人で某所に移動し、某事務処理を済ませ、明治通り沿いの韓国総菜屋でユッケジャンやタッカルビやキムチなどを買い込み、鳥山さん宅に戻ってそれらを肴に赤ワインで乾杯。
イランやトルコの話しを報告しつつ、来年の企てのことについてもあれこれと四方山話。
早めにおいとまし、帰宅してバタンキュー。
夕方、電車で雑司が谷の鳥山さん宅へ。
二人で某所に移動し、某事務処理を済ませ、明治通り沿いの韓国総菜屋でユッケジャンやタッカルビやキムチなどを買い込み、鳥山さん宅に戻ってそれらを肴に赤ワインで乾杯。
イランやトルコの話しを報告しつつ、来年の企てのことについてもあれこれと四方山話。
早めにおいとまし、帰宅してバタンキュー。
2018-11-03
笹塚
昼、笹塚のシア宅へ。
シアのご家族から預かってきた贈り物や土産物を、どかんと渡す。あー重かった、、、笑
イランで見聞き体験してきたことなどをシアと話しつつ、久しぶりに稽古。
うん、トンバクの音がちょっと変わったな、とシアに言わるが、自分でもそうかも、と思う。
夕方、チェシュメに移動して、5周年記念イベント。
風邪がまだちょい残っている。本番までは店の隅で小さくなって体力を温存。
本番は全力で演奏し、終わってワインを三杯飲んで帰宅。
あたまくらくらでバタンキュー。
シアのご家族から預かってきた贈り物や土産物を、どかんと渡す。あー重かった、、、笑
イランで見聞き体験してきたことなどをシアと話しつつ、久しぶりに稽古。
うん、トンバクの音がちょっと変わったな、とシアに言わるが、自分でもそうかも、と思う。
夕方、チェシュメに移動して、5周年記念イベント。
風邪がまだちょい残っている。本番までは店の隅で小さくなって体力を温存。
本番は全力で演奏し、終わってワインを三杯飲んで帰宅。
あたまくらくらでバタンキュー。
2018-11-02
寝
朝から喉に痛み。
かかりつけの先生に診てもらい、処方してもらった薬を飲んで1日寝て過ごす。
旅に行っている間にそうとうな量の映画、ドラマ、ドキュメンタリーなどが録り溜まっているが、まったく見れず。
かかりつけの先生に診てもらい、処方してもらった薬を飲んで1日寝て過ごす。
旅に行っている間にそうとうな量の映画、ドラマ、ドキュメンタリーなどが録り溜まっているが、まったく見れず。
2018-11-01
新宿
夕方、新宿へ。
慶九さんと待ち合わせ、イランで彼女宛に預かってきた荷物を渡す。
駅近のタイ料理屋に行き、ビールを飲みつつ四方山話。
テヘランの地名が出てきても、俺の脳裏にその場所のイメージが浮かぶのは嬉しい。
早めに帰宅し、風呂に入って早めに就寝。
慶九さんと待ち合わせ、イランで彼女宛に預かってきた荷物を渡す。
駅近のタイ料理屋に行き、ビールを飲みつつ四方山話。
テヘランの地名が出てきても、俺の脳裏にその場所のイメージが浮かぶのは嬉しい。
早めに帰宅し、風呂に入って早めに就寝。
登録:
投稿 (Atom)