6:20起床
コンビニで買ってきたブリトーで朝餉を摂りながら、録画しておいた映画などを見る。
昼、掃除洗濯を済ませ、嫁さんと車で武蔵境の丸亀製麺所に向かうが激混みで入れず。仕方なくコンビニでパンなどを買ってきて家で昼餉。
フレームドラムを携えチャリで二子玉川へ。月例フレームドラム練習会に参加。集中してあっという間に2時間が過ぎ、メンバー揃って近くのカフェレストランに移動して少し遅い新年会。俺も含め、フレームドラムを始める以前から従来別の楽器を演奏していた人間ばかりの集まりとなり、音楽の深い話で盛り上がる。こういう酒飲みの場は久方ぶり。
けっこう酔い、冷たい向かい風に阻まれながら家路につく。
帰宅するとふわ吉の床うんこ床おしっこのフルコースが待ち構えていた。
2015-01-31
2015-01-30
1月30日
6:20起床
嫁さんを駅まで車で送り、戻って猫たちにご飯を与え、最後の野菜スープで朝餉。
少しだけ tombak の稽古。
どんどん粒が大きくなる雪が降るなか、車で仕事へ。
夕方、午後から雨に変わったおかげで雪が消えた中をいったん帰宅。
チャリで飛田給のダイニングバー「CHOITO」へ。調布・まちシネマ開催の「危(やば)いことなら銭になる」上映会。昭和37年の作品とは思えないほどの斬新でハチャメチャな映画。モンティ・パイソンはこの映画に影響を受けているはず。
帰宅して韓国ラーメンで遅めの夕餉。
朝の吹雪が嘘のように空は星が出ている。それほど寒くない夜。
嫁さんを駅まで車で送り、戻って猫たちにご飯を与え、最後の野菜スープで朝餉。
少しだけ tombak の稽古。
どんどん粒が大きくなる雪が降るなか、車で仕事へ。
夕方、午後から雨に変わったおかげで雪が消えた中をいったん帰宅。
チャリで飛田給のダイニングバー「CHOITO」へ。調布・まちシネマ開催の「危(やば)いことなら銭になる」上映会。昭和37年の作品とは思えないほどの斬新でハチャメチャな映画。モンティ・パイソンはこの映画に影響を受けているはず。
帰宅して韓国ラーメンで遅めの夕餉。
朝の吹雪が嘘のように空は星が出ている。それほど寒くない夜。
2015-01-29
1月29日
2015-01-28
1月28日
5:30起床
猫たちの暴動が勃発して目が覚めた。しかしまだご飯には時間が早い。リビングのソファで惚けたり布団に戻って死んだふりなどながら小一時間ほどどうにか稼ぐ。その間、ふわ吉の「床おしっこしちゃうから攻撃」や茶助の「頭なでなで、ときどきブッ刺し攻撃」など、盛りだくさんの抗議行動を受ける。
豆腐サラダで朝餉のあと、手のひらにお灸を据え、کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古。
冷たい北風に行く手を阻まれながら、チャリで仕事へ。
夜、スーパーに寄って帰宅。
嫁さんの帰りを待って塩麹とコンソメの野菜スープで夕餉。
ドビュッシー、ショパンなど聴いて過ごす。
猫たちの暴動が勃発して目が覚めた。しかしまだご飯には時間が早い。リビングのソファで惚けたり布団に戻って死んだふりなどながら小一時間ほどどうにか稼ぐ。その間、ふわ吉の「床おしっこしちゃうから攻撃」や茶助の「頭なでなで、ときどきブッ刺し攻撃」など、盛りだくさんの抗議行動を受ける。
豆腐サラダで朝餉のあと、手のひらにお灸を据え、کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古。
冷たい北風に行く手を阻まれながら、チャリで仕事へ。
夜、スーパーに寄って帰宅。
嫁さんの帰りを待って塩麹とコンソメの野菜スープで夕餉。
ドビュッシー、ショパンなど聴いて過ごす。
2015-01-27
1月27日
6:20起床
夢の中で猫たちにご飯を与えていた。猫たちに例によって起こされ、さっきあげたばかりだが、、としばし混乱する。
車で嫁さんを駅まで送り、豆腐サラダで朝餉。掃除を済ませ、کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古。
年に数回だけおこる奇跡。ふわ吉が自分から砂トイレに入りうんちをした。
さっきまで大雨だったのがいつのまにか晴れていた。雨上がりのしっとりした朝の空気を味わいながら、チャリで仕事へ。
夜、嫁さんを調布駅で拾ってそのまま味スタの「けん」へ。ハンバーグ、カレー、サラダで夕餉。
帰宅して Laura Mvula のアルバムを聴く。
夢の中で猫たちにご飯を与えていた。猫たちに例によって起こされ、さっきあげたばかりだが、、としばし混乱する。
車で嫁さんを駅まで送り、豆腐サラダで朝餉。掃除を済ませ、کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古。
年に数回だけおこる奇跡。ふわ吉が自分から砂トイレに入りうんちをした。
さっきまで大雨だったのがいつのまにか晴れていた。雨上がりのしっとりした朝の空気を味わいながら、チャリで仕事へ。
夜、嫁さんを調布駅で拾ってそのまま味スタの「けん」へ。ハンバーグ、カレー、サラダで夕餉。
帰宅して Laura Mvula のアルバムを聴く。
2015-01-26
1月26日
6:20起床
今朝はめずらしくふわ吉の大声で起こされた。
韓国ラーメン、豆腐サラダで朝餉。
ソファで暫し呆け、車で仕事へ。
夕方いったん帰宅し、猫たちにご飯を与える。
嫁さんの帰宅を待って車で三鷹のバーミヤンへ。担々麺、野菜炒めで夕餉。
家に戻り、tombak の稽古。
