早朝、なんかいい夢を見たような気がして、自然に目が覚める。傍らで丸くなって寝ていた茶助のしっぽをもにょもにょと触っているとふわ吉が起きだしてきて、釣られて茶助も起き上がったので俺も布団から起きだして猫たちにご飯を与える。
朝、サッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆で朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て三鷹天文台隣の皇綱家へ。チューシューラーメンで夕餉。
幸せ。
夜、帰宅。「からだを想うオールフリー」でノンアル晩酌し、ドジャース優勝のテレビニュースを流しながら、アイマスクを着けて就寝。
2024-10-31
2024-10-30
おでん
早朝、自然に目が覚め、一緒に起き出してきた猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醬油ラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴びてテレワークで仕事開始。
昼、部屋を掃除し、猫たちに昼ごはんを与え、レトルトのおでん、雑穀米で昼餉。具を食べ終えて残った汁に雑穀米をどぼんして食す。
夕方、NHKプラスで「宙わたる教室」を見る。イッセー尾形、あまり好きな俳優ではなかったが、第4話での芝居が素敵。ちょっとだけ福島訛りを意識していたように見えたが、わかるかわからないか、くらいの微細な表現を意識してやっていたのだとしたら、いままでのイッセー尾形の印象がそうとう変わる。
キックボクシングジムで、古村光選手のクラスを受ける。最後のキック連打で燃え尽きたが、クラス後、少し休んで千羽さんにミット打ちさせてもらう。完全に息が上がり、135% 完全燃焼。ちょっと燃やし過ぎ。
夜、はぁはぁいいながら、帰宅。シャワーを浴び、「からだを想うオールフリー」でノンアル晩酌。
疲れと眠気で起きていられず、早い時間に布団に倒れこみ、就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醬油ラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴びてテレワークで仕事開始。
昼、部屋を掃除し、猫たちに昼ごはんを与え、レトルトのおでん、雑穀米で昼餉。具を食べ終えて残った汁に雑穀米をどぼんして食す。
夕方、NHKプラスで「宙わたる教室」を見る。イッセー尾形、あまり好きな俳優ではなかったが、第4話での芝居が素敵。ちょっとだけ福島訛りを意識していたように見えたが、わかるかわからないか、くらいの微細な表現を意識してやっていたのだとしたら、いままでのイッセー尾形の印象がそうとう変わる。
キックボクシングジムで、古村光選手のクラスを受ける。最後のキック連打で燃え尽きたが、クラス後、少し休んで千羽さんにミット打ちさせてもらう。完全に息が上がり、135% 完全燃焼。ちょっと燃やし過ぎ。
夜、はぁはぁいいながら、帰宅。シャワーを浴び、「からだを想うオールフリー」でノンアル晩酌。
疲れと眠気で起きていられず、早い時間に布団に倒れこみ、就寝。
2024-10-29
トイレ
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与える。
朝、サラダ、サッポロ一番塩ラーメン、納豆で朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
午前、嫁さんから「トイレが詰まっている」とメッセージ。2年前に交換したトイレが、どうにも詰まりやすくて困る。。特にふわ吉の床うんこを流す際が問題で、床に落ちているうんこをトイレットペーパーでどのように包むかで詰まる確率が変わる。今朝、仕事に出かける直前に流したふわ吉のうんこで詰まらせてしまったのかもしれない。。
昼前、嫁さんから「吸盤を使って詰まりを除去しようとしているが、一向にうまくいかない」とメッセージ。しょうがないので午後からリモートワークに切り替えさせてもらうことにした。
昼、帰宅。家に着いてすぐ、トイレ詰まり対応作業開始。我が家のトイレは、吸盤の使い方にちょっとしたコツがある。嫁さんが数時間頑張ってもどうしても解消しなかった詰まりを、作業開始してものの5分ほどで解決。やれやれ。。
午後、リモートワークで仕事開始。
夕方、コンビニで買ってきたポテサラ、おにぎりを肴に、チュミスルの缶チューハイで軽く晩酌。
夜、ベースで某パンクバンドの曲をコピーして遊び、早い時間に就寝。
朝、サラダ、サッポロ一番塩ラーメン、納豆で朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
午前、嫁さんから「トイレが詰まっている」とメッセージ。2年前に交換したトイレが、どうにも詰まりやすくて困る。。特にふわ吉の床うんこを流す際が問題で、床に落ちているうんこをトイレットペーパーでどのように包むかで詰まる確率が変わる。今朝、仕事に出かける直前に流したふわ吉のうんこで詰まらせてしまったのかもしれない。。
昼前、嫁さんから「吸盤を使って詰まりを除去しようとしているが、一向にうまくいかない」とメッセージ。しょうがないので午後からリモートワークに切り替えさせてもらうことにした。
昼、帰宅。家に着いてすぐ、トイレ詰まり対応作業開始。我が家のトイレは、吸盤の使い方にちょっとしたコツがある。嫁さんが数時間頑張ってもどうしても解消しなかった詰まりを、作業開始してものの5分ほどで解決。やれやれ。。
午後、リモートワークで仕事開始。
夕方、コンビニで買ってきたポテサラ、おにぎりを肴に、チュミスルの缶チューハイで軽く晩酌。
夜、ベースで某パンクバンドの曲をコピーして遊び、早い時間に就寝。
2024-10-28
冬?
