早朝、起床。猫がいなくても、やっぱり早くに目が覚めてしまう。
さっと着替えてホテル周辺を散策。岡山城がすぐ目の前なので行ってみたが、まだ陽が昇っておらず視界は真っ暗で、入り口がどこなのか、まったく判らず。
城を離れ、県庁通りを西に向かい、アーケードになっている商店街周辺をしばし散策。力づくで観光地化させていない岡山の街並みは、落ち着きがあっていいなぁ、と思う。
朝、ホテルに戻り、朝食ビュッフェで朝餉。
いずれも薄味なのがありがたい。いずれも美味。しかし食後のコーヒーが過去最悪レベルで不味かった。あ、アトランタ空港で飲んだコーヒーよりはましだったかな。。
午前、歩いて会場の旭座を目指す。
城下町らしい碁盤状の道路を、ジグザグに歩く。普通に歩いたら15分足らずの距離を、30分かけて現地到着。そのうち鳥山さん伸子さんらも参集し、舞台を整え、場当たりまで済ます。
午後、ゲネプロを無事に終え、会場周辺をぶらっと散策して過ごす。
旭川の中州に位置するこの界隈は、その昔「東遊郭」「西遊郭」と呼ばれていたらしい。二つある中州のうち、今居るのは西側にあるので西遊郭側、ということか。いわゆる遊郭造りの家屋が、外観そのままでまだいくつか残っている。会津若松の実家周辺も子供のころはこういう家がけっこう建ち並んでいたので、なんだか懐かしい。
夕方、旭坐の杮落とし公演、「鳥山昌克ひとり語り芝居 泉鏡花 作「高野聖」」開幕。
本番は、とても良い出来だったと思う。初日にしてカーテンコールが起こったが、想定していなかったのでちょっとした嬉しい驚き。
夜、会場から歩いて10分くらいのところにある焼き鳥屋で、関係者らと打ち上げ。
ここで食べた焼き鳥が、いずれも絶品。つい酒が進み、久しぶりに泥酔一歩手前まで酔っ払う。
ホテルに戻り、シャワーを浴びてベッドに横になったら瞬殺で気絶。
2024-11-30
2024-11-29
岡山へ
早朝、寒くて目が覚める。蒲団から飛び出し、畳の上で大の字で寝ていた。釣られて起きてきた猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、ざるそばで朝餉。
食後、最終点検を済ませたクソ重いバッグを背負って調布駅まで歩き、京王線〜山手線〜京急本線と乗り継いで羽田空港に向かう。
午前、一番乗りで集合場所に到着。やがて三浦伸子さん、鳥山昌克さんらと合流。
やがて、乗ろうとしていた飛行機の点検が入ったので離陸が20分遅れる、というアナウンス。ありゃ。。そして、搭乗していよいよ離陸か、というところで、前方の飛行機が滑走路上で鳥と衝突したので離陸が遅れます、というアナウンス。なんだかなぁ。
夕方前、予定よりも1時間遅れて岡山桃太郎空港に到着。現地の世話人の方に迎えに来てもらい、会場の「旭坐」まで送ってもらう。事前に、お借りしたい音響機材の手配をお願いしていたが、現場に届いていたのが頼んでいたものとは違う構成になっていたため、機材を貸してくださる方の元に、世話人の車で連れて行ってもらう。音響機材を借りていたのは「蔭凉寺」というお寺の住職。お寺に着いてみると、いきなりデヴィッド・マシューズさんが居た。え?と思ったら今日はマシューズ本人のライブがあるらしく、本堂にミニグランドピアノがどん、と設置され、P.A.システムが組まれていた。まさか岡山でデヴィッド・マシューズに会うとは。というか、蔭凉寺というお寺、いったい何者!?
必要な機材をお借りすることができ、会場に戻って設営開始。ひとまず、音響ブースのセットアップは出来上がり、舞台側の準備は鳥山さん伸子さんらによっておおまかな形ができた。本格的な舞台の誂えは明日に回し、今日のところはひとまず撤収。
夜、旭坐から歩いて20分くらいのところにある居酒屋に鳥山さん伸子さんと入り、軽く飲む。
期待した「いかにも岡山っぽい」料理はなかったが、出てくるものいずれも美味。良いお店でした。
三人で歩いてホテルに向かい、チェックイン。部屋に着いて早々シャワーを浴び、ベッドに横になったら瞬殺で気絶。
朝、サラダ、納豆、ざるそばで朝餉。
食後、最終点検を済ませたクソ重いバッグを背負って調布駅まで歩き、京王線〜山手線〜京急本線と乗り継いで羽田空港に向かう。
午前、一番乗りで集合場所に到着。やがて三浦伸子さん、鳥山昌克さんらと合流。
やがて、乗ろうとしていた飛行機の点検が入ったので離陸が20分遅れる、というアナウンス。ありゃ。。そして、搭乗していよいよ離陸か、というところで、前方の飛行機が滑走路上で鳥と衝突したので離陸が遅れます、というアナウンス。なんだかなぁ。
夕方前、予定よりも1時間遅れて岡山桃太郎空港に到着。現地の世話人の方に迎えに来てもらい、会場の「旭坐」まで送ってもらう。事前に、お借りしたい音響機材の手配をお願いしていたが、現場に届いていたのが頼んでいたものとは違う構成になっていたため、機材を貸してくださる方の元に、世話人の車で連れて行ってもらう。音響機材を借りていたのは「蔭凉寺」というお寺の住職。お寺に着いてみると、いきなりデヴィッド・マシューズさんが居た。え?と思ったら今日はマシューズ本人のライブがあるらしく、本堂にミニグランドピアノがどん、と設置され、P.A.システムが組まれていた。まさか岡山でデヴィッド・マシューズに会うとは。というか、蔭凉寺というお寺、いったい何者!?
必要な機材をお借りすることができ、会場に戻って設営開始。ひとまず、音響ブースのセットアップは出来上がり、舞台側の準備は鳥山さん伸子さんらによっておおまかな形ができた。本格的な舞台の誂えは明日に回し、今日のところはひとまず撤収。
夜、旭坐から歩いて20分くらいのところにある居酒屋に鳥山さん伸子さんと入り、軽く飲む。
期待した「いかにも岡山っぽい」料理はなかったが、出てくるものいずれも美味。良いお店でした。
三人で歩いてホテルに向かい、チェックイン。部屋に着いて早々シャワーを浴び、ベッドに横になったら瞬殺で気絶。
2024-11-28
荷造り
早朝、茶助が枕元で毛を吐く音で起こされる。猫が吐くときの「けっけっ」という声は、この世のいかなる目覚まし時計よりも耳に突き刺さる。ご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、マルちゃん正麺の味噌ラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、コンビニで買ったおにぎりを車内で食す。
いちど家に戻り、車を置いて近所の歯医者へ。奥歯の神経を抜く治療。何度目かの「ごりごり」の時に急に痛みが走り、思わずのけぞってしまった。先生曰く、こりゃ時間かかりそうですね。とのこと。一通り治療が終わったあと、先週割れてしまった歯のケアをしてもらった際に、断面のヘリが刃物のように先鋭化してしまい、ものを噛むときに内頬の肉に触れて痛いのも治して貰う。
夜、帰宅。明日からの岡山行きに備えて荷造り開始。ミキサーやアンプなどは会場のものをお借りするので荷物は少なめではあるが、ケーブル系、養生テープなどの小物は減らせないので、結局バッグは重くなってしまった。
350mlの缶チューハイを2本空け、けっこう酔いが回ってきたところで早めに就寝。
朝、サラダ、納豆、マルちゃん正麺の味噌ラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、コンビニで買ったおにぎりを車内で食す。
いちど家に戻り、車を置いて近所の歯医者へ。奥歯の神経を抜く治療。何度目かの「ごりごり」の時に急に痛みが走り、思わずのけぞってしまった。先生曰く、こりゃ時間かかりそうですね。とのこと。一通り治療が終わったあと、先週割れてしまった歯のケアをしてもらった際に、断面のヘリが刃物のように先鋭化してしまい、ものを噛むときに内頬の肉に触れて痛いのも治して貰う。
夜、帰宅。明日からの岡山行きに備えて荷造り開始。ミキサーやアンプなどは会場のものをお借りするので荷物は少なめではあるが、ケーブル系、養生テープなどの小物は減らせないので、結局バッグは重くなってしまった。
350mlの缶チューハイを2本空け、けっこう酔いが回ってきたところで早めに就寝。
2024-11-27
お稽古ラスト
早朝、自然に目が覚め、一緒に起きだしてきた猫たちにご飯を与える。
朝、明星チャルメラのバリカタ豚骨麺、サラダ、納豆で朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
なんだか仕事が忙しく、猫たちに昼ご飯を与えた以外はほぼずっとパソコンの前から離れられなかった。
午後、やっと時間が空いて近所のセブンイレブンで買ってきたレンチンのほうとう、おにぎりでかなり遅めの昼餉。