ラグビー日本代表監督のエディー・ジョーンズ氏が出ている「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見て寝る。
今朝はめずらしくふわ吉の大声で起こされた。
韓国ラーメン、豆腐サラダで朝餉。
ソファで暫し呆け、車で仕事へ。
夕方いったん帰宅し、猫たちにご飯を与える。
嫁さんの帰宅を待って車で三鷹のバーミヤンへ。担々麺、野菜炒めで夕餉。
家に戻り、tombak の稽古。
ラグビー日本代表監督のエディー・ジョーンズ氏が出ている「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見て寝る。
1月25日
6:20起床
茶助は、俺の頭皮を爪で刺しているのだと思っていたが、どうやら頭を撫でてくれているようだ。じゃっかん飛び出てしまう爪がたまたま、突き刺さっていた。どっちにしても痛い。
猫たちにご飯を与える。昨夜のウィスキーがまだ残っていてフラフラするので床暖房の上で大の字になって二度寝。
昼前に車で大久保の「明洞のり巻き」へ。のり巻き盛り合わせ、餃子スープで遅めの朝餉。ソウル市場で韓国ラーメンやゆず茶、韓国広場でキムチなどを買って帰宅。
録画しておいた「マッサン」一週間分などを見ているうちに夕方まで熟睡。
夜、ビビン麺で夕餉。
録画したドラマなどを見て寝る。
茶助は、俺の頭皮を爪で刺しているのだと思っていたが、どうやら頭を撫でてくれているようだ。じゃっかん飛び出てしまう爪がたまたま、突き刺さっていた。どっちにしても痛い。
猫たちにご飯を与える。昨夜のウィスキーがまだ残っていてフラフラするので床暖房の上で大の字になって二度寝。
昼前に車で大久保の「明洞のり巻き」へ。のり巻き盛り合わせ、餃子スープで遅めの朝餉。ソウル市場で韓国ラーメンやゆず茶、韓国広場でキムチなどを買って帰宅。
録画しておいた「マッサン」一週間分などを見ているうちに夕方まで熟睡。
夜、ビビン麺で夕餉。
録画したドラマなどを見て寝る。
2015-01-24
1月24日
6:10起床
猫たちにご飯を与え、自家製パン、サラダ、レトルトのミートボール、コーヒーで朝餉。
کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古。
昼過ぎ、銀座「ガーディアン・ガーデン」へ。LEE KAN KYO展「ドリーム・あの子(Don't Stop)」を見る。握手券のためだけに消費され捨てられたCDを再利用したオブジェが何をかをいわんや。
丸ノ内線に乗って新大塚駅で降り、池袋に向かって歩いて移動。PARCO内の世界堂で買い物をし、西口の「東京油組総本店 池袋組」に入って油そばで夕餉。
東京芸術劇場でプロジェクト・ニクス「新宿版 千一夜物語」を観る。稲荷卓央さんは流石の存在感。サヘル・ローズさんは美しかった。舞台上の役者さんそれぞれは堪能したのだが、いかんせん作品が薄っぺらい。「引用」も、60年安保の話も、「だからなに?」。生演奏の音楽は音圧でごまかしているが中身は凡庸。
帰宅してウィスキーをちびちびやりながら幻燈機(風呂)のモックを作る。
猫たちにご飯を与え、自家製パン、サラダ、レトルトのミートボール、コーヒーで朝餉。
کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古。
昼過ぎ、銀座「ガーディアン・ガーデン」へ。LEE KAN KYO展「ドリーム・あの子(Don't Stop)」を見る。握手券のためだけに消費され捨てられたCDを再利用したオブジェが何をかをいわんや。
丸ノ内線に乗って新大塚駅で降り、池袋に向かって歩いて移動。PARCO内の世界堂で買い物をし、西口の「東京油組総本店 池袋組」に入って油そばで夕餉。
東京芸術劇場でプロジェクト・ニクス「新宿版 千一夜物語」を観る。稲荷卓央さんは流石の存在感。サヘル・ローズさんは美しかった。舞台上の役者さんそれぞれは堪能したのだが、いかんせん作品が薄っぺらい。「引用」も、60年安保の話も、「だからなに?」。生演奏の音楽は音圧でごまかしているが中身は凡庸。
帰宅してウィスキーをちびちびやりながら幻燈機(風呂)のモックを作る。
2015-01-23
1月23日
6:20起床
目が覚めると、枕元に茶助がこちらを向いた格好でちょこんと座り、ただひたすらじーーーーーっと俺の顔を睨んでいた。
猫たちにご飯を与え、豆腐サラダで朝餉。
tombakの稽古をやり、チャリで仕事へ。
夜、三鷹天文台横の江川亭に寄り、油麺で夕餉。
帰宅してフレームドラムの稽古をやり、録画しておいた映画を見て寝る。
目が覚めると、枕元に茶助がこちらを向いた格好でちょこんと座り、ただひたすらじーーーーーっと俺の顔を睨んでいた。
猫たちにご飯を与え、豆腐サラダで朝餉。
tombakの稽古をやり、チャリで仕事へ。
夜、三鷹天文台横の江川亭に寄り、油麺で夕餉。
帰宅してフレームドラムの稽古をやり、録画しておいた映画を見て寝る。
2015-01-22
1月22日
2015-01-21
1月21日
6:20起床
昨日1日寝て過ごしたのが効いたか、今日は頭痛や手足の冷えがほとんどない。
猫たちにご飯を与え、嫁さんを車で駅まで送り、豆腐サラダとコーヒーで朝餉。
ウォーミングアップを念入りにやり、Ostad Bahman Rajabi の本に載っている reez を多用するパターンで tombak の稽古。
雪がちらつくなか、車で仕事へ。
夜、嫁さんを武蔵境の駅で拾ってそのまま丸亀製麺所へ。葱と生姜をどっさりのせたかけうどん、かき揚げ、げそ天で夕餉。
帰宅して録画しておいたドラマを見て寝る。