早朝、茶助に起こされる。久しぶりに長時間寝たせいで、起き上がるとふらふらする。。寝ぼけ頭で猫たちにご飯を与える。
朝、インスタントの醬油ラーメン、サラダ、納豆、バナナで朝餉を摂り、小雨が降る中車で登戸の仕事場へ。
ここ数年、毎年の事なのだが、クソ暑い夏がいつまでも続いたかと思っていたら、気がつけば秋を通り越して冬に突入している。今日なんかはまさに、どんよりとした天気だし、いかにも冬の入り口に来ているような肌寒さ。この国に訪れるのは、四季じゃなくて三季ってことでいいですか。。
夕方、仕事場を出る。自宅近くのコンビニでおにぎり、菓子パンなどを買って帰宅。
夜、買ってきたおにぎり、菓子パンを肴に、350mlの缶チューハイで晩酌。
ほどよく眠気がやってきたところで、早い時間に就寝。
朝、インスタントの醬油ラーメン、サラダ、納豆、バナナで朝餉を摂り、小雨が降る中車で登戸の仕事場へ。
ここ数年、毎年の事なのだが、クソ暑い夏がいつまでも続いたかと思っていたら、気がつけば秋を通り越して冬に突入している。今日なんかはまさに、どんよりとした天気だし、いかにも冬の入り口に来ているような肌寒さ。この国に訪れるのは、四季じゃなくて三季ってことでいいですか。。
夕方、仕事場を出る。自宅近くのコンビニでおにぎり、菓子パンなどを買って帰宅。
夜、買ってきたおにぎり、菓子パンを肴に、350mlの缶チューハイで晩酌。
ほどよく眠気がやってきたところで、早い時間に就寝。
2024-10-27
バーキン
早朝、自然に目が覚め、猫たちにご飯を与える。
朝、サッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆で朝餉。
昼、車で嫁さんと柴崎のキテラタウンに入っているバーガーキングへ。マッシュルームワッパー、ホットドッグで昼餉。
嫁さん曰く、バーキンのパテが以前よりも薄くなったらしい。とはいえ、美味。
午後、いったん家にもどって車を置き、歩いて自宅近所の公民館に向かい、衆院選の投票。「最高裁判所裁判官国民審査」って必要あるんか?
帰宅し、Netflixで韓国ドラマを見始めるが、なんどもうとうとしまう。
夕方、シャワーを浴び、リビングで大の字になっていたらそのまま爆睡してしまった。
夜、一瞬、目が覚めるも、まだ眠い。布団を敷いて本格的に就寝。
朝、サッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆で朝餉。
昼、車で嫁さんと柴崎のキテラタウンに入っているバーガーキングへ。マッシュルームワッパー、ホットドッグで昼餉。
嫁さん曰く、バーキンのパテが以前よりも薄くなったらしい。とはいえ、美味。
午後、いったん家にもどって車を置き、歩いて自宅近所の公民館に向かい、衆院選の投票。「最高裁判所裁判官国民審査」って必要あるんか?
帰宅し、Netflixで韓国ドラマを見始めるが、なんどもうとうとしまう。
夕方、シャワーを浴び、リビングで大の字になっていたらそのまま爆睡してしまった。
夜、一瞬、目が覚めるも、まだ眠い。布団を敷いて本格的に就寝。
2024-10-26
野菜たっぷり豚丼
早朝、茶助に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醤油ラーメンで朝餉。
だんだんと寒くなってきたので、猫用のホットカーペットを出動。
平和。
昼前、キックボクシングジムで千羽さんのクラスを受ける。今日も途中でスタミナが切れそうになり、サンドバックラッシュの時間は完全に限界を超えていたが、なんとか乗り切る。クラス後、少し休んで千羽さんにミット打ちさせてもらい、120%燃焼。
昼過ぎ、はぁはぁと息切れした状態でスーパーに立ち寄り、買い物をして帰宅。
午後、野菜たっぷり中華風豚丼で昼餉。
ごま油でにんにくを軽く炒めたところに豚肉を投入し、塩、胡椒、砂糖、鷹の爪、五香粉で下味と風味を付け、えりんぎや野菜類を加えて料理酒、ナンプラー、オイスターソース、豆板醤、豆鼓醤、甜麺醤で仕上げた具を、炊きたての雑穀米に乗せて完成。作り始めて15分くらいで出来上がるお手軽料理だけれども、美味。運動した後の身体に肉や野菜が染み渡る。。
夕方、「からだを想うオールフリー」で、ノンアル晩酌。
夜、早い時間に眠気が降りてきて、とっとと就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醤油ラーメンで朝餉。
だんだんと寒くなってきたので、猫用のホットカーペットを出動。
平和。
昼前、キックボクシングジムで千羽さんのクラスを受ける。今日も途中でスタミナが切れそうになり、サンドバックラッシュの時間は完全に限界を超えていたが、なんとか乗り切る。クラス後、少し休んで千羽さんにミット打ちさせてもらい、120%燃焼。
昼過ぎ、はぁはぁと息切れした状態でスーパーに立ち寄り、買い物をして帰宅。