夕方、車で雑司ヶ谷へ。
夜、旅公演に向けた鳥山さんとの最後のお稽古。今年の6月に浅草橋ルーサイトギャラリーで演った泉鏡花「高野聖」朗読公演の再演を、今週末に岡山、来週末に愛知県田原市で上演する。浅草橋の本番からほどよいインターバルがあったおかげでだいぶ客観的に作品を見直せるようになっており、この稽古期間に施したいくつかの修正によってより良く補正できたのではないかと思う。旅も楽しみだけれども、この再演を発表できることが嬉しい。
稽古後、帰宅。
350mlの缶チューハイを1本だけ空け、日が変わる手前に就寝。
朝、明星チャルメラのバリカタ豚骨麺、サラダ、納豆で朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
なんだか仕事が忙しく、猫たちに昼ご飯を与えた以外はほぼずっとパソコンの前から離れられなかった。
午後、やっと時間が空いて近所のセブンイレブンで買ってきたレンチンのほうとう、おにぎりでかなり遅めの昼餉。
夕方、車で雑司ヶ谷へ。
夜、旅公演に向けた鳥山さんとの最後のお稽古。今年の6月に浅草橋ルーサイトギャラリーで演った泉鏡花「高野聖」朗読公演の再演を、今週末に岡山、来週末に愛知県田原市で上演する。浅草橋の本番からほどよいインターバルがあったおかげでだいぶ客観的に作品を見直せるようになっており、この稽古期間に施したいくつかの修正によってより良く補正できたのではないかと思う。旅も楽しみだけれども、この再演を発表できることが嬉しい。
稽古後、帰宅。
350mlの缶チューハイを1本だけ空け、日が変わる手前に就寝。
2024-11-26
高田馬場
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醬油ラーメン、バナナで朝餉を摂ってテレワークで仕事開始。
夕方、ベースを車に積んで、高田馬場に向かう。今日は明治通りが混んでいない。思いのほかスムーズに移動してしまった。akippa で予約しておいた駐車場に車を置き、小雨というよりも中雨がばらばらと降る中、歩いて JET ROBOT へ。
夜、毎月恒例の即興の音楽と詩の朗読の宴「Jet Poet」今回で Vol.185だそうな。。
今月のゲストは笹田美紀さん。家族をテーマにした詩のそれぞれに淡く眩い言葉が折り重なり、短編映画のようなポエトリーリーディングになったと思う。オープンマイクの時間は俺もステージに立ち、笹田さんにも鍵盤で参加してもらいつつ、鶴山欣也さんの詩集から一篇を詠ませてもらった。
終演後、ノンアルビールをすすりながら残っていた方々と四方山話をし、早めに会場を後にする。
帰宅し、350mlの缶チューハイを1本だけ空け、日が変わる頃に就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醬油ラーメン、バナナで朝餉を摂ってテレワークで仕事開始。
夕方、ベースを車に積んで、高田馬場に向かう。今日は明治通りが混んでいない。思いのほかスムーズに移動してしまった。akippa で予約しておいた駐車場に車を置き、小雨というよりも中雨がばらばらと降る中、歩いて JET ROBOT へ。
夜、毎月恒例の即興の音楽と詩の朗読の宴「Jet Poet」今回で Vol.185だそうな。。
今月のゲストは笹田美紀さん。家族をテーマにした詩のそれぞれに淡く眩い言葉が折り重なり、短編映画のようなポエトリーリーディングになったと思う。オープンマイクの時間は俺もステージに立ち、笹田さんにも鍵盤で参加してもらいつつ、鶴山欣也さんの詩集から一篇を詠ませてもらった。
終演後、ノンアルビールをすすりながら残っていた方々と四方山話をし、早めに会場を後にする。
帰宅し、350mlの缶チューハイを1本だけ空け、日が変わる頃に就寝。
2024-11-25
雑司ヶ谷
早朝、ふわ吉がそうとう気持ちよくうんこできたらしく、歓喜のウィニングランをしている物音で起こされる。床に転がっていたうんこの始末をして、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、マルちゃん正麵の味噌ラーメン、納豆で朝餉を摂り、音響機材を積んだ車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て雑司ヶ谷を目指す。出るのがちょっと遅れてしまったが、今日は比較的道が空いていて助かった。。
夜、稽古場で、三浦伸子さん、鳥山さんらと岡山公演と田原市公演の打ち合わせ。とはいえ俺はずっと笑っていただけだが、、、。。笑いすぎて疲れた。
打ち合わせ後、伸子さんを最寄り駅までお送りして帰宅。
350ml の缶チューハイを1本だけ空け、日が変わる手前に布団に横になったが、なんとなく寝付けず。
朝、サラダ、マルちゃん正麵の味噌ラーメン、納豆で朝餉を摂り、音響機材を積んだ車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て雑司ヶ谷を目指す。出るのがちょっと遅れてしまったが、今日は比較的道が空いていて助かった。。
夜、稽古場で、三浦伸子さん、鳥山さんらと岡山公演と田原市公演の打ち合わせ。とはいえ俺はずっと笑っていただけだが、、、。。笑いすぎて疲れた。
打ち合わせ後、伸子さんを最寄り駅までお送りして帰宅。
350ml の缶チューハイを1本だけ空け、日が変わる手前に布団に横になったが、なんとなく寝付けず。
2024-11-24
すき焼き、銀座
早朝、ふわ吉が床うんこをしている音で起こされ、後始末をして猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、サッポロ一番の塩とんこつラーメンで朝餉。
午前、鳥山組の仕込み作業。昨日作ってみた音を確認していて、もうちょっと手を入れてみることにした。
昼、嫁さんの宮崎土産の宮崎牛で、すき焼き。
さすが、ブランド牛。言葉は要らない。。。
午後、電車で赤坂見附まで移動し、外堀通りを歩いて銀座を目指す。秋晴れのカラッとした天気が心地よい。虎ノ門~霞が関にかけては、人通りはまばら。久しぶりに休日のオフィス街を散策しながら、芝大門に住んでいた頃を思い出す。周辺がオフィスばかりで、当時はジャージ姿でコンビニに行けなかったなぁ。。
夕方前、銀座到着。少し早く着いたので目的地周辺をしばし散策をして時間を潰し、開場時間に博品館劇場へ。
夕方、脚本・演出:さとうしょう、泉鏡花 作『新版・天守物語』を観劇。
岩戸秀年君が時代劇風の芝居で主演を張るというので見に来たが、思っていた以上に役にはまっていて驚く。やっぱりこの人は上手いなぁ。いいものを見せてもらいました。
公演は二部構成で、休憩のあと今度は不倫がテーマの現代劇をやるらしい。主演は必殺シリーズで有名な西崎緑さん。開幕して10分ほど見ていたがのだが、天守物語だけで腹いっぱいで、こちらは申し訳ないが中座させていただいた。というか、なぜああいった構成の公演にしているのか、主催者の意図がわからん。演者にも観客にも、いいことはなにもないと思うのだが。
夜、銀座から神田方面に向かって歩く。日曜日なので繁華街に活気はないが、むしろこのくらいの街の風景が俺は好きだなぁ。
小川町から都営新宿線~京王線に乗って帰宅。さっとシャワーを浴び、350ml の缶チューハイで軽く晩酌。
今夜はえらく冷える。。掛け布団に丸まって就寝。
朝、サラダ、納豆、サッポロ一番の塩とんこつラーメンで朝餉。
午前、鳥山組の仕込み作業。昨日作ってみた音を確認していて、もうちょっと手を入れてみることにした。
昼、嫁さんの宮崎土産の宮崎牛で、すき焼き。
さすが、ブランド牛。言葉は要らない。。。
午後、電車で赤坂見附まで移動し、外堀通りを歩いて銀座を目指す。秋晴れのカラッとした天気が心地よい。虎ノ門~霞が関にかけては、人通りはまばら。久しぶりに休日のオフィス街を散策しながら、芝大門に住んでいた頃を思い出す。周辺がオフィスばかりで、当時はジャージ姿でコンビニに行けなかったなぁ。。
夕方前、銀座到着。少し早く着いたので目的地周辺をしばし散策をして時間を潰し、開場時間に博品館劇場へ。
夕方、脚本・演出:さとうしょう、泉鏡花 作『新版・天守物語』を観劇。
岩戸秀年君が時代劇風の芝居で主演を張るというので見に来たが、思っていた以上に役にはまっていて驚く。やっぱりこの人は上手いなぁ。いいものを見せてもらいました。