昨日1日寝て過ごしたのが効いたか、今日は頭痛や手足の冷えがほとんどない。
猫たちにご飯を与え、嫁さんを車で駅まで送り、豆腐サラダとコーヒーで朝餉。
ウォーミングアップを念入りにやり、Ostad Bahman Rajabi の本に載っている reez を多用するパターンで tombak の稽古。
雪がちらつくなか、車で仕事へ。
夜、嫁さんを武蔵境の駅で拾ってそのまま丸亀製麺所へ。葱と生姜をどっさりのせたかけうどん、かき揚げ、げそ天で夕餉。
帰宅して録画しておいたドラマを見て寝る。
2015-01-20
1月20日
6:20起床
猫たちにご飯を与え、豆腐サラダで朝餉。
起きてからずっと手足が冷えて頭痛がひどい。
1日横になり、なにもしないで過ごす。
夜、嫁さんの帰りを待ってゴボウ、生姜を入れた豆乳鍋で夕餉。
猫たちにご飯を与え、豆腐サラダで朝餉。
起きてからずっと手足が冷えて頭痛がひどい。
1日横になり、なにもしないで過ごす。
夜、嫁さんの帰りを待ってゴボウ、生姜を入れた豆乳鍋で夕餉。
2015-01-19
1月19日
6:20起床
猫たちにご飯を与え、昨夜の残りの味噌汁、ご飯、サラダ、納豆で朝餉。
کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古をやり、茶助をゴロゴロいわせてからチャリで仕事へ。
夜、嫁さんと待ち合わせして調布駅近くのCoCo壱番屋へ。スープカレーとサラダで夕餉。
早めに寝る。
猫たちにご飯を与え、昨夜の残りの味噌汁、ご飯、サラダ、納豆で朝餉。
کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古をやり、茶助をゴロゴロいわせてからチャリで仕事へ。
夜、嫁さんと待ち合わせして調布駅近くのCoCo壱番屋へ。スープカレーとサラダで夕餉。
早めに寝る。
2015-01-18
1月18日
6:20起床
猫たちに起こされるが、身体が重くてなかなか起き上がれない。やっとの思いで猫たちにご飯を与え、ソファでしばし惚ける。
ご飯、インスタントの味噌汁、納豆で朝餉。
録画しておいたドラマなどを見る。
昼過ぎ、昨夜の「街のアトリエ」で知り合った、西調布で空き店舗のリノベーションや街興しの仕事をされている谷田さんのお住まい兼シェアアトリエを見学に行く。劇団の稽古場として貸している(!)という一階のシェアアトリエでは、多くの人々が防音のための内装工事をしている最中であった。谷田さんに紹介してもらい、劇団の代表の方や、おなじシェアアトリエでクラフトのワークショップをされている方などとあれこれと話をする。
夕方、帰宅。
塩麹で味付けした焼きうどん、ごぼうとみょうがの味噌汁で夕餉。
Mahsa Vahdat & Marjan Vahdat を聞きながら、ペルセポリスII を読む。
猫たちに起こされるが、身体が重くてなかなか起き上がれない。やっとの思いで猫たちにご飯を与え、ソファでしばし惚ける。
ご飯、インスタントの味噌汁、納豆で朝餉。
録画しておいたドラマなどを見る。
昼過ぎ、昨夜の「街のアトリエ」で知り合った、西調布で空き店舗のリノベーションや街興しの仕事をされている谷田さんのお住まい兼シェアアトリエを見学に行く。劇団の稽古場として貸している(!)という一階のシェアアトリエでは、多くの人々が防音のための内装工事をしている最中であった。谷田さんに紹介してもらい、劇団の代表の方や、おなじシェアアトリエでクラフトのワークショップをされている方などとあれこれと話をする。
夕方、帰宅。
塩麹で味付けした焼きうどん、ごぼうとみょうがの味噌汁で夕餉。
Mahsa Vahdat & Marjan Vahdat を聞きながら、ペルセポリスII を読む。
2015-01-17
1月17日
6:20起床
腹が減ってしょうがない茶助の爪が寝ている俺の頭皮にずぶ、っと突き刺さり目が覚めた。
昨夜ホームベーカリーにパンを仕込む際、塩の代わりに塩麹を入れてみた。仕上がりを確認してみるといままでで最高の出来。塩麹と胡椒入りの自家製パン、サラダ、コーヒーで朝餉。
昼前、調布図書館へ。予約しておいた「館内でのみ閲覧可能の本」を受け取り、館内の机で読書。大鶴泰弘著「私の帰園田居―ちょっと早めの後半人生出発記」。四十代でテレビや映画の美術監督の仕事をリタイアし、都内から外房にある一軒家に移り住んで始めた自給自足の生活をしたためた自叙伝。これがものすごく面白い。半分くらいまで一気に読む。
そのまま「文化会館たづくり くすのきホール」へ。劇団かかし座による影絵劇「長ぐつをはいたねこ」を観る。手影絵、人形影絵、人体影絵を役者自らが駆使し、セリフも歌も、はたまた通常の芝居もあるというスタイル。手影絵、人体影絵は流石に素晴らしい。芝居は ETV の子供向け番組風。プロ集団の仕事で見どころ満載の公演だった。
夕方、いったん帰宅し、武蔵野市場内にある「街のアトリエ」での新年会へ。造形作家、鍼灸師、忍者体操指導者、建築デザイナー、ワークショップデザイナーなど、さまざまな職種の人間が入り混じっての飲み会。ビール、アイラモルトウィスキー、インドラム酒などを飲み、ほとほと酔っ払った。
帰宅し、布団乾燥機で温まった布団に潜り込んで撃沈。
腹が減ってしょうがない茶助の爪が寝ている俺の頭皮にずぶ、っと突き刺さり目が覚めた。
昨夜ホームベーカリーにパンを仕込む際、塩の代わりに塩麹を入れてみた。仕上がりを確認してみるといままでで最高の出来。塩麹と胡椒入りの自家製パン、サラダ、コーヒーで朝餉。