午後、野菜たっぷり中華風豚丼で昼餉。
ごま油でにんにくを軽く炒めたところに豚肉を投入し、塩、胡椒、砂糖、鷹の爪、五香粉で下味と風味を付け、えりんぎや野菜類を加えて料理酒、ナンプラー、オイスターソース、豆板醤、豆鼓醤、甜麺醤で仕上げた具を、炊きたての雑穀米に乗せて完成。作り始めて15分くらいで出来上がるお手軽料理だけれども、美味。運動した後の身体に肉や野菜が染み渡る。。
夕方、「からだを想うオールフリー」で、ノンアル晩酌。
夜、早い時間に眠気が降りてきて、とっとと就寝。
2024-10-25
ハンバーグ
早朝、茶助に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、目玉焼き、インスタントのフォーで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、いったん家に戻り、嫁さんを拾ってビックボーイへ。大俵ハンバーグ、サラダバー、カレーバーで夕餉。
いま野菜の値段が高いので、好きなだけ野菜が摂れるサラダバーは有り難し。卓上コンロで追い焼きして食す大俵ハンバーグも美味。カレーはついお代わりしてしまった。かなり腹パン。
夜、帰宅。Youtuneの魔裟斗チャンネルで、浜口京子とのコラボ動画を見るが、脳みそに送るべき栄養を筋肉にすべて吸い取られているような浜口の言動を見ていて、軽い乗り物酔いのような気分になる。。
シャワーを浴びて、早い時間に就寝。
朝、サラダ、納豆、目玉焼き、インスタントのフォーで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、いったん家に戻り、嫁さんを拾ってビックボーイへ。大俵ハンバーグ、サラダバー、カレーバーで夕餉。
いま野菜の値段が高いので、好きなだけ野菜が摂れるサラダバーは有り難し。卓上コンロで追い焼きして食す大俵ハンバーグも美味。カレーはついお代わりしてしまった。かなり腹パン。
夜、帰宅。Youtuneの魔裟斗チャンネルで、浜口京子とのコラボ動画を見るが、脳みそに送るべき栄養を筋肉にすべて吸い取られているような浜口の言動を見ていて、軽い乗り物酔いのような気分になる。。
シャワーを浴びて、早い時間に就寝。
2024-10-24
熊王
早朝、自然に目が覚め、一緒に起き出してきた猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醬油ラーメン、バナナで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て国領のマルエツへ。駐車場に車を停め、マルエツのすぐ向かいにある「熊王」に入り、醤油ラーメンで夕餉。
熊王の醤油は何系の出汁なのかよくわらかない。。が、とにかく美味。
夜の熊王は醤油ラーメンのみの営業。一緒にチャーハンなども注文しようと思っていたのがアテが外れてしまった。ラーメンだけではちょっと物足りず、マックに入ってベーコンレタスバーガーを注文。しかしこれはちょっと余計だったか。。腹いっぱいになってしまった。。
夜、帰宅。国領のマルエツで買ってきた「からだを想うオールフリー」をすすりながら、Youtubeで Super Dommune の生配信を眺める。真鍋さんってクセナキスに影響を受けてたのね。。
アイマスクを着け、早めに就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醬油ラーメン、バナナで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て国領のマルエツへ。駐車場に車を停め、マルエツのすぐ向かいにある「熊王」に入り、醤油ラーメンで夕餉。
熊王の醤油は何系の出汁なのかよくわらかない。。が、とにかく美味。
夜の熊王は醤油ラーメンのみの営業。一緒にチャーハンなども注文しようと思っていたのがアテが外れてしまった。ラーメンだけではちょっと物足りず、マックに入ってベーコンレタスバーガーを注文。しかしこれはちょっと余計だったか。。腹いっぱいになってしまった。。
夜、帰宅。国領のマルエツで買ってきた「からだを想うオールフリー」をすすりながら、Youtubeで Super Dommune の生配信を眺める。真鍋さんってクセナキスに影響を受けてたのね。。
アイマスクを着け、早めに就寝。
2024-10-23
昼おでん
早朝、ふわ吉に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントのフォー、バナナで朝餉を摂り、シャワーを浴びてテレワークで仕事開始。
昼、レトルトのおでん、雑穀米で昼餉。ちくわぶ、豆腐、ゆで卵を追加し、ダシダで出汁を補充。具を食べ終えて残ったスープに雑穀米をドボン。これもう最高。