公演は二部構成で、休憩のあと今度は不倫がテーマの現代劇をやるらしい。主演は必殺シリーズで有名な西崎緑さん。開幕して10分ほど見ていたがのだが、天守物語だけで腹いっぱいで、こちらは申し訳ないが中座させていただいた。というか、なぜああいった構成の公演にしているのか、主催者の意図がわからん。演者にも観客にも、いいことはなにもないと思うのだが。
夜、銀座から神田方面に向かって歩く。日曜日なので繁華街に活気はないが、むしろこのくらいの街の風景が俺は好きだなぁ。
小川町から都営新宿線~京王線に乗って帰宅。さっとシャワーを浴び、350ml の缶チューハイで軽く晩酌。
今夜はえらく冷える。。掛け布団に丸まって就寝。
2024-11-23
牛
早朝、ふわ吉に起こされて猫たちにご飯を与える。
作業部屋で仕込み作業を始めようとパソコンを立ち上げるが、なんだかまだ眠い。蒲団に戻り、横になっていたら爆睡。
朝、寝坊して起床。サラダ、納豆、マルちゃん正麺の味噌ラーメンで朝餉。
午前、鳥山組の仕込み作業。浅草橋で上演した際のプランは基本そのままではあるのだが、ところどころ、岡山や田原市の会場に合わせて音のニュアンスを変更する。浅草橋の会場であるルーサイトギャラリーは、いわゆるただの古民家であるが故に外壁が薄く、おまけにすぐ外を総武線の鉄橋が通っているせいで外界から入ってくる騒音がすごい。なので外界ノイズをむしろ「活かす」作戦で臨んでいたのだが、岡山・田原はルーサイトに比べたら相当静かな環境のはず。ルーサイトではあえて使わなかったあれやこれを仕込んでみる。
昼、インスタントの醤油ラーメン、冷凍の餃子で昼餉。
夕方、宮崎から帰ってきた嫁さんを調布駅まで車で迎えに出かけ、スーパーに寄って買い物をして帰宅。
夜、嫁さんが宮崎の義理姉からいただいてきた宮崎牛の焼き肉を肴に、缶チューハイで晩酌。
さすがブランド牛。肉の味だけで十分美味。焼き肉用の肉のほか、すき焼き用の肉もいただいてきたというので、明日の昼の献立は決定。
野球の日本vs台湾戦を眺めていたら一気に眠気がやってきたのでさっさと就寝。
作業部屋で仕込み作業を始めようとパソコンを立ち上げるが、なんだかまだ眠い。蒲団に戻り、横になっていたら爆睡。
朝、寝坊して起床。サラダ、納豆、マルちゃん正麺の味噌ラーメンで朝餉。
午前、鳥山組の仕込み作業。浅草橋で上演した際のプランは基本そのままではあるのだが、ところどころ、岡山や田原市の会場に合わせて音のニュアンスを変更する。浅草橋の会場であるルーサイトギャラリーは、いわゆるただの古民家であるが故に外壁が薄く、おまけにすぐ外を総武線の鉄橋が通っているせいで外界から入ってくる騒音がすごい。なので外界ノイズをむしろ「活かす」作戦で臨んでいたのだが、岡山・田原はルーサイトに比べたら相当静かな環境のはず。ルーサイトではあえて使わなかったあれやこれを仕込んでみる。
昼、インスタントの醤油ラーメン、冷凍の餃子で昼餉。
夕方、宮崎から帰ってきた嫁さんを調布駅まで車で迎えに出かけ、スーパーに寄って買い物をして帰宅。
夜、嫁さんが宮崎の義理姉からいただいてきた宮崎牛の焼き肉を肴に、缶チューハイで晩酌。
さすがブランド牛。肉の味だけで十分美味。焼き肉用の肉のほか、すき焼き用の肉もいただいてきたというので、明日の昼の献立は決定。
野球の日本vs台湾戦を眺めていたら一気に眠気がやってきたのでさっさと就寝。
2024-11-22
歯割
早朝、ふわ吉に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、炊き立ての雑穀米、納豆、インスタントのフォー、目玉焼きで朝餉。左右両方の奥歯でモノが噛めるって幸せだなぁ、と思っていたら、昨日治療してもらった歯が割れた。がーん。。
朝、テレワークで仕事開始。
午前、歯医者に電話を入れ、割れた歯の治療を、今日の夕方に予約。悲しい。。
昼、おでんで昼餉。おでんの具は全体に十分に柔らかいが、歯が割れた方で噛まないよう、慎重を期して食す。喰いづらいったらない。
夕方、歯医者へ。割れた箇所の形状を整えて貰い、割れて穴になってしまったところに樹脂で壁を作って貰う。
夜、サンドイッチで夕餉。全粒粉のパンを使い、具はハムとチーズだけ。治療してもらった歯で噛まないよう、慎重に食す。
部屋を暗くして、テレビでニュースを眺め、眠気が降りてきたところで早い時間に就寝。
朝、サラダ、炊き立ての雑穀米、納豆、インスタントのフォー、目玉焼きで朝餉。左右両方の奥歯でモノが噛めるって幸せだなぁ、と思っていたら、昨日治療してもらった歯が割れた。がーん。。
朝、テレワークで仕事開始。
午前、歯医者に電話を入れ、割れた歯の治療を、今日の夕方に予約。悲しい。。
昼、おでんで昼餉。おでんの具は全体に十分に柔らかいが、歯が割れた方で噛まないよう、慎重を期して食す。喰いづらいったらない。
夕方、歯医者へ。割れた箇所の形状を整えて貰い、割れて穴になってしまったところに樹脂で壁を作って貰う。
夜、サンドイッチで夕餉。全粒粉のパンを使い、具はハムとチーズだけ。治療してもらった歯で噛まないよう、慎重に食す。
部屋を暗くして、テレビでニュースを眺め、眠気が降りてきたところで早い時間に就寝。
2024-11-21
歯医者 season 2
早朝、ふわ吉に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、辛ラーメン、納豆で朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
昼、宮崎の義兄の見舞いに飛ぶ嫁さんを調布駅まで車で送り届ける。
夕方、近所の歯医者へ。先週で右奥歯の治療は終わったのだが、今日から左奥歯の治療開始。1年以上にわたって痛かったので、相当悪いんだろうなぁ、とは思っていたが、先生曰く「歯の内側の炎症がちょっと酷い」とのことで、かなり強めに麻酔を打たれるが、それでもドリルを充てられると麻酔の効果がまるで効いていないくらいの激痛が走る。こりゃ歯の内部にも麻酔しないとだめだな、と、ダメ押しの麻酔もかけられてやっと治療が始まった。
夜、歯医者を出てスーパーで買い物をして帰宅。麻酔のおかげで口の左半分の感覚がまったくなく、家で留守場していた猫たちに「ただいま」と云いたいのだが「ららいあ」としか発音できず。
猫たちに晩ご飯を与えた後、レトルトのおでんで遅めの夕餉。まだ口が馬鹿になっているので、口に入れたおでんの具をうまく咀嚼することができない。それでも腹は減っているのでどうにか胃に収める。
早めの時間に床に就くが、治療した歯がちょっとずきずきしてなかなか寝付けず。
朝、サラダ、辛ラーメン、納豆で朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
昼、宮崎の義兄の見舞いに飛ぶ嫁さんを調布駅まで車で送り届ける。
夕方、近所の歯医者へ。先週で右奥歯の治療は終わったのだが、今日から左奥歯の治療開始。1年以上にわたって痛かったので、相当悪いんだろうなぁ、とは思っていたが、先生曰く「歯の内側の炎症がちょっと酷い」とのことで、かなり強めに麻酔を打たれるが、それでもドリルを充てられると麻酔の効果がまるで効いていないくらいの激痛が走る。こりゃ歯の内部にも麻酔しないとだめだな、と、ダメ押しの麻酔もかけられてやっと治療が始まった。
夜、歯医者を出てスーパーで買い物をして帰宅。麻酔のおかげで口の左半分の感覚がまったくなく、家で留守場していた猫たちに「ただいま」と云いたいのだが「ららいあ」としか発音できず。
猫たちに晩ご飯を与えた後、レトルトのおでんで遅めの夕餉。まだ口が馬鹿になっているので、口に入れたおでんの具をうまく咀嚼することができない。それでも腹は減っているのでどうにか胃に収める。
早めの時間に床に就くが、治療した歯がちょっとずきずきしてなかなか寝付けず。
2024-11-20
あんびゅらんす
早朝、ふわ吉が「そろそろ起きてくれんかな」というので布団から抜け出し、寝ぼけ頭で猫たちにご飯を与える。
昨日の稽古を踏まえ、仕込んである音ネタの修正作業に取り掛かるが、ちょっと時間が足りず、やむなく中断。
朝、サラダ、納豆、サッポロ一番塩とんこつラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴び、ばらばらと冷たい雨が降る中、車で登戸の仕事場へ。
日中、火野正平さんの訃報。大好きな役者でした。あんな大人になれたらいいなぁ、と中学生の頃に思い、今日まで生きてきた。憧れの人でした。心よりご冥福をお祈りします。
夕方、仕事場を出て結構な雨が降る中、雑司ヶ谷に向かう。今日は、渋滞はそれほど酷く無かったが、後方からやってきた救急車に進路を譲ること、2回。反対側車線の救急車とすれ違うこと、これも2回。何があった?