昼前、調布図書館へ。予約しておいた「館内でのみ閲覧可能の本」を受け取り、館内の机で読書。大鶴泰弘著「私の帰園田居―ちょっと早めの後半人生出発記」。四十代でテレビや映画の美術監督の仕事をリタイアし、都内から外房にある一軒家に移り住んで始めた自給自足の生活をしたためた自叙伝。これがものすごく面白い。半分くらいまで一気に読む。
そのまま「文化会館たづくり くすのきホール」へ。劇団かかし座による影絵劇「長ぐつをはいたねこ」を観る。手影絵、人形影絵、人体影絵を役者自らが駆使し、セリフも歌も、はたまた通常の芝居もあるというスタイル。手影絵、人体影絵は流石に素晴らしい。芝居は ETV の子供向け番組風。プロ集団の仕事で見どころ満載の公演だった。
夕方、いったん帰宅し、武蔵野市場内にある「街のアトリエ」での新年会へ。造形作家、鍼灸師、忍者体操指導者、建築デザイナー、ワークショップデザイナーなど、さまざまな職種の人間が入り混じっての飲み会。ビール、アイラモルトウィスキー、インドラム酒などを飲み、ほとほと酔っ払った。
帰宅し、布団乾燥機で温まった布団に潜り込んで撃沈。
2015-01-16
1月16日
6:10起床
車で嫁さんを三鷹の病院まで送り、戻って掃除を済ませて猫たちにご飯を与え、豆腐サラダで朝餉。
کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古をやり、茶助をゴロゴロさせてチャリで仕事へ。
夕方、国分寺の「利休」へ。三日連続のつけ麺で夕餉。麺の食感、汁の風味が相まっていままで食べたつけ麺の中でいまのところここが一番美味い。
帰宅して録画しておいた韓国映画「新世界」を見る。イ・ジョンジェが醸す葛藤と緊張感が凄まじい。
猫たちが夜のご飯をくれくれとせがんでくるが、定刻までまだ30分。知らん顔していたらふわ吉に抗議の床おしっこ攻撃を食らってしまった。
Kamkars Ensemble & Sedigh Tarif を聴いて寝る。
車で嫁さんを三鷹の病院まで送り、戻って掃除を済ませて猫たちにご飯を与え、豆腐サラダで朝餉。
کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古をやり、茶助をゴロゴロさせてチャリで仕事へ。
夕方、国分寺の「利休」へ。三日連続のつけ麺で夕餉。麺の食感、汁の風味が相まっていままで食べたつけ麺の中でいまのところここが一番美味い。
帰宅して録画しておいた韓国映画「新世界」を見る。イ・ジョンジェが醸す葛藤と緊張感が凄まじい。
猫たちが夜のご飯をくれくれとせがんでくるが、定刻までまだ30分。知らん顔していたらふわ吉に抗議の床おしっこ攻撃を食らってしまった。
Kamkars Ensemble & Sedigh Tarif を聴いて寝る。
2015-01-15
1月15日
6:20起床
嫁さんを車で駅まで送り、戻って猫たちにご飯を与え、豆腐サラダで朝餉。
tombak 稽古をさらっとやって車で仕事へ。
夜、国分寺の「紅葉」に寄り、つけ麺で夕餉。
帰宅して frame drum の稽古を少しだけやり、譜面の整理作業。
嫁さんを車で駅まで送り、戻って猫たちにご飯を与え、豆腐サラダで朝餉。
tombak 稽古をさらっとやって車で仕事へ。
夜、国分寺の「紅葉」に寄り、つけ麺で夕餉。
帰宅して frame drum の稽古を少しだけやり、譜面の整理作業。
2015-01-14
1月14日
6:20起床
猫たちが「ご飯くれって言ってるんだけど」と交互に訴えにくるのを無視して布団の中でぐずぐずしていると、ふわ吉が傍の床をがりがりしはじめた。また床おしっこされたら敵わず、慌てて飛び起きる。
猫たちがご飯を食べている間に昨夜の寄せ鍋の残りでおじやを作り、朝餉。
掃除を済ませ、کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古をやって車で仕事へ。
夕方、小金井大勝軒で辛味つけ麺で夕餉。
帰宅して frame drum、tombak の稽古。
「ペルセポリス」の続きを読む。どこかの誰かが書いた客観的な史実などよりも、一人の人間の目線で語られた記憶の方が大きな真実となって迫ってくる。一人の人間の記憶なれど、その背後に見え隠れするものを推して知る方が、如何様な客観的史実を読むよりも当時の空気を知ることができる。まさに大事なのは「当時の空気」をどう伝えるか、ではないか。
この本に出会えてよかったと思う。イランという国もそこに住む人たちも、これまでより好きになった。
猫たちが「ご飯くれって言ってるんだけど」と交互に訴えにくるのを無視して布団の中でぐずぐずしていると、ふわ吉が傍の床をがりがりしはじめた。また床おしっこされたら敵わず、慌てて飛び起きる。
猫たちがご飯を食べている間に昨夜の寄せ鍋の残りでおじやを作り、朝餉。
掃除を済ませ、کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古をやって車で仕事へ。
夕方、小金井大勝軒で辛味つけ麺で夕餉。
帰宅して frame drum、tombak の稽古。
「ペルセポリス」の続きを読む。どこかの誰かが書いた客観的な史実などよりも、一人の人間の目線で語られた記憶の方が大きな真実となって迫ってくる。一人の人間の記憶なれど、その背後に見え隠れするものを推して知る方が、如何様な客観的史実を読むよりも当時の空気を知ることができる。まさに大事なのは「当時の空気」をどう伝えるか、ではないか。
この本に出会えてよかったと思う。イランという国もそこに住む人たちも、これまでより好きになった。
2015-01-13