夕方、キックボクシングジムで、千羽さんのクラスを受ける。今日のクラスはそうとう、キツかった。。。さすがに途中で休憩させてもらおうかと思うほどの運動量。なんとか最後の補強の時間まで離脱することなくたどり着いたが、着替えてジムを出たら、目の前に緑色の眩い光が広がっていた。。
ジムを出てもまだ息が上がっており、はぁはぁしながら駅前の西友のビルに最近入ってきたドンキへ。アイマスクを買いたかったが、2F~5Fの売り場をくまなく探しても見つからず。5Fの半分はドンキののほかに100均屋が入っていて、そこでやっと見つけた。
夜、帰宅。西友で買ってきたおにぎりで遅めの夕餉を摂り、シャワーを浴びて缶チューハイで晩酌。
買ってきたアイマスクを着けてみると、完全な漆黒の闇。ナイス。嫁さんがテレビを見ている横で、ひとり真っ暗な世界で就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントのフォー、バナナで朝餉を摂り、シャワーを浴びてテレワークで仕事開始。
昼、レトルトのおでん、雑穀米で昼餉。ちくわぶ、豆腐、ゆで卵を追加し、ダシダで出汁を補充。具を食べ終えて残ったスープに雑穀米をドボン。これもう最高。
夕方、キックボクシングジムで、千羽さんのクラスを受ける。今日のクラスはそうとう、キツかった。。。さすがに途中で休憩させてもらおうかと思うほどの運動量。なんとか最後の補強の時間まで離脱することなくたどり着いたが、着替えてジムを出たら、目の前に緑色の眩い光が広がっていた。。
ジムを出てもまだ息が上がっており、はぁはぁしながら駅前の西友のビルに最近入ってきたドンキへ。アイマスクを買いたかったが、2F~5Fの売り場をくまなく探しても見つからず。5Fの半分はドンキののほかに100均屋が入っていて、そこでやっと見つけた。
夜、帰宅。西友で買ってきたおにぎりで遅めの夕餉を摂り、シャワーを浴びて缶チューハイで晩酌。
買ってきたアイマスクを着けてみると、完全な漆黒の闇。ナイス。嫁さんがテレビを見ている横で、ひとり真っ暗な世界で就寝。
2024-10-22
おでん
早朝、ふわ吉に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醤油ラーメン、バナナで朝餉。食後、シャワーを浴び、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、自宅近所のスーパーへ。食材や酒を買い、おなじ建物に入っている歯医者に顔を出して治療の予約を入れ、帰宅。
夜、レトルトのおでんを肴に、缶チューハイで晩酌。レトルト一袋の具だけでは足りないので、ちくわぶ、豆腐、こんにゃくを追加し、水を足してダシダのあさり出汁を加えて炊く。ダシダとおでんは相性が良すぎる。最高。
猫たちに囲まれ、早めの時間に就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントの醤油ラーメン、バナナで朝餉。食後、シャワーを浴び、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、自宅近所のスーパーへ。食材や酒を買い、おなじ建物に入っている歯医者に顔を出して治療の予約を入れ、帰宅。
夜、レトルトのおでんを肴に、缶チューハイで晩酌。レトルト一袋の具だけでは足りないので、ちくわぶ、豆腐、こんにゃくを追加し、水を足してダシダのあさり出汁を加えて炊く。ダシダとおでんは相性が良すぎる。最高。
猫たちに囲まれ、早めの時間に就寝。
2024-10-21
丸亀製麺
早朝、自然に目が覚める。一緒に置きだしてきた猫たちにご飯を与え、ベランダに出て一服。もう半袖短パン姿では無理なくらい、寒い。
朝、ざるそば、サラダ、納豆、バナナで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、稲田堤駅近くの丸亀製麺へ。かけうどん、ごぼてん、ちくわ天などで夕餉。
安定の味。美味。
夜、帰宅。350ml の缶チューハイを1本だけ空け、猫たちに囲まれて就寝。
朝、ざるそば、サラダ、納豆、バナナで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、稲田堤駅近くの丸亀製麺へ。かけうどん、ごぼてん、ちくわ天などで夕餉。
安定の味。美味。
夜、帰宅。350ml の缶チューハイを1本だけ空け、猫たちに囲まれて就寝。
2024-10-20
麻婆豆腐麺
早朝、ふわ吉に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、昨日作った南瓜サラダ、納豆、インスタントのフォー、目玉焼きで朝餉。
午前、このあとやってくる予定の配管掃除に備え、風呂場の大掃除。年に一回の大仕事。湯船の側面のカバーを外し、たまっているヘドロを除去。配水管周りにパイプマンをぶっかけ、カビなどの汚れを完璧に落とす。