道中、radiko で「爆笑問題カウボーイ」を流す。太田光が清志郎さんのエピソードを熱く語っていて、なんだかこちらも感化されてしまって、テンションが上がる。
夜、稽古場到着。三浦伸子さんがいらしてくれて、岡山公演、田原市公演の段取りの打ち合わせなどして、お稽古の三日目。明らかに、浅草橋公演のときとは別ものに変容し始めているのが面白い。
稽古語、伸子さんをご自宅まで送り届け、帰宅。350mlの缶チューハイを1本だけ空け、日が変わる手前に就寝。
昨日の稽古を踏まえ、仕込んである音ネタの修正作業に取り掛かるが、ちょっと時間が足りず、やむなく中断。
朝、サラダ、納豆、サッポロ一番塩とんこつラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴び、ばらばらと冷たい雨が降る中、車で登戸の仕事場へ。
日中、火野正平さんの訃報。大好きな役者でした。あんな大人になれたらいいなぁ、と中学生の頃に思い、今日まで生きてきた。憧れの人でした。心よりご冥福をお祈りします。
夕方、仕事場を出て結構な雨が降る中、雑司ヶ谷に向かう。今日は、渋滞はそれほど酷く無かったが、後方からやってきた救急車に進路を譲ること、2回。反対側車線の救急車とすれ違うこと、これも2回。何があった?
道中、radiko で「爆笑問題カウボーイ」を流す。太田光が清志郎さんのエピソードを熱く語っていて、なんだかこちらも感化されてしまって、テンションが上がる。
夜、稽古場到着。三浦伸子さんがいらしてくれて、岡山公演、田原市公演の段取りの打ち合わせなどして、お稽古の三日目。明らかに、浅草橋公演のときとは別ものに変容し始めているのが面白い。
稽古語、伸子さんをご自宅まで送り届け、帰宅。350mlの缶チューハイを1本だけ空け、日が変わる手前に就寝。
2024-11-19
またしても渋滞
早朝、ふわ吉に起こされて猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、サッポロ一番の塩とんこつラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、246~明治通りのコースで雑司ヶ谷を目指す。明治通りまでは快調だったのに、千駄ヶ谷のあたりから混み始め、タカシマヤ前のアンダーパスを超えたら流れが止まってしまった。しょうがないので新宿通りに入り、路地を通り抜けるコースで早稲田通りまで突っ切り、さらに新目白通りから裏道を通って目白通りに入る作戦でどうにか稽古場に到着。
夜、鳥山さんとの稽古、二日目。今日から遠し稽古に入る。稽古をやってみて、浅草橋公演のときとは変更したほうがよさそうがポイントがちらほら見つかる。こういうのが楽しいのよね。。
稽古を終え、帰宅。
350mlの缶チューハイをすすりながら、俺が返ってくるのを玄関でずっと待っていたらしいふわ吉と遊んで過ごす。
日が変わる手前、就寝。
朝、サラダ、納豆、サッポロ一番の塩とんこつラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、246~明治通りのコースで雑司ヶ谷を目指す。明治通りまでは快調だったのに、千駄ヶ谷のあたりから混み始め、タカシマヤ前のアンダーパスを超えたら流れが止まってしまった。しょうがないので新宿通りに入り、路地を通り抜けるコースで早稲田通りまで突っ切り、さらに新目白通りから裏道を通って目白通りに入る作戦でどうにか稽古場に到着。
夜、鳥山さんとの稽古、二日目。今日から遠し稽古に入る。稽古をやってみて、浅草橋公演のときとは変更したほうがよさそうがポイントがちらほら見つかる。こういうのが楽しいのよね。。
稽古を終え、帰宅。
350mlの缶チューハイをすすりながら、俺が返ってくるのを玄関でずっと待っていたらしいふわ吉と遊んで過ごす。
日が変わる手前、就寝。
2024-11-18
渋滞
早朝、猫たちの不満げな声で起こされる。時計を見たら普段起こされる時間より1時間近く遅い。そりゃ悪かった、、と急いで起き上がり、猫らにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、レトルトのおでん、雑穀米で朝餉。具を食べて残ったおでん汁に雑穀米をどぼん。
食後、音響機材を積み込んだ車で登戸の仕事場に向かう。途中、宿河原駅近に差し掛かったところで激渋滞に遭遇。この混みからすると十中八九、南武線で何かが起こっている。俺としては慣れたもので、咄嗟にUターンして南武線の踏切渋滞に影響がない道路を迂回し、無事、始業時間前に仕事場到着。車を停めた時点でやっと南武線の遅延情報がスマホに届いた。登戸駅でホームから人が転落したり、後続の電車で急病人が出たらしい。なんだかな。
夕方、仕事場を出て246〜明治通りのルートで雑司ヶ谷に向かう。途中、花園神社を超えたあたりであり得ないくらいの渋滞に遭遇。なんじゃこりゃ、、と思いつつ、足掻いてもしょうがないので車が動くのを待つ。
やがて少しずつ流れ始め、東新宿交差点手前で渋滞の原因が判明。
3台のパトカーが1台のセダンを取り囲んでおり、そのセダンの運転手と思われる輩が路上で数名の警官から尋問を受けていた。が、その輩は傍から見てもラリっている様子で、警官らの雰囲気が尋常でない。うーん。超迷惑なヤツ!!
夜、予定時間よりちょっと遅れて稽古場に到着し、鳥山さんと今月末に予定している岡山公演のためのお稽古。今年5月末~6月頭にかけて浅草橋で上演した朗読公演を再演するのだが、一回目のお稽古なのでじっくりと時間をかけてディテイルを思い出す。浅草橋での公演から時間を経て、いろいろが熟成しているのでグレードが上がりそうな気配。本番が楽しみ。
稽古後、機材を片付けて急いで帰宅。普段ならばもう床に就いている時間。寝巻に着替え、さっと布団に潜り込んで就寝。
朝、サラダ、納豆、レトルトのおでん、雑穀米で朝餉。具を食べて残ったおでん汁に雑穀米をどぼん。
食後、音響機材を積み込んだ車で登戸の仕事場に向かう。途中、宿河原駅近に差し掛かったところで激渋滞に遭遇。この混みからすると十中八九、南武線で何かが起こっている。俺としては慣れたもので、咄嗟にUターンして南武線の踏切渋滞に影響がない道路を迂回し、無事、始業時間前に仕事場到着。車を停めた時点でやっと南武線の遅延情報がスマホに届いた。登戸駅でホームから人が転落したり、後続の電車で急病人が出たらしい。なんだかな。
夕方、仕事場を出て246〜明治通りのルートで雑司ヶ谷に向かう。途中、花園神社を超えたあたりであり得ないくらいの渋滞に遭遇。なんじゃこりゃ、、と思いつつ、足掻いてもしょうがないので車が動くのを待つ。
やがて少しずつ流れ始め、東新宿交差点手前で渋滞の原因が判明。
3台のパトカーが1台のセダンを取り囲んでおり、そのセダンの運転手と思われる輩が路上で数名の警官から尋問を受けていた。が、その輩は傍から見てもラリっている様子で、警官らの雰囲気が尋常でない。うーん。超迷惑なヤツ!!
夜、予定時間よりちょっと遅れて稽古場に到着し、鳥山さんと今月末に予定している岡山公演のためのお稽古。今年5月末~6月頭にかけて浅草橋で上演した朗読公演を再演するのだが、一回目のお稽古なのでじっくりと時間をかけてディテイルを思い出す。浅草橋での公演から時間を経て、いろいろが熟成しているのでグレードが上がりそうな気配。本番が楽しみ。
稽古後、機材を片付けて急いで帰宅。普段ならばもう床に就いている時間。寝巻に着替え、さっと布団に潜り込んで就寝。
2024-11-17
マシた
早朝、ふわ吉に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醤油ラーメンで朝餉。
午前、高幡不動のキックボクシングジムへ。早めに着いたので、クラスが始まるまでストレッチとアップをじっくりと。
今日のクラスのインストラクターは kiho選手。ミドルキックの練習の時間、今日は右よりも左の方が蹴りやすい。ふだんは右の方が蹴りやすいが、こういうのは体調の波か。クラス後に uma さんにミット打ちさせてもらう。今日もいい汗掻きました。
昼過ぎ、ジムの外に出ると、からっとした秋晴れの日差しが心地よい。
午後、調布に戻り、「ぶっ豚」に入って小ラーメン野菜アブラマシ+豚肉と卵追加、で昼餉。
今日のワークアウトはこれで完全にチャラなのだが、最近スタミナが落ちているので栄養補給しないと。
家に戻り、シャワーを浴びて Youtube で旅系動画を眺めて過ごす。
夜、350mlの缶チューハイで軽く晩酌をして、嫁さんが侍JAPANの試合を見ているなか、アイマスクをして早めに就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醤油ラーメンで朝餉。
午前、高幡不動のキックボクシングジムへ。早めに着いたので、クラスが始まるまでストレッチとアップをじっくりと。
今日のクラスのインストラクターは kiho選手。ミドルキックの練習の時間、今日は右よりも左の方が蹴りやすい。ふだんは右の方が蹴りやすいが、こういうのは体調の波か。クラス後に uma さんにミット打ちさせてもらう。今日もいい汗掻きました。
昼過ぎ、ジムの外に出ると、からっとした秋晴れの日差しが心地よい。
午後、調布に戻り、「ぶっ豚」に入って小ラーメン野菜アブラマシ+豚肉と卵追加、で昼餉。
今日のワークアウトはこれで完全にチャラなのだが、最近スタミナが落ちているので栄養補給しないと。
家に戻り、シャワーを浴びて Youtube で旅系動画を眺めて過ごす。
夜、350mlの缶チューハイで軽く晩酌をして、嫁さんが侍JAPANの試合を見ているなか、アイマスクをして早めに就寝。
2024-11-16
ハンバーグ
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、サッポロ一番の塩とんこつラーメン、サラダ、納豆で朝餉。
午前、近所のスーパーで食材など買い出し。
昼過ぎ、ハンバーグで昼餉。
合い挽き肉にたっぷりとスパイス類を加え、ざっくりと捏ねたパテを弱火でじっくり蒸し焼き。家の中が焼けた肉とスパイスの匂いで充満。天国じゃ。
午後、アマプラで映画を見始めるが、眠くてしょうがないのでしばらく昼寝。
夜、レトルトのおでんで夕餉。
Youtubeで旅系の動画をあれこれ見て就寝。
朝、サッポロ一番の塩とんこつラーメン、サラダ、納豆で朝餉。
午前、近所のスーパーで食材など買い出し。
昼過ぎ、ハンバーグで昼餉。
合い挽き肉にたっぷりとスパイス類を加え、ざっくりと捏ねたパテを弱火でじっくり蒸し焼き。家の中が焼けた肉とスパイスの匂いで充満。天国じゃ。
午後、アマプラで映画を見始めるが、眠くてしょうがないのでしばらく昼寝。
夜、レトルトのおでんで夕餉。
Youtubeで旅系の動画をあれこれ見て就寝。
2024-11-15
しゅうへいがふたり(おれもいれてさんにん)
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醬油ラーメンで朝餉。
食後、シャワーを浴び、小雨が降る中車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出てコンビニで買ったホットドッグ、おにぎりを車内で食しながら帰宅。
Youtube でアルコ&ピースの「平子っちといっしょ」チャンネルを見ていたら、高円寺の某古着屋の店長で名前が「しゅうへい」という人が出演していた。平子さんが「しゅうへい」と言っているのが、なんか不思議な感覚。
続けて、ファビオシェフの最新の動画を見ていたら、ファビオさんの本名がなんと「しゅうへい」だと明かされていた。びっくり。たまにしゅうへい、という名前を見かけることはあるが、同じ日に2度も起こるのは人生初のことだ。
日が変わる手前、猫たちに囲まれながら就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醬油ラーメンで朝餉。
食後、シャワーを浴び、小雨が降る中車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出てコンビニで買ったホットドッグ、おにぎりを車内で食しながら帰宅。
Youtube でアルコ&ピースの「平子っちといっしょ」チャンネルを見ていたら、高円寺の某古着屋の店長で名前が「しゅうへい」という人が出演していた。平子さんが「しゅうへい」と言っているのが、なんか不思議な感覚。
続けて、ファビオシェフの最新の動画を見ていたら、ファビオさんの本名がなんと「しゅうへい」だと明かされていた。びっくり。たまにしゅうへい、という名前を見かけることはあるが、同じ日に2度も起こるのは人生初のことだ。
日が変わる手前、猫たちに囲まれながら就寝。
2024-11-14
早寝
早朝、ふわ吉に起こされて猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、サッポロ一番の塩とんこつラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、コンビニで買ったおにぎりや菓子パンを車内で食しながら帰宅。
夜、先日入稿した来年の公演で使う台本の印刷物が鳥山さん宅に無事、納品されたと連絡あり。印刷も問題なかったとのことで、これにて台本データ作成業務は終了。よかった。
安心したら一気に眠気がやってきた。ものすごく早い時間に布団に倒れこみ、就寝。
朝、サラダ、納豆、サッポロ一番の塩とんこつラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、コンビニで買ったおにぎりや菓子パンを車内で食しながら帰宅。
夜、先日入稿した来年の公演で使う台本の印刷物が鳥山さん宅に無事、納品されたと連絡あり。印刷も問題なかったとのことで、これにて台本データ作成業務は終了。よかった。
安心したら一気に眠気がやってきた。ものすごく早い時間に布団に倒れこみ、就寝。
2024-11-13
麺麺麺
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、サラダ、インスタントの醤油ラーメン、納豆、バナナで朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
昼、セブンイレブンで買ってきた蒙古タンメン中本のカップ麺、雑穀米で昼餉。残ったスープに雑穀米をどぼん。激辛のスープもこうしておじやっぽくすると辛さが和らいで美味。
夕方、三浦伸子さんと今月末の岡山公演のことでやりとり。
夜、ざるそばで夕餉。朝昼晩と麺になってしまった。
鳥山さんとも岡山公演のことで電話でやりとりがあり、岡山のオーガナイザーに宛てて、いわゆる「ステージセット図」を送ることになった。Mac の Keynote でさっと作成。バンドやってる時はちょくちょく書いたが、朗読芝居公演用に書いたのは初めて。地方公演ならでは、なのかな。
東京でしか活動していないと、たまに地方公演に関わるっていうときに、先方とやりとりしていて「えー?」となることが、ままある。会津でライブしたときもあったなぁ。こういうのは、地方公演あるある、ということで、楽しむしかない。
日が変わる手前に就寝。
朝、サラダ、インスタントの醤油ラーメン、納豆、バナナで朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
昼、セブンイレブンで買ってきた蒙古タンメン中本のカップ麺、雑穀米で昼餉。残ったスープに雑穀米をどぼん。激辛のスープもこうしておじやっぽくすると辛さが和らいで美味。
夕方、三浦伸子さんと今月末の岡山公演のことでやりとり。
夜、ざるそばで夕餉。朝昼晩と麺になってしまった。
鳥山さんとも岡山公演のことで電話でやりとりがあり、岡山のオーガナイザーに宛てて、いわゆる「ステージセット図」を送ることになった。Mac の Keynote でさっと作成。バンドやってる時はちょくちょく書いたが、朗読芝居公演用に書いたのは初めて。地方公演ならでは、なのかな。
東京でしか活動していないと、たまに地方公演に関わるっていうときに、先方とやりとりしていて「えー?」となることが、ままある。会津でライブしたときもあったなぁ。こういうのは、地方公演あるある、ということで、楽しむしかない。
日が変わる手前に就寝。
2024-11-12
千里の道も一歩から
真夜中、ナンバーが付いていないバイクに乗る夢を見て、そのまま走ろうとしたが、やっぱりナンバーが無かったら捕まってしまう!と強く思ったら目が覚めてしまった。
俺が一瞬目を覚ました気配に気づいたのか、枕元にふわ吉がやってきて、しばらくいちゃいちゃしているうちに二度寝。
早朝、ふわ吉が「うんこすっぞ」と大騒ぎしている物音で起こされる。廊下にうんこして大人しくなったので、後片付けをして猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、インスタントの醤油ラーメン、納豆、バナナで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事帰りにコンビニに寄って菓子パンとおにぎりを買い、車の中で食しながらいったん帰宅。
さっとジム着に着替え、キックボクシングジムで UMA さんのクラスを受ける。2週間ぶりのジムはそうとうキツかった。。もうちょっと通う頻度を上げたい。。
家に戻り、シャワーを浴び、昨日ポチって今日届いた中学一年〜三年用の数学の問題集をさっそく始めてみる。
ここから始めて、果たして線形代数までたどり着くことができるのか。神のみぞ知る。。まぁ、小さな事からこつこつと。
身体も脳みそもほどよく疲れ、早めの時間に就寝。
俺が一瞬目を覚ました気配に気づいたのか、枕元にふわ吉がやってきて、しばらくいちゃいちゃしているうちに二度寝。
早朝、ふわ吉が「うんこすっぞ」と大騒ぎしている物音で起こされる。廊下にうんこして大人しくなったので、後片付けをして猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、インスタントの醤油ラーメン、納豆、バナナで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事帰りにコンビニに寄って菓子パンとおにぎりを買い、車の中で食しながらいったん帰宅。
さっとジム着に着替え、キックボクシングジムで UMA さんのクラスを受ける。2週間ぶりのジムはそうとうキツかった。。もうちょっと通う頻度を上げたい。。
家に戻り、シャワーを浴び、昨日ポチって今日届いた中学一年〜三年用の数学の問題集をさっそく始めてみる。
ここから始めて、果たして線形代数までたどり着くことができるのか。神のみぞ知る。。まぁ、小さな事からこつこつと。
身体も脳みそもほどよく疲れ、早めの時間に就寝。
2024-11-11
坦々餃子
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、マルちゃん正麵の味噌ラーメンで朝餉。
食後、寝巻のまま近所のガソリンスタンドに向かい、車に給油を済ます。
家に戻り、着替えて車で登戸の仕事場へ。
夕方、いったん家に戻って車を置き、近所のスーパーまで歩き、あれこれ買い出しして帰宅。
夜、麻婆豆腐、冷凍の餃子で夕餉。
片栗粉が切れているのをすっかり忘れていた。しょうがないので坦々風のつけ汁ということにして、焼いた餃子を沈めて豆腐と一緒に食す。坦々餃子。まぁこれはこれでアリ。美味。
アマプラで映画「不思議の国の数学者」を観て過ごす。好きなチェ・ミンシクが出ているので見始めたが、韓国でしか産まれ得ないストーリーで、見応えがあった。そういえば、亡きジャンダルムのマスターが数学強くて、お店で何度か教わったことあったなぁ。数学が得意な人に特有の個性があるように思うが、マスターのそんなところも好きだった。
チェ・ミンシク演じる数学者イ・ハクソンの台詞に「数学が得意な人は、問題を解く勇気を持っている。今日解けなくても、次の日にまたその問題に取り組む勇気だ」というのがあって、なるほど、と思った。AIを勉強するのに線形代数の知識が必要になるのだが、いつかどこかで勉強しようと思って幾数年。ここで数学を一から勉強し直そうと、中学1年からの数学の問題集をAmazonでポチ。
日が変わる手前に就寝。
朝、サラダ、納豆、マルちゃん正麵の味噌ラーメンで朝餉。
食後、寝巻のまま近所のガソリンスタンドに向かい、車に給油を済ます。
家に戻り、着替えて車で登戸の仕事場へ。
夕方、いったん家に戻って車を置き、近所のスーパーまで歩き、あれこれ買い出しして帰宅。
夜、麻婆豆腐、冷凍の餃子で夕餉。
片栗粉が切れているのをすっかり忘れていた。しょうがないので坦々風のつけ汁ということにして、焼いた餃子を沈めて豆腐と一緒に食す。坦々餃子。まぁこれはこれでアリ。美味。
アマプラで映画「不思議の国の数学者」を観て過ごす。好きなチェ・ミンシクが出ているので見始めたが、韓国でしか産まれ得ないストーリーで、見応えがあった。そういえば、亡きジャンダルムのマスターが数学強くて、お店で何度か教わったことあったなぁ。数学が得意な人に特有の個性があるように思うが、マスターのそんなところも好きだった。
チェ・ミンシク演じる数学者イ・ハクソンの台詞に「数学が得意な人は、問題を解く勇気を持っている。今日解けなくても、次の日にまたその問題に取り組む勇気だ」というのがあって、なるほど、と思った。AIを勉強するのに線形代数の知識が必要になるのだが、いつかどこかで勉強しようと思って幾数年。ここで数学を一から勉強し直そうと、中学1年からの数学の問題集をAmazonでポチ。
日が変わる手前に就寝。
2024-11-10
目白
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与える。
朝、ざるそば、サラダ、納豆、バナナで朝餉。
昼、辛ラーメン、雑穀米で昼餉。
昼過ぎ、調布駅から京王線に乗って新宿へ。明治通りを歩いて目白を目指す。
午後、「ギャラリー鶉」到着。ハッカイさん(ウード)、浜島史子さん(ライアー)、日馬智恵子さん(ダラブッカ)という組み合わせで、アラブやセファルディの曲を聴かせるライブを観る。
椅子席でキャパ20人くらいの小さなギャラリーに、お客さんがぎゅーぎゅー。ちょうど良いサイズのハコで、ちょうど良いボリュームの生音による、日本人の琴線にも響くセファルディを聴けて、良い時間を過ごす。
終演後、ハッカイさんらとちょっとだけ四方山話をして、会場を後にする。
目白から歩いて新宿を目指す。復路は山手線の線路に沿うコース。百人町~大久保に差し掛かると、外国に来ている錯覚に突然、襲われる。タイ、インド、中国、韓国、その他どこだかわからない国の人たち。街にはアラビア語、タイ語、ベンガル語、中国語、ハングルなどで書かれた店の看板が並び、雑多ででたらめな汎アジアな街がそこにあった。
小雨が降る中、新宿駅に到着。改修工事のおかげでごちゃごちゃと入り組んでいる駅構内で若干通路に迷いながらも無事に京王線に乗り、調布に戻って東口に最近できた「ぶっ家(ブッカ)」へ。ネギラーメンで夕餉。
この区画に、家系の店舗がテナントとして入るのはこれで二度目。もう10年以上も前にこの場所にあった最初の家系はまぁまぁ美味だと思っていたが、残念ながら新しいこの店の味は好みではなかった。。この10年の間、他の家系の味を知ってしまったせいもあるかもしれないが、どうも家系っぽくない気がする。「濃厚とんこつ」と謡っているのだが、濃厚さは皇綱家の半分も感じられないし、そもそもスープに漂う豚の薫りがちょっと血なまぐさい。とんこつ系は博多系や熊本系なども食べ歩いてるけれど、こういう嫌な感じの匂いは感じたことなかったなぁ。。
夜、帰宅。「からだを想うオールフリー」でノンアル晩酌しながら、Youtube を眺めて過ごす。
久しぶりに12000歩歩いたおかげで尻周りの筋肉が疲労している。。早めの時間に布団に潜り込んで就寝。
朝、ざるそば、サラダ、納豆、バナナで朝餉。
昼、辛ラーメン、雑穀米で昼餉。
昼過ぎ、調布駅から京王線に乗って新宿へ。明治通りを歩いて目白を目指す。
午後、「ギャラリー鶉」到着。ハッカイさん(ウード)、浜島史子さん(ライアー)、日馬智恵子さん(ダラブッカ)という組み合わせで、アラブやセファルディの曲を聴かせるライブを観る。
椅子席でキャパ20人くらいの小さなギャラリーに、お客さんがぎゅーぎゅー。ちょうど良いサイズのハコで、ちょうど良いボリュームの生音による、日本人の琴線にも響くセファルディを聴けて、良い時間を過ごす。
終演後、ハッカイさんらとちょっとだけ四方山話をして、会場を後にする。
目白から歩いて新宿を目指す。復路は山手線の線路に沿うコース。百人町~大久保に差し掛かると、外国に来ている錯覚に突然、襲われる。タイ、インド、中国、韓国、その他どこだかわからない国の人たち。街にはアラビア語、タイ語、ベンガル語、中国語、ハングルなどで書かれた店の看板が並び、雑多ででたらめな汎アジアな街がそこにあった。
小雨が降る中、新宿駅に到着。改修工事のおかげでごちゃごちゃと入り組んでいる駅構内で若干通路に迷いながらも無事に京王線に乗り、調布に戻って東口に最近できた「ぶっ家(ブッカ)」へ。ネギラーメンで夕餉。
この区画に、家系の店舗がテナントとして入るのはこれで二度目。もう10年以上も前にこの場所にあった最初の家系はまぁまぁ美味だと思っていたが、残念ながら新しいこの店の味は好みではなかった。。この10年の間、他の家系の味を知ってしまったせいもあるかもしれないが、どうも家系っぽくない気がする。「濃厚とんこつ」と謡っているのだが、濃厚さは皇綱家の半分も感じられないし、そもそもスープに漂う豚の薫りがちょっと血なまぐさい。とんこつ系は博多系や熊本系なども食べ歩いてるけれど、こういう嫌な感じの匂いは感じたことなかったなぁ。。
夜、帰宅。「からだを想うオールフリー」でノンアル晩酌しながら、Youtube を眺めて過ごす。
久しぶりに12000歩歩いたおかげで尻周りの筋肉が疲労している。。早めの時間に布団に潜り込んで就寝。
2024-11-09
カレー
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、豆腐、納豆、インスタントのフォーで朝餉。
昼、昨日嫁さんが作っておいてくれたカレーで昼餉。
バーモントの甘口を使ったら、思っていた以上に甘くなってしまったそうで(そりゃそうだよなぁ)、家にあるスパイスでリメイクしてくれ、と嫁さんに頼まれた。シナモン、カルダモン、クミン、それにハバネロパウダーをちょっと強めに入れたら想定よりも辛くなってしまったので、辛さの緩和策としてスクランブルエッグを乗せてみた。美味。
午後、アマプラで映画「ルックバック」を見て過ごす。登場人物のひとりが会津訛りらしきキャラで、背景に磐梯山に似た山も描かれるので、てっきりあの辺が舞台なのかと思ったが、CHatGpt がいうには「特に決まった設定はない」のだそう。それはともかく、切なくも前向きなストーリーが秀逸で、良き作品。
夕方前、猛烈な眠気が降りてきて、リビングで大の字になって爆睡。
夜、シャワーを浴び、からだを想うオールフリーでノンアル晩酌。夕方にけっこう寝てしまったので、眠れないかなぁ、と想いつつ蒲団に横になったが、あっという間に暗転。
朝、豆腐、納豆、インスタントのフォーで朝餉。
昼、昨日嫁さんが作っておいてくれたカレーで昼餉。
バーモントの甘口を使ったら、思っていた以上に甘くなってしまったそうで(そりゃそうだよなぁ)、家にあるスパイスでリメイクしてくれ、と嫁さんに頼まれた。シナモン、カルダモン、クミン、それにハバネロパウダーをちょっと強めに入れたら想定よりも辛くなってしまったので、辛さの緩和策としてスクランブルエッグを乗せてみた。美味。
午後、アマプラで映画「ルックバック」を見て過ごす。登場人物のひとりが会津訛りらしきキャラで、背景に磐梯山に似た山も描かれるので、てっきりあの辺が舞台なのかと思ったが、CHatGpt がいうには「特に決まった設定はない」のだそう。それはともかく、切なくも前向きなストーリーが秀逸で、良き作品。
夕方前、猛烈な眠気が降りてきて、リビングで大の字になって爆睡。
夜、シャワーを浴び、からだを想うオールフリーでノンアル晩酌。夕方にけっこう寝てしまったので、眠れないかなぁ、と想いつつ蒲団に横になったが、あっという間に暗転。
2024-11-08
武蔵家
早朝、ふわ吉が腹へった、と大騒ぎしている物音で起こされるが、起き上がれずにそのまま知らん顔で寝ていると床を掻き出したので見に行ってみると、久しぶりに床おしっこをやられてしまった。が、そんなこともあろうかとペットシートを敷いておいたので実質的な被害は無し。セーフ。後始末をして、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、辛ラーメン、雑穀米、バナナで朝食を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、東八道路沿いにある三鷹武蔵家へ。野菜ラーメンで夕餉。
久しぶりの三鷹武蔵家。優しい味のスープは、一口すすると多幸感が押し寄せてくる。来てよかった。最高。
夜、帰宅。かなり腹一杯状態で、猛烈に眠い。早めの時間に就寝。
朝、サラダ、納豆、辛ラーメン、雑穀米、バナナで朝食を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、東八道路沿いにある三鷹武蔵家へ。野菜ラーメンで夕餉。
久しぶりの三鷹武蔵家。優しい味のスープは、一口すすると多幸感が押し寄せてくる。来てよかった。最高。
夜、帰宅。かなり腹一杯状態で、猛烈に眠い。早めの時間に就寝。
2024-11-07
肉野菜炒め
早朝、ふわ吉に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、マルちゃん正麵の味噌ラーメン、納豆、バナナで朝餉。
食後、NHKプラスで「宙わたる教室」の第5話を見る。先週回のイッセー尾形は良かったのに、今週のはまた元に戻っちゃった。。なぜああいう芝居になっちゃうんだろう。役作りが「考えすぎ」なんだと思うのだが。。
シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、いったん家に戻って車を置き、自宅近くのスーパーで買い物をして帰宅。
夜、四川風肉野菜炒めを肴に、350ml の缶チューハイで晩酌。
熱くて辛いけど炭水化物が入っていないもの、が食べたかった。店を探すのも面倒くさいので自分で作る。盛り付けはちょっと酷いが、味は期待通り。花椒が利いて舌がビリビリ。
Youtube で、トランプが選挙戦で圧勝したことを解説している動画を見て、早めに就寝。
朝、サラダ、マルちゃん正麵の味噌ラーメン、納豆、バナナで朝餉。
食後、NHKプラスで「宙わたる教室」の第5話を見る。先週回のイッセー尾形は良かったのに、今週のはまた元に戻っちゃった。。なぜああいう芝居になっちゃうんだろう。役作りが「考えすぎ」なんだと思うのだが。。
シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、いったん家に戻って車を置き、自宅近くのスーパーで買い物をして帰宅。
夜、四川風肉野菜炒めを肴に、350ml の缶チューハイで晩酌。
熱くて辛いけど炭水化物が入っていないもの、が食べたかった。店を探すのも面倒くさいので自分で作る。盛り付けはちょっと酷いが、味は期待通り。花椒が利いて舌がビリビリ。
Youtube で、トランプが選挙戦で圧勝したことを解説している動画を見て、早めに就寝。
2024-11-06
入稿完了
早朝、猫たちに起こされてご飯を与え、鳥山組のデータ作成作業を再開。朝がいちばん集中できて、捗る。
朝、サラダ、納豆、レトルトの卵かゆで朝餉。食後、データ作成作業再び。とりあえず原稿の打ち込みとチェックまで終えたので、鳥山さんに確認用の PDF を送信。
午前、テレワークで仕事開始。
昼、辛ラーメン、冷凍の餃子で昼餉。麺を食べ終えて残ったスープに、雑穀米をどぼんして食す。
夕方、鳥山さんからデータ修正の連絡。すぐ修正を行い、印刷屋に入稿まで終える。意外に、あっという間に終わってくれた。InDesign は一番最初のフォーマット作りに手間がかかるが、ひな形が出来てさえしまえば、あとは楽。前回、前々回で使用したフォーマットをほぼそのまま活かせたので、打ち込み作業は思っていた以上に早かった。
入稿を終えたので、Adobe のサイトで解約の手続きまで終える。これで今回の InDisign の使用料は無し。
夜、350ml の缶チューハイ1本を開けて、独りで打ち上げ。
SUSURU TV.の「濃厚とんこつ 豚無双」ドキュメンタリーが面白くてつい全編みてしまった。夢にとんこつラーメンが出てこなきゃいいけど。。
日が変わる手前に就寝。
朝、サラダ、納豆、レトルトの卵かゆで朝餉。食後、データ作成作業再び。とりあえず原稿の打ち込みとチェックまで終えたので、鳥山さんに確認用の PDF を送信。
午前、テレワークで仕事開始。
昼、辛ラーメン、冷凍の餃子で昼餉。麺を食べ終えて残ったスープに、雑穀米をどぼんして食す。
夕方、鳥山さんからデータ修正の連絡。すぐ修正を行い、印刷屋に入稿まで終える。意外に、あっという間に終わってくれた。InDesign は一番最初のフォーマット作りに手間がかかるが、ひな形が出来てさえしまえば、あとは楽。前回、前々回で使用したフォーマットをほぼそのまま活かせたので、打ち込み作業は思っていた以上に早かった。
入稿を終えたので、Adobe のサイトで解約の手続きまで終える。これで今回の InDisign の使用料は無し。
夜、350ml の缶チューハイ1本を開けて、独りで打ち上げ。
SUSURU TV.の「濃厚とんこつ 豚無双」ドキュメンタリーが面白くてつい全編みてしまった。夢にとんこつラーメンが出てこなきゃいいけど。。
日が変わる手前に就寝。
2024-11-05
歯医者
早朝、ふわ吉が大騒ぎしている物音で起こされる。たぶんうんこしたいんだろうなぁ、と思っているうちにおとなしくなったので見に行ってみると、キッチンの床にりっぱな床うんこ。お疲れ様。後始末をして、猫たちにご飯を与える。
朝、豆腐サラダ、納豆、ざるそば、バナナで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、いったん帰宅。鳥山組の来年の台本原稿を Adobe InDesign に打ち込む作業、再開。
夜、近所の歯医者へ。夏、奥歯のひとつを半分に割って抜歯した部分の、歯茎の再生がほぼ完了したので、いよいよ仕上げの治療に入る。治療する歯を整形するため、麻酔を打ってがりがりと削られる。麻酔が効いている、、とはいえ、削られている途中でびっきーんと痛みが走り、思わずぐえ、と声を出してしまった。
帰宅。治療している歯に被せた仮蓋が取れてしまわないよう、1時間は何も食べるな、と言われているが、麻酔がまだ効いていてどのみち食べ物を口に入れる気になれず。
鳥山組の作業、再び。9割くらいまで作業を終え、就寝。
朝、豆腐サラダ、納豆、ざるそば、バナナで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、いったん帰宅。鳥山組の来年の台本原稿を Adobe InDesign に打ち込む作業、再開。
夜、近所の歯医者へ。夏、奥歯のひとつを半分に割って抜歯した部分の、歯茎の再生がほぼ完了したので、いよいよ仕上げの治療に入る。治療する歯を整形するため、麻酔を打ってがりがりと削られる。麻酔が効いている、、とはいえ、削られている途中でびっきーんと痛みが走り、思わずぐえ、と声を出してしまった。
帰宅。治療している歯に被せた仮蓋が取れてしまわないよう、1時間は何も食べるな、と言われているが、麻酔がまだ効いていてどのみち食べ物を口に入れる気になれず。
鳥山組の作業、再び。9割くらいまで作業を終え、就寝。
2024-11-04
お好み焼き、カツカレー
早朝、ふわ吉が家じゅうを暴走している物音で起こされる。この騒ぎ方はきっとうんこする前のウォーミングアップだな、と思い、しばらくそのままにしておく。やがて騒ぎが収まったので様子を見に行くと、廊下に立派な床うんこが鎮座していた。
朝、豆腐サラダ、納豆、インスタントのフォーで朝餉。
午前、猫たちのトイレ掃除を済ます。カラっと晴れた秋晴れで、洗い終わったトイレ容器をベランダに干しておいたらものの30分ほどで乾ききった。
昼、お好み焼きで昼餉。
ダシダのあさり出汁を使って粉を練ってみたが、かなりいい出来。ダシダ、最強だなぁ。
夕方、車で雑司ヶ谷へ。鳥山さん宅で、来年の鳥山組の公演に向けた打ち合わせなど。鳥山組の出し物は、毎回ちょっとずつ新しい取り組みがあるが、来年の春に予定している出し物はけっこう、大きな挑戦になるかもしれない。楽しみ。
鳥山さんの奥さんが買ってきてくれた、カツカレー弁当をご馳走になってしまった。
東武百貨店のデパ地下で売っているカツカレーだそうで、カレーもカツも美味。ご飯の炊き方も丁寧で、全体的になんだかリッチ。大変美味しくいただきました。ご馳走様でした!
夜、帰宅。鳥山さんからいただいてきた来年用の台本原稿を、InDesign でさっそく打ち込み始める。今月末に控えている、鳥山組の地方公演までに製本したいという鳥山さんからの要望もあるが、なんといってもあと2週間のうちに入稿データを完成させれば InDesign の購入費用はチャラになる。そうしたいろんな意味で、頑張る。
作業に没頭していて、時計を見たらかなり時間が深くなっていた。いそいで寝る支度をして布団に潜り込み、日が変わる手前に就寝。
朝、豆腐サラダ、納豆、インスタントのフォーで朝餉。
午前、猫たちのトイレ掃除を済ます。カラっと晴れた秋晴れで、洗い終わったトイレ容器をベランダに干しておいたらものの30分ほどで乾ききった。
昼、お好み焼きで昼餉。
ダシダのあさり出汁を使って粉を練ってみたが、かなりいい出来。ダシダ、最強だなぁ。
夕方、車で雑司ヶ谷へ。鳥山さん宅で、来年の鳥山組の公演に向けた打ち合わせなど。鳥山組の出し物は、毎回ちょっとずつ新しい取り組みがあるが、来年の春に予定している出し物はけっこう、大きな挑戦になるかもしれない。楽しみ。
鳥山さんの奥さんが買ってきてくれた、カツカレー弁当をご馳走になってしまった。
東武百貨店のデパ地下で売っているカツカレーだそうで、カレーもカツも美味。ご飯の炊き方も丁寧で、全体的になんだかリッチ。大変美味しくいただきました。ご馳走様でした!
夜、帰宅。鳥山さんからいただいてきた来年用の台本原稿を、InDesign でさっそく打ち込み始める。今月末に控えている、鳥山組の地方公演までに製本したいという鳥山さんからの要望もあるが、なんといってもあと2週間のうちに入稿データを完成させれば InDesign の購入費用はチャラになる。そうしたいろんな意味で、頑張る。
作業に没頭していて、時計を見たらかなり時間が深くなっていた。いそいで寝る支度をして布団に潜り込み、日が変わる手前に就寝。
2024-11-03
湘南台
早朝、ふわ吉が騒ぎ出して起こされる。時計を見ると普段起こされる時間より1時間早い。蒲団から起き上がり、キッチンの椅子に座ってしばらく呆けていたが、猫たちの「飯くれ」要求の激しさに負けてご飯を与える。
朝、サラダ、サッポロ一番塩ラーメン、目玉焼き、納豆、バナナで朝餉。
午前、湘南台を目指して車で出発。秋晴れの気持ちよい空の下、一般道を使ってのんびりとプチドライブ。
昼、大庭台墓園到着。鶴山欣也さんの命日に、墓参り。
今年もきたよ、鶴さん。
墓参を終えて帰り道、お墓があるから墓参りに来れるが、お墓がなかったらどうだったろう、などと考える。俺は、墓には入りたくないので、死んだら散骨してもらいたい。
午後、帰宅。
夕方、嫁さんと車で狛江の「丸亀製麺」へ。カレーうどん、天ぷらで夕餉。
揚げ物を多く摂りすぎた。腹いっぱいな上、軽く胸焼け。
夜、家に戻り、アマプラで海外ドラマを見て過ごす。
腹が膨れて猛烈に眠い。早めに就寝。
朝、サラダ、サッポロ一番塩ラーメン、目玉焼き、納豆、バナナで朝餉。
午前、湘南台を目指して車で出発。秋晴れの気持ちよい空の下、一般道を使ってのんびりとプチドライブ。
昼、大庭台墓園到着。鶴山欣也さんの命日に、墓参り。
今年もきたよ、鶴さん。
墓参を終えて帰り道、お墓があるから墓参りに来れるが、お墓がなかったらどうだったろう、などと考える。俺は、墓には入りたくないので、死んだら散骨してもらいたい。
午後、帰宅。
夕方、嫁さんと車で狛江の「丸亀製麺」へ。カレーうどん、天ぷらで夕餉。
揚げ物を多く摂りすぎた。腹いっぱいな上、軽く胸焼け。
夜、家に戻り、アマプラで海外ドラマを見て過ごす。
腹が膨れて猛烈に眠い。早めに就寝。
2024-11-02
鯖味噌、そば
真夜中、友人から某所に呼ばれたのだが、道案内させようとスマホの Google Map を捜査するがネット広告がばんばん表示されてまったく使い物にならず、いらいらする、という夢を見て目が覚めた。二度寝しようとするが寝付けず、傍らで丸くなって寝ている茶助のしっぽをにぎにぎしながら眠くなるのを待つ。
早朝、猫たちが起き出す時間に蒲団から起き上がると、釣られて猫らも寄ってきたのでご飯を与える。
朝、マルちゃん正麺、サラダ、納豆で朝餉。
午前、キックボクシングジムで、kiho選手のクラス。サンドバック打ち込みの時間、最初はフルパワーで叩きまくっていたが、終盤はスタミナが切れてバテる。クラス後、栗秋さんにミット打ちさせてもらって完全燃焼。今日もいい汗掻きました。
昼過ぎ、スーパーで買い物をして帰宅し、嫁さんに昼の支度をやってもらう。雑穀米、レトルトの鯖味噌、わかめと胡瓜の和え物、出来合のひじき、納豆で昼餉。
ご飯は茶碗一杯だけ、のつもりであったが、鯖味噌のタレが美味すぎて、結局お代わりした雑穀米にぶっかけて食す。最高。
午後、シャワーを浴び、「からだを想うオールフリー」をすすりながら Amazon Prime でドラマを見始めたが、眠くてしょうがない。我慢できず、リビングで大の字になってしばらく昼寝。
夕方、ざるそばで夕餉。
夜、アイマスクを着け、テレビのニュースを聴きながら就寝。
早朝、猫たちが起き出す時間に蒲団から起き上がると、釣られて猫らも寄ってきたのでご飯を与える。
朝、マルちゃん正麺、サラダ、納豆で朝餉。
午前、キックボクシングジムで、kiho選手のクラス。サンドバック打ち込みの時間、最初はフルパワーで叩きまくっていたが、終盤はスタミナが切れてバテる。クラス後、栗秋さんにミット打ちさせてもらって完全燃焼。今日もいい汗掻きました。
昼過ぎ、スーパーで買い物をして帰宅し、嫁さんに昼の支度をやってもらう。雑穀米、レトルトの鯖味噌、わかめと胡瓜の和え物、出来合のひじき、納豆で昼餉。
ご飯は茶碗一杯だけ、のつもりであったが、鯖味噌のタレが美味すぎて、結局お代わりした雑穀米にぶっかけて食す。最高。
午後、シャワーを浴び、「からだを想うオールフリー」をすすりながら Amazon Prime でドラマを見始めたが、眠くてしょうがない。我慢できず、リビングで大の字になってしばらく昼寝。
夕方、ざるそばで夕餉。
夜、アイマスクを着け、テレビのニュースを聴きながら就寝。
2024-11-01
肉野菜炒め
早朝、なんだか幸せな夢を見ていて目が覚める。ほぼ同時に起き出した猫たちが騒ぎ出す前に起き上がり、ご飯を与える。
朝、サラダ、おでん、納豆、雑穀米で朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、いったん家に戻って車を置き、自宅近くのスーパーへ。敷地内で営業している「れんげ食堂」に入り、肉野菜炒め、餃子を肴に、レモンハイで晩酌。
アルコール度数が意外と高めのレモンハイが、沁みる。。
夜、帰宅。スーパーで買ってきた缶チューハイを飲みつつ、Youtube を眺めて過ごす。
猛烈に眠くなり、早い時間に就寝。
朝、サラダ、おでん、納豆、雑穀米で朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、いったん家に戻って車を置き、自宅近くのスーパーへ。敷地内で営業している「れんげ食堂」に入り、肉野菜炒め、餃子を肴に、レモンハイで晩酌。
アルコール度数が意外と高めのレモンハイが、沁みる。。
夜、帰宅。スーパーで買ってきた缶チューハイを飲みつつ、Youtube を眺めて過ごす。
猛烈に眠くなり、早い時間に就寝。
登録:
投稿 (Atom)