1月13日
6:20起床
猫たちにご飯を与え、豆腐サラダで朝餉。寒いせいでひとつひとつの動作が鈍く、気が付いたらもうあまり時間がない。手首を柔らかく動かすパターンを中心に کتاب استار بهمن رجبی で تمبک の稽古。やっと筋肉が和らいできたあたりで今朝は終わり。チャリで仕事へ。
夜、遅い時間に帰宅。先に帰っていた嫁さんに用意してもらった寄せ鍋で夕餉。
注文しておいた「ペルセポリス(I)」が届いたので少しだけ読んで寝る。
猫たちにご飯を与え、豆腐サラダで朝餉。寒いせいでひとつひとつの動作が鈍く、気が付いたらもうあまり時間がない。手首を柔らかく動かすパターンを中心に کتاب استار بهمن رجبی で تمبک の稽古。やっと筋肉が和らいできたあたりで今朝は終わり。チャリで仕事へ。
夜、遅い時間に帰宅。先に帰っていた嫁さんに用意してもらった寄せ鍋で夕餉。
注文しておいた「ペルセポリス(I)」が届いたので少しだけ読んで寝る。
2015-01-12
1月12日
7:00起床
猫たちにご飯を与え、朝の支度。
玉ねぎと卵の味噌汁、鯖のみりん干し、サラダ、スナップエンドウ、ご飯、納豆で朝餉。
録画しておいた映画を見る。
「LIFE!(吹き替え版)」。せっかくのいい話なのだがベン・スティーラー本人が台無しにしている。この人は無理に演技などしないほうが良い。
続けて「LIFE!」のオリジナル「虹を掴む男」。ダニー・ケイの芸達者ぶりが凄い。鳩や犬の扱い方も思わず嬉しくなる。昨今の流行であるつるんつるんで薄っぺらい映像の「LIFE!」を見た後ということもあり、やっぱり映画といったらこういうのがいいな、と思ってしまう。
夕方、宅配ピザで夕餉。
VODで「LUCY」を見る。スピード感が半端なく、あっと言う間に見終わってしまった。あまりに疾走感がすごいので見ている途中で突っ込む余裕がなかったが、見終わってよく考えると「そんなはずはないだろう」というほどの馬鹿映画。とはいえ、とても面白かった。馬鹿映画だけど。
昨日紀伊国屋で買ってきたキセルをひがな嗜む。タバコよりも時間がゆっくりと流れる。
譜面書きをやって寝る。
猫たちにご飯を与え、朝の支度。
玉ねぎと卵の味噌汁、鯖のみりん干し、サラダ、スナップエンドウ、ご飯、納豆で朝餉。
録画しておいた映画を見る。
「LIFE!(吹き替え版)」。せっかくのいい話なのだがベン・スティーラー本人が台無しにしている。この人は無理に演技などしないほうが良い。
続けて「LIFE!」のオリジナル「虹を掴む男」。ダニー・ケイの芸達者ぶりが凄い。鳩や犬の扱い方も思わず嬉しくなる。昨今の流行であるつるんつるんで薄っぺらい映像の「LIFE!」を見た後ということもあり、やっぱり映画といったらこういうのがいいな、と思ってしまう。
夕方、宅配ピザで夕餉。
VODで「LUCY」を見る。スピード感が半端なく、あっと言う間に見終わってしまった。あまりに疾走感がすごいので見ている途中で突っ込む余裕がなかったが、見終わってよく考えると「そんなはずはないだろう」というほどの馬鹿映画。とはいえ、とても面白かった。馬鹿映画だけど。
昨日紀伊国屋で買ってきたキセルをひがな嗜む。タバコよりも時間がゆっくりと流れる。
譜面書きをやって寝る。
2015-01-11
1月11日
6:50起床
茶助の爪が俺の頭皮に深く突き刺さり、思わずギャッと悲鳴をあげて起きた。
自家製パン、サラダ、ベーコンエッグ、コーヒーで朝餉。
録画しておいたドキュメンタリーを見る。
「ドキュメンタリーWAVE「イスラエル 揺れる“共存”の村」」。他人である誰かの言葉に妄信的に傾倒する生き方と、内なる声に耳を傾ける生き方とではどちらが「宗教的」なのだろうか、と考えさせられる。
「聖地巡礼 リリー・フランキーの洋酒紀行」。20年ほどまえに飲んだ際「この酒は中毒性がありそう」だと以来ずっと口にしなかったボウモアがまた飲んでみたくなった。
昼前、「調布市文化会館たづくり」で17日の影絵公演のチケットを購入し、そのまま京王線に乗って新宿に向かう。
紀伊国屋内にある喫煙具店でキセルと葉を購入し、伊勢丹へ。
昨日とは演奏メンバーが入れ替わり、Nahidさんの他はダフの武田歩さん、タアルのBabakさんによるペルシア音楽のミニコンサート。躍動感のあるBabakさんの演奏がとても素晴らしい。
帰宅し、嫁さんと近所のスーパーで買い物。
夜、四川風野菜炒め、サーモンの刺身、菜の花のおひたしで夕餉。
録画しておいた映画を見ようとするが眠気に勝てず。
茶助の爪が俺の頭皮に深く突き刺さり、思わずギャッと悲鳴をあげて起きた。
自家製パン、サラダ、ベーコンエッグ、コーヒーで朝餉。
録画しておいたドキュメンタリーを見る。
「ドキュメンタリーWAVE「イスラエル 揺れる“共存”の村」」。他人である誰かの言葉に妄信的に傾倒する生き方と、内なる声に耳を傾ける生き方とではどちらが「宗教的」なのだろうか、と考えさせられる。
「聖地巡礼 リリー・フランキーの洋酒紀行」。20年ほどまえに飲んだ際「この酒は中毒性がありそう」だと以来ずっと口にしなかったボウモアがまた飲んでみたくなった。
昼前、「調布市文化会館たづくり」で17日の影絵公演のチケットを購入し、そのまま京王線に乗って新宿に向かう。
紀伊国屋内にある喫煙具店でキセルと葉を購入し、伊勢丹へ。
昨日とは演奏メンバーが入れ替わり、Nahidさんの他はダフの武田歩さん、タアルのBabakさんによるペルシア音楽のミニコンサート。躍動感のあるBabakさんの演奏がとても素晴らしい。
帰宅し、嫁さんと近所のスーパーで買い物。
夜、四川風野菜炒め、サーモンの刺身、菜の花のおひたしで夕餉。
録画しておいた映画を見ようとするが眠気に勝てず。
2015-01-10
1月10日
6:40起床
猫たちにご飯を与え、ベーコンエッグ、サラダ、自家製パン、コーヒーで朝餉。
録画しておいた「怪奇恋愛大作戦」を見る。舞台芝居のダイナミクスをそのままテレビの中でやっている。楽しげなのだが、まだ笑えない。
続けて「山田孝之の東京都北区赤羽」。どこまで純粋なドキュメンタリーなのかわからないが、単純に面白い。
洗濯機を回し、掃除を済ませて山羊皮のフレームドラムで稽古。
昼過ぎ、新宿伊勢丹へ。Nahidさん、蔡怜雄さん、Daryooshさんらによるペルシア音楽のミニコンサートを見る。会場で展示されていたシルクロードにまつわる絨毯を見て回るが、我が家の作業部屋にちょうど良いサイズのペルシア絨毯、一番安いものでも50万円。
伊勢丹を出、そのまま歩いて水道橋方面へ。途中で後楽園に寄ってみる。エントランスが異様な人だかり。何十組ものコスプレした子らが方々で写真撮影会をしている。どの組にもレフ板を担当する子がついていて一見プロの現場のようだがそれにしてもものすごい数の被写体と撮影隊。

「讃岐うどん大使 水道橋麺通団」でかけうどんとかき揚げ、かしら天で早めの夕餉。
Ftari にて tamaruさん、うっど漫々、坂本宰の影らによるライブを見る。いずれも音のない、視覚のみの表現。tamaru さんによる映像作品はずっと見ていたいと思うほどに静謐でデリケート。昨年から「縛り」が解けてきた坂本宰の影は面白い。
市ヶ谷まで歩き、JRに乗って新宿経由で帰宅。
猫たちにご飯を与え、ベーコンエッグ、サラダ、自家製パン、コーヒーで朝餉。
録画しておいた「怪奇恋愛大作戦」を見る。舞台芝居のダイナミクスをそのままテレビの中でやっている。楽しげなのだが、まだ笑えない。
続けて「山田孝之の東京都北区赤羽」。どこまで純粋なドキュメンタリーなのかわからないが、単純に面白い。
洗濯機を回し、掃除を済ませて山羊皮のフレームドラムで稽古。
昼過ぎ、新宿伊勢丹へ。Nahidさん、蔡怜雄さん、Daryooshさんらによるペルシア音楽のミニコンサートを見る。会場で展示されていたシルクロードにまつわる絨毯を見て回るが、我が家の作業部屋にちょうど良いサイズのペルシア絨毯、一番安いものでも50万円。
伊勢丹を出、そのまま歩いて水道橋方面へ。途中で後楽園に寄ってみる。エントランスが異様な人だかり。何十組ものコスプレした子らが方々で写真撮影会をしている。どの組にもレフ板を担当する子がついていて一見プロの現場のようだがそれにしてもものすごい数の被写体と撮影隊。
「讃岐うどん大使 水道橋麺通団」でかけうどんとかき揚げ、かしら天で早めの夕餉。
Ftari にて tamaruさん、うっど漫々、坂本宰の影らによるライブを見る。いずれも音のない、視覚のみの表現。tamaru さんによる映像作品はずっと見ていたいと思うほどに静謐でデリケート。昨年から「縛り」が解けてきた坂本宰の影は面白い。
市ヶ谷まで歩き、JRに乗って新宿経由で帰宅。
2015-01-09
1月9日
6:20起床
猫たちのシュプレヒコールで目が覚めた。特に茶助は耳元で叫ぶので効果てきめん。洗濯機を回し、サラダで朝餉。
کتاب استاد بهمن رجبی の中でいつもつっかかる僅か二小節だけを延々と稽古。
茶助の爪を切り、チャリで仕事へ。
夕方、嫁さんと待ち合わせて駅近くのネパールカレー屋でカシミールチキンカレー辛口、ナン、生ビールで夕餉。
帰宅して録画しておいた映画を見て寝る。
猫たちのシュプレヒコールで目が覚めた。特に茶助は耳元で叫ぶので効果てきめん。洗濯機を回し、サラダで朝餉。
کتاب استاد بهمن رجبی の中でいつもつっかかる僅か二小節だけを延々と稽古。
茶助の爪を切り、チャリで仕事へ。
夕方、嫁さんと待ち合わせて駅近くのネパールカレー屋でカシミールチキンカレー辛口、ナン、生ビールで夕餉。
帰宅して録画しておいた映画を見て寝る。
2015-01-08
1月8日
6:20起床
目が覚めても布団から出られずにぐずぐずしていると、例によって猫たちが寄ってきて腹減った、の抗議。それでも布団の中でうねうねしていたらふわ吉が傍で床を引っ掻き始めた。いつもの床うんこだろうと思って油断していたら久しぶりの床おしっこだった。。抗議の仕方がえげつない。
掃除を済ませたあとで猫たちにご飯に与え、最後のポトフとサラダで朝餉。
つかの間、茶助をゴロゴロさせてチャリで仕事へ。
夕方、帰宅。嫁さんの帰りを待ってナポリタンスパゲッティ、サラダ、乾燥海藻スープで夕餉。
猫たちと遊び、譜面起こし作業をやって寝る。
目が覚めても布団から出られずにぐずぐずしていると、例によって猫たちが寄ってきて腹減った、の抗議。それでも布団の中でうねうねしていたらふわ吉が傍で床を引っ掻き始めた。いつもの床うんこだろうと思って油断していたら久しぶりの床おしっこだった。。抗議の仕方がえげつない。
掃除を済ませたあとで猫たちにご飯に与え、最後のポトフとサラダで朝餉。
つかの間、茶助をゴロゴロさせてチャリで仕事へ。
夕方、帰宅。嫁さんの帰りを待ってナポリタンスパゲッティ、サラダ、乾燥海藻スープで夕餉。
猫たちと遊び、譜面起こし作業をやって寝る。
2015-01-07
1月7日
6:30起床
頬のあたりに、茶助がふんふんふんふんと吐息をかけてくるので目が覚めた。猫たちにご飯を与え、昨夜のポトフの残りで朝餉。
Peyman 先生に教わった tombakのウォーミングアップをみっちりやってチャリで仕事へ。
夕方、一旦帰宅して白金台のイラン・イスラム共和国大使館付属イラン文化交流センターへ。昨年受けたペルシア語初級講座の卒業証書授与式に参加。行ってみると大使館関係者が多数参列しており、思いの外フォーマルなイベントであることが判明。猫の毛がたっぷりついたパーカーと膝が抜けそうなブラックジーンズを着て行ったのは失敗だった。
卒業証書を頂くなんて何十年ぶりだろうか。ありがたく頂戴してきた。
新宿駅で仕事帰りの嫁さんと合流。調布まで一緒に戻り、おれだけスーパーに寄って帰る。
帰宅して、買ってきた惣菜などで遅めの夕餉。
葛根湯を飲んで早めに寝る。
頬のあたりに、茶助がふんふんふんふんと吐息をかけてくるので目が覚めた。猫たちにご飯を与え、昨夜のポトフの残りで朝餉。
Peyman 先生に教わった tombakのウォーミングアップをみっちりやってチャリで仕事へ。
夕方、一旦帰宅して白金台のイラン・イスラム共和国大使館付属イラン文化交流センターへ。昨年受けたペルシア語初級講座の卒業証書授与式に参加。行ってみると大使館関係者が多数参列しており、思いの外フォーマルなイベントであることが判明。猫の毛がたっぷりついたパーカーと膝が抜けそうなブラックジーンズを着て行ったのは失敗だった。
卒業証書を頂くなんて何十年ぶりだろうか。ありがたく頂戴してきた。
新宿駅で仕事帰りの嫁さんと合流。調布まで一緒に戻り、おれだけスーパーに寄って帰る。
帰宅して、買ってきた惣菜などで遅めの夕餉。
葛根湯を飲んで早めに寝る。
2015-01-06
1月6日
6:20起床
またしても起きがけに超リアルな夢を見ていた。しかも現場となった場所も昨日と同じ三軒茶屋。
猫たちがケンカ腰に空腹を訴えてくるのを尻目に、嫁さんを車で駅まで送りに出かける。家に戻って掃除を済ませ、猫たちにご飯を与え、豆腐サラダとコーヒーで朝餉。
کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古をやり、車で仕事へ。
夜帰宅すると、注文しておいたオーディオインターフェース(TASCAM US-366)とコンデンサマイク(MXL V67N)が届いていたので早速試してみる。思っていたよりも音のクオリティ、操作性が良い。
晩の支度を済ませ、猫たちと遊ぶ。ポトフで夕餉。
以前からこの曲は知っていたしPVも見たことがあったが、昨夜たまたま見つけたこの映像を見てから頭から離れなくなってしまった。
またしても起きがけに超リアルな夢を見ていた。しかも現場となった場所も昨日と同じ三軒茶屋。
猫たちがケンカ腰に空腹を訴えてくるのを尻目に、嫁さんを車で駅まで送りに出かける。家に戻って掃除を済ませ、猫たちにご飯を与え、豆腐サラダとコーヒーで朝餉。
کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古をやり、車で仕事へ。
夜帰宅すると、注文しておいたオーディオインターフェース(TASCAM US-366)とコンデンサマイク(MXL V67N)が届いていたので早速試してみる。思っていたよりも音のクオリティ、操作性が良い。
晩の支度を済ませ、猫たちと遊ぶ。ポトフで夕餉。
以前からこの曲は知っていたしPVも見たことがあったが、昨夜たまたま見つけたこの映像を見てから頭から離れなくなってしまった。
2015-01-05
1月5日
6:30起床
実在する友人が何人も登場する、極めてリアルな夢を見ていた。仕事に出かける嫁さんが「行ってくる」と俺に声をかけたので目が覚めたが、夢との区別がつかずに「どこに?」と訊き返してしまった。今日から仕事初めだということに思い至るまで数分を要す。夢見心地が抜けずにしばしソファに腰をおろして惚けていると、猫たちが次第に恐慌を来たしはじめたのでやっと現実に戻り、餌を与える。
豆腐サラダとコーヒーで朝餉。tombakのウォーミングアップをやり、チャリで仕事へ。
夜、帰宅。嫁さんが帰ってくるまで茶助を腹の上でゴロゴロさせて待つ。
帰ってきた嫁さんと車で三鷹のバーミヤンへ。餃子、サラダなどを肴にボトルキープしておいたいいちこで晩酌。
布団乾燥機で温めておいた布団に潜り込み、歌詞を考えて寝る。
実在する友人が何人も登場する、極めてリアルな夢を見ていた。仕事に出かける嫁さんが「行ってくる」と俺に声をかけたので目が覚めたが、夢との区別がつかずに「どこに?」と訊き返してしまった。今日から仕事初めだということに思い至るまで数分を要す。夢見心地が抜けずにしばしソファに腰をおろして惚けていると、猫たちが次第に恐慌を来たしはじめたのでやっと現実に戻り、餌を与える。
豆腐サラダとコーヒーで朝餉。tombakのウォーミングアップをやり、チャリで仕事へ。
夜、帰宅。嫁さんが帰ってくるまで茶助を腹の上でゴロゴロさせて待つ。
帰ってきた嫁さんと車で三鷹のバーミヤンへ。餃子、サラダなどを肴にボトルキープしておいたいいちこで晩酌。
布団乾燥機で温めておいた布団に潜り込み、歌詞を考えて寝る。
2015-01-04
1月4日
7:00起床
猫たちにご飯を与え、朝の支度。豆腐と乾燥海藻の味噌汁、サラダ、納豆、有機玄米で朝餉。
録画しておいた「世界の果ての通学路」を見る。
کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古。
夕方、嫁さんに用意してもらってチジミで夕餉。
「池上彰の2015年を見に行く~世界の出来事は日本につながっている~」を見る。ISについて、日本国内でここまで微に入った報道をするのは池上さんくらしかいないのではないか。
ギターで曲作りをして寝る。
猫たちにご飯を与え、朝の支度。豆腐と乾燥海藻の味噌汁、サラダ、納豆、有機玄米で朝餉。
録画しておいた「世界の果ての通学路」を見る。
کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古。
夕方、嫁さんに用意してもらってチジミで夕餉。
「池上彰の2015年を見に行く~世界の出来事は日本につながっている~」を見る。ISについて、日本国内でここまで微に入った報道をするのは池上さんくらしかいないのではないか。
ギターで曲作りをして寝る。
2015-01-03
1月3日
7:00起床
猫たちにご飯を与え、サラダ、小づゆ風の汁物で朝餉。
録画しておいた「100分 de 日本人論」を見る。総じて「日本人の無意識下にある特性とその問題点」を浮かび上がらせ、「日本人のひとりひとりが覚醒しなくてはならない」というテーゼに帰結していた。311以降に誰しもが明に暗に訴えてきていることだが、いままた改めて論じられなくてはならないことに虚しさを覚える。
昼、韓国ラーメンで昼餉。
午後、کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古。
夕方、風呂に入り、嫁さんと車で武蔵境の「丸亀製麺所」へ。カレーうどんとかきあげで夕餉。
そのまま府中のTOHOシネマズで「インターステラー」を観る。「ニーチェの馬」よりも砂が吹き荒れ、「ゼロ・グラビティ」よりも宇宙で孤独を味わう。クリストファー・ノーラン節が全開で面白かった。「極力CGに頼らない」映像も健在。ノーラン作品の醍醐味は「ラストシーンでいかに魅せられるか」に尽きるが、長い伏線の末になかなか味わいのある終わり方に持って行ったのが良かった。
猫たちにご飯を与え、サラダ、小づゆ風の汁物で朝餉。
録画しておいた「100分 de 日本人論」を見る。総じて「日本人の無意識下にある特性とその問題点」を浮かび上がらせ、「日本人のひとりひとりが覚醒しなくてはならない」というテーゼに帰結していた。311以降に誰しもが明に暗に訴えてきていることだが、いままた改めて論じられなくてはならないことに虚しさを覚える。
昼、韓国ラーメンで昼餉。
午後、کتاب استاد بهمن رجبی で تمبک の稽古。
夕方、風呂に入り、嫁さんと車で武蔵境の「丸亀製麺所」へ。カレーうどんとかきあげで夕餉。
そのまま府中のTOHOシネマズで「インターステラー」を観る。「ニーチェの馬」よりも砂が吹き荒れ、「ゼロ・グラビティ」よりも宇宙で孤独を味わう。クリストファー・ノーラン節が全開で面白かった。「極力CGに頼らない」映像も健在。ノーラン作品の醍醐味は「ラストシーンでいかに魅せられるか」に尽きるが、長い伏線の末になかなか味わいのある終わり方に持って行ったのが良かった。
2015-01-02
1月2日
6:20起床
猫たちにご飯を与え、昨夜のうちに作っておいた「小づゆ」風の汁物と自家製パンの残りで朝餉。汁物は一晩置いたおかげで落ち着いた味になった。
掃除を済ませ、嫁さんと車で柴又に向かう。
帝釈天で初詣のあと、今年は屋台には寄らずに八潮の「カラチの空」へ。ランチメニューの二種類のカレー(マトンとエビ)、キャバーブとタンドリーチキン、ナンのセットで昼餉。けっこうなボリュームで腹一杯になる。
帰りに府中のK'sデンキに寄って布団乾燥機を購入して帰宅。
夕方、ギターで久しぶりの曲作りを開始。
スーパーで買ってきた惣菜を肴に晩酌。
録画したままだった「エージェント・オブ・シールド」6話分を見たところで眠さに負ける。
猫たちにご飯を与え、昨夜のうちに作っておいた「小づゆ」風の汁物と自家製パンの残りで朝餉。汁物は一晩置いたおかげで落ち着いた味になった。
掃除を済ませ、嫁さんと車で柴又に向かう。
帝釈天で初詣のあと、今年は屋台には寄らずに八潮の「カラチの空」へ。ランチメニューの二種類のカレー(マトンとエビ)、キャバーブとタンドリーチキン、ナンのセットで昼餉。けっこうなボリュームで腹一杯になる。
帰りに府中のK'sデンキに寄って布団乾燥機を購入して帰宅。
夕方、ギターで久しぶりの曲作りを開始。
スーパーで買ってきた惣菜を肴に晩酌。
録画したままだった「エージェント・オブ・シールド」6話分を見たところで眠さに負ける。
2015-01-01
1月1日
6:30起床
茶助に顔をくんくんされて目が覚めた。
仕込んでおいた自家製パンがこれまでで最高の出来。水温をすこし調整してみたのが功を奏したか。サラダ、焼きウィンナー、自家製パンで朝餉。
昼前、嫁さんと車で調布郵便局へ。年賀状を出し、帰りにスーパーに寄って帰宅。
録画しておいた「アメトーーク年末スペシャル」を見ながら、昼間からインディアンペールエール、ウィスキーで飲酒。
夕方、嫁さんに用意してもらい、盛岡冷麺で夕餉。
Frame Drum の初稽古をやり、明日の朝用に小づゆ風の汁物を作って寝る。
茶助に顔をくんくんされて目が覚めた。
仕込んでおいた自家製パンがこれまでで最高の出来。水温をすこし調整してみたのが功を奏したか。サラダ、焼きウィンナー、自家製パンで朝餉。
昼前、嫁さんと車で調布郵便局へ。年賀状を出し、帰りにスーパーに寄って帰宅。
録画しておいた「アメトーーク年末スペシャル」を見ながら、昼間からインディアンペールエール、ウィスキーで飲酒。
夕方、嫁さんに用意してもらい、盛岡冷麺で夕餉。
Frame Drum の初稽古をやり、明日の朝用に小づゆ風の汁物を作って寝る。
登録:
投稿 (Atom)