午後、業者がやってきて配水管掃除開始。始まってものの10分も経たずに無事に終了。
夕方前、嫁さんと歩いて近所の「れんげ食堂」へ。麻婆豆腐麺、半炒飯、鶏の唐揚げでかなり遅めの昼餉。
今日は朝から晴れているのだが、放射冷却効果で寒いし、乾燥もしている。こういう日はやっぱり麻婆豆腐とラーメンだよなー、ということで、一挙両得。
夕方、帰宅。うとうとしながら Youtube を眺めて過ごす。
夜、猫たちに取り囲まれながら、早い時間に就寝。
朝、昨日作った南瓜サラダ、納豆、インスタントのフォー、目玉焼きで朝餉。
午前、このあとやってくる予定の配管掃除に備え、風呂場の大掃除。年に一回の大仕事。湯船の側面のカバーを外し、たまっているヘドロを除去。配水管周りにパイプマンをぶっかけ、カビなどの汚れを完璧に落とす。
午後、業者がやってきて配水管掃除開始。始まってものの10分も経たずに無事に終了。
夕方前、嫁さんと歩いて近所の「れんげ食堂」へ。麻婆豆腐麺、半炒飯、鶏の唐揚げでかなり遅めの昼餉。
今日は朝から晴れているのだが、放射冷却効果で寒いし、乾燥もしている。こういう日はやっぱり麻婆豆腐とラーメンだよなー、ということで、一挙両得。
夕方、帰宅。うとうとしながら Youtube を眺めて過ごす。
夜、猫たちに取り囲まれながら、早い時間に就寝。
2024-10-19
中野坂上、幡ヶ谷
早朝、茶助に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、レトルトの卵粥、サラダ、納豆で朝餉。
午前、近所のスーパーに食材を買い出しに出かけ、家に戻って昼の仕込みを開始。ところが、勝ってきた南瓜を切ってみたら中身が傷んでいて、これはさすがに使えないのでレシートを持って再びスーパーに出かけ、別の南瓜と交換してもらう。
昼過ぎ、ベーコンととしめじのペペロンチーノ、南瓜サラダで昼餉。
南瓜は蒸した南瓜をボールに移し、塩胡椒、シナモンパウダーで下味と風味を付けて木べらで潰し、胡桃、レーズンを加えて、最後に軽くマヨネーズで和えて完成。お手軽だけれども、美味。あさりのダシダで風味を付け、ナンプラーで塩味を加えたたパスタも良い出来。
食後、電車で中野坂上へ。オルタナティブスペースRAFTにて、劇団じゃけん演技研究発表会 別役実「壊れた風景」を観劇。
別役さんの芝居を初めて観る。別役実といえば不条理劇、というが、登場人物らの会話が、日常的に起こりうる「齟齬」をテーマにしている様で、まぁ確かに話の進み方は不条理的ではあるのだが、光景としては「よく見かけるもの」という印象。それにしても、会話が噛み合わない芝居なので、話がなかなか前に進まない。途中、2度ほど意識が飛んでしまったが、、それでも芝居のテイストに慣れてくると、面白い、と感じるようになってきた。
終演後、出演者のひとり、東京造形大学の写し絵公演でご一緒だった日与十津子さんと会場内でしばし四方山話。良い芝居を観たあとで話がなかなか尽きず。
夕方、会場をあとにし、歩いて幡ヶ谷を目指す。さっきまで小雨が降っていたようだが、いまは雨が止んで、濃厚な金木犀の香りが街中に漂っている。通りのラーメン屋や焼きとん屋の前を過ぎると、金木犀の香りの中からラーメンのスープの匂いや肉が焼ける匂いが明確な角度で漂ってきて、「街を歩いている」ことを強烈に実感する。コロナの前は、こういう街歩きを楽しんでいたような気もするが、なんだか遠い過去のような。
夜、幡ヶ谷に到着。「餃子が主役」に入り、焼き餃子、水餃子を肴に軽く晩酌。
店名に謳うほどの餃子は、確かに美味。でも日本人がガチ中華を模倣している風の店で、何かが物足りない。
幡ヶ谷から京王線に乗って調布に戻り、小雨が降る中、帰宅。
缶チューハイを1本だけ空け、睡眠導入効果つきのピルクルを飲んで就寝。
朝、レトルトの卵粥、サラダ、納豆で朝餉。
午前、近所のスーパーに食材を買い出しに出かけ、家に戻って昼の仕込みを開始。ところが、勝ってきた南瓜を切ってみたら中身が傷んでいて、これはさすがに使えないのでレシートを持って再びスーパーに出かけ、別の南瓜と交換してもらう。
昼過ぎ、ベーコンととしめじのペペロンチーノ、南瓜サラダで昼餉。
南瓜は蒸した南瓜をボールに移し、塩胡椒、シナモンパウダーで下味と風味を付けて木べらで潰し、胡桃、レーズンを加えて、最後に軽くマヨネーズで和えて完成。お手軽だけれども、美味。あさりのダシダで風味を付け、ナンプラーで塩味を加えたたパスタも良い出来。
食後、電車で中野坂上へ。オルタナティブスペースRAFTにて、劇団じゃけん演技研究発表会 別役実「壊れた風景」を観劇。
別役さんの芝居を初めて観る。別役実といえば不条理劇、というが、登場人物らの会話が、日常的に起こりうる「齟齬」をテーマにしている様で、まぁ確かに話の進み方は不条理的ではあるのだが、光景としては「よく見かけるもの」という印象。それにしても、会話が噛み合わない芝居なので、話がなかなか前に進まない。途中、2度ほど意識が飛んでしまったが、、それでも芝居のテイストに慣れてくると、面白い、と感じるようになってきた。
終演後、出演者のひとり、東京造形大学の写し絵公演でご一緒だった日与十津子さんと会場内でしばし四方山話。良い芝居を観たあとで話がなかなか尽きず。
夕方、会場をあとにし、歩いて幡ヶ谷を目指す。さっきまで小雨が降っていたようだが、いまは雨が止んで、濃厚な金木犀の香りが街中に漂っている。通りのラーメン屋や焼きとん屋の前を過ぎると、金木犀の香りの中からラーメンのスープの匂いや肉が焼ける匂いが明確な角度で漂ってきて、「街を歩いている」ことを強烈に実感する。コロナの前は、こういう街歩きを楽しんでいたような気もするが、なんだか遠い過去のような。
夜、幡ヶ谷に到着。「餃子が主役」に入り、焼き餃子、水餃子を肴に軽く晩酌。
店名に謳うほどの餃子は、確かに美味。でも日本人がガチ中華を模倣している風の店で、何かが物足りない。
幡ヶ谷から京王線に乗って調布に戻り、小雨が降る中、帰宅。
缶チューハイを1本だけ空け、睡眠導入効果つきのピルクルを飲んで就寝。
2024-10-18
2024-10-17
笹塚
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、サラダ、レトルトの卵かゆ、納豆、バナナで朝餉を摂り、三味線を車に載せて登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、246~環七~甲州街道のルートで笹塚に向かい、Black Bird Tokyo Eatery へ。めぐみちゃんにお借りしていた三味線をやっとご返却できた。
夜、帰宅。帰りにコンビニで買ってきた缶チューハイをすすりながら、TVwer でドラマなどを見て過ごす。
猫たちに布団の周辺を取り囲まれた状態で早めに就寝。
朝、サラダ、レトルトの卵かゆ、納豆、バナナで朝餉を摂り、三味線を車に載せて登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、246~環七~甲州街道のルートで笹塚に向かい、Black Bird Tokyo Eatery へ。めぐみちゃんにお借りしていた三味線をやっとご返却できた。
夜、帰宅。帰りにコンビニで買ってきた缶チューハイをすすりながら、TVwer でドラマなどを見て過ごす。
猫たちに布団の周辺を取り囲まれた状態で早めに就寝。
2024-10-16
麻婆豆腐丼弁当
早朝、茶助に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、辛ラーメン、雑穀米で朝餉を摂り、シャワーを浴びてテレワークで仕事開始。
昼、近所のスーパーで買ってきた麻婆豆腐丼弁当とインスタントのカレーうどんで昼餉。
夕方、キックボクシングジムで、kiho選手のクラスを受ける。昨日のJET POETの疲れが残っているせいだろうか、50分のクラスを受けただけでもうお腹いっぱい。身体が動かない。。
夜、家に戻り、シャワーを浴び、缶チューハイを飲みながら録画しておいた「世界!ニッポン行きたい人応援団」を見る。ポーランドの高校生兄妹が日本に剣道の修行に来る、という回。強豪高校の合宿に参加して、猛烈な稽古に悪戦苦闘するも、最後はやっぱり剣道が好きだ、という兄妹を見ていて、キックボクシングもそうとう大変だけど、やっぱり楽しいから続いてるんだよなぁ、と我ながら思う。。
日が変わる手前に就寝。
朝、サラダ、納豆、辛ラーメン、雑穀米で朝餉を摂り、シャワーを浴びてテレワークで仕事開始。
昼、近所のスーパーで買ってきた麻婆豆腐丼弁当とインスタントのカレーうどんで昼餉。
夕方、キックボクシングジムで、kiho選手のクラスを受ける。昨日のJET POETの疲れが残っているせいだろうか、50分のクラスを受けただけでもうお腹いっぱい。身体が動かない。。
夜、家に戻り、シャワーを浴び、缶チューハイを飲みながら録画しておいた「世界!ニッポン行きたい人応援団」を見る。ポーランドの高校生兄妹が日本に剣道の修行に来る、という回。強豪高校の合宿に参加して、猛烈な稽古に悪戦苦闘するも、最後はやっぱり剣道が好きだ、という兄妹を見ていて、キックボクシングもそうとう大変だけど、やっぱり楽しいから続いてるんだよなぁ、と我ながら思う。。
日が変わる手前に就寝。
2024-10-15
ハンバーグ
早朝、茶助に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントの塩ラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴びてテレワークで仕事開始。
昼、近所のスーパーに買い出しにでかけ、帰宅してすぐに昼の仕込み作業開始。
昼過ぎ、ハンバーグ、雑穀米、インスタントの春雨スープで昼餉。
合い挽き肉に塩、胡椒、ナツメグ、シナモン、クミン、生卵、パン粉、炒めたみじんぎりの玉葱を加えてよく捏ね、弱〜中火のフライパンに蓋をしてゆっくりと蒸し焼き。焼き上がったハンバーグは皿に盛り、フライパンに残っている肉汁に料理酒、砂糖、醤油、おろし生姜を加えて煮詰め、ソースにする。ハンバーグを作る時のレシピは毎回変えているが、エスニック風ハンバーグとしては今回が完成形かも。美味。
午後、Black Bird Tokyo のめぐみちゃんからお借りしている三味線を携え、大西楽器店へ。影絵公演の時に切ってしまった糸の替えを購入し、お借りした時点で「さわり」が取れてしまっていたのを修理してもらう。ついでに糸巻きのメンテナンスと、さらについでに糸も全部張り直してもらった。
家に戻り、メンテナンスしてもらった三味線を弾いてみたらやっぱりかなり弾き易くなっている。そりゃそうだ。
夕方、ベースと蘇った三味線を車に積み込み、高田馬場へ。
夜、毎月恒例の「即興の音楽と詩の朗読の宴 JET POET」。
このイベントももう20年近くやっているが、三味線持ってきた人って居たのかな?弾き方を工夫しつつ、でもやっぱり和のフレーズを織り交ぜながらインプロに使ってみた。今月のゲスト、Paraさんの詩に、ほどよく馴染んだかな。オープンマイクの皆さんもしっとりと良い時間でした。
終演後、残っていた出演者、お客さんらと四方山話をして、会場を後にする。
帰宅し、荷物を簡単に片付け、日が変わる手前に就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントの塩ラーメンで朝餉を摂り、シャワーを浴びてテレワークで仕事開始。
昼、近所のスーパーに買い出しにでかけ、帰宅してすぐに昼の仕込み作業開始。
昼過ぎ、ハンバーグ、雑穀米、インスタントの春雨スープで昼餉。
合い挽き肉に塩、胡椒、ナツメグ、シナモン、クミン、生卵、パン粉、炒めたみじんぎりの玉葱を加えてよく捏ね、弱〜中火のフライパンに蓋をしてゆっくりと蒸し焼き。焼き上がったハンバーグは皿に盛り、フライパンに残っている肉汁に料理酒、砂糖、醤油、おろし生姜を加えて煮詰め、ソースにする。ハンバーグを作る時のレシピは毎回変えているが、エスニック風ハンバーグとしては今回が完成形かも。美味。
午後、Black Bird Tokyo のめぐみちゃんからお借りしている三味線を携え、大西楽器店へ。影絵公演の時に切ってしまった糸の替えを購入し、お借りした時点で「さわり」が取れてしまっていたのを修理してもらう。ついでに糸巻きのメンテナンスと、さらについでに糸も全部張り直してもらった。
家に戻り、メンテナンスしてもらった三味線を弾いてみたらやっぱりかなり弾き易くなっている。そりゃそうだ。
夕方、ベースと蘇った三味線を車に積み込み、高田馬場へ。
夜、毎月恒例の「即興の音楽と詩の朗読の宴 JET POET」。
このイベントももう20年近くやっているが、三味線持ってきた人って居たのかな?弾き方を工夫しつつ、でもやっぱり和のフレーズを織り交ぜながらインプロに使ってみた。今月のゲスト、Paraさんの詩に、ほどよく馴染んだかな。オープンマイクの皆さんもしっとりと良い時間でした。
終演後、残っていた出演者、お客さんらと四方山話をして、会場を後にする。
帰宅し、荷物を簡単に片付け、日が変わる手前に就寝。
2024-10-14
かけそば
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、マルちゃん正麺、目玉焼きで朝餉。
昼、さっと支度してかけそば、冷凍の餃子で昼餉。
今日の麺汁は醤油がちょっと濃くなってしまった。思いつきでおろし生姜を足してみたら、醤油の角をうまく中和してくれてとても美味。
午後、リビングで横になっていたらそのまま爆睡。
夜、いったん目が覚めたが起きていられないくらい眠い。蒲団に倒れ込み、本格的に就寝。
朝、サラダ、納豆、マルちゃん正麺、目玉焼きで朝餉。
昼、さっと支度してかけそば、冷凍の餃子で昼餉。
今日の麺汁は醤油がちょっと濃くなってしまった。思いつきでおろし生姜を足してみたら、醤油の角をうまく中和してくれてとても美味。
午後、リビングで横になっていたらそのまま爆睡。
夜、いったん目が覚めたが起きていられないくらい眠い。蒲団に倒れ込み、本格的に就寝。
2024-10-13
鮨
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、辛ラーメン、雑穀米で朝餉。
午前、キックボクシングジムで、UMAさんのクラスを受ける。クラス後、UMAさんにミット打ちさせて貰い、完全燃焼。いつにも増して、大汗を掻く。
昼過ぎ、家に戻ってシャワーを浴び、嫁さんと柴崎のキテラタウンにある「魚べい」へ。
席に着いて、隣の男子4名が座っているテーブルの上の皿を見てビビる。タワー化した皿がテーブルの上に林立。あれ全部で何皿あったんだろうか。
我らは、男子4名らが空にした皿の、1/50くらいだけで腹一杯。久しぶりの寿司、最高。
あまりに腹一杯になり、血糖値スパイクで猛烈に眠い。いったん家にもどって車を置き、散歩がてら嫁さんと歩いて近所のスーパーへ。缶チューハイや料理酒など、重量感のあるものを買い過ぎて買い物袋がパンパンになり、しかも結構な重さになってしまった。これだったら、眠気をおしてでも車で来てもよかった。。
夕方、アマプラでボクシング観戦。今日のカードは全試合、凄かった。ボクシングの試合を見ていて、初めて血が湧き、肉も躍った。
特に、メインの井上拓真チャンプ vs 堤聖也選手は燃えたなぁ。。結果的に堤選手の執念が勝った試合だったが、両選手とも、ナイスファイト。良いものを見せて貰った。
夜、眠気が一気に降りてきて、早めの時間に就寝。
朝、サラダ、納豆、辛ラーメン、雑穀米で朝餉。
午前、キックボクシングジムで、UMAさんのクラスを受ける。クラス後、UMAさんにミット打ちさせて貰い、完全燃焼。いつにも増して、大汗を掻く。
昼過ぎ、家に戻ってシャワーを浴び、嫁さんと柴崎のキテラタウンにある「魚べい」へ。
席に着いて、隣の男子4名が座っているテーブルの上の皿を見てビビる。タワー化した皿がテーブルの上に林立。あれ全部で何皿あったんだろうか。
我らは、男子4名らが空にした皿の、1/50くらいだけで腹一杯。久しぶりの寿司、最高。
あまりに腹一杯になり、血糖値スパイクで猛烈に眠い。いったん家にもどって車を置き、散歩がてら嫁さんと歩いて近所のスーパーへ。缶チューハイや料理酒など、重量感のあるものを買い過ぎて買い物袋がパンパンになり、しかも結構な重さになってしまった。これだったら、眠気をおしてでも車で来てもよかった。。
夕方、アマプラでボクシング観戦。今日のカードは全試合、凄かった。ボクシングの試合を見ていて、初めて血が湧き、肉も躍った。
特に、メインの井上拓真チャンプ vs 堤聖也選手は燃えたなぁ。。結果的に堤選手の執念が勝った試合だったが、両選手とも、ナイスファイト。良いものを見せて貰った。
夜、眠気が一気に降りてきて、早めの時間に就寝。
2024-10-12
行って戻ってまた行って戻る
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントの塩ラーメンで朝餉を摂り、土曜日ではあるが車で登戸の仕事場へ。
午前、予定時間通りに計画停電開始。けっこう大きくて広い仕事場の電気が一気にバチン!と墜ちる様は、想像していたよりも怖かった。
停電によってあれこれ問題が起こっていないか、施設の中をくまなく検査。エレベーターは止まっていて、エアコンが効いていないなかの階段の昇り降りが地味にしんどい。
昼過ぎ、俺が担当する計画停電立ち会いの終了時刻になったので、とっとと帰宅。
午後、家に着いて、そういえば仕事場からパソコンを持ち帰るのを忘れたことに気づく。がーん。コンビニで買ってきたブリトーとおにぎりを食し、ちょっと休んで再び車で登戸の仕事場へ。
再び仕事場に到着。俺の後を担当する者と鉢合わせ、あれ?と言われつつ、結局、計画停電の終了の瞬間まで立ち会う。電気が戻ったあとの確認作業をやり、仕事場を出る。
夕方、帰宅。シャワーを浴び、缶チューハイで軽く晩酌。
夜、スマホの万歩計を見たら8千歩歩いていて登った階段の数が35階と記録されていた。ほどよく疲れていて、早めに蒲団に横になり、就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントの塩ラーメンで朝餉を摂り、土曜日ではあるが車で登戸の仕事場へ。
午前、予定時間通りに計画停電開始。けっこう大きくて広い仕事場の電気が一気にバチン!と墜ちる様は、想像していたよりも怖かった。
停電によってあれこれ問題が起こっていないか、施設の中をくまなく検査。エレベーターは止まっていて、エアコンが効いていないなかの階段の昇り降りが地味にしんどい。
昼過ぎ、俺が担当する計画停電立ち会いの終了時刻になったので、とっとと帰宅。
午後、家に着いて、そういえば仕事場からパソコンを持ち帰るのを忘れたことに気づく。がーん。コンビニで買ってきたブリトーとおにぎりを食し、ちょっと休んで再び車で登戸の仕事場へ。
再び仕事場に到着。俺の後を担当する者と鉢合わせ、あれ?と言われつつ、結局、計画停電の終了の瞬間まで立ち会う。電気が戻ったあとの確認作業をやり、仕事場を出る。
夕方、帰宅。シャワーを浴び、缶チューハイで軽く晩酌。
夜、スマホの万歩計を見たら8千歩歩いていて登った階段の数が35階と記録されていた。ほどよく疲れていて、早めに蒲団に横になり、就寝。
2024-10-11
皇綱家
早朝、猫たちに起こされる。さすがにすぐには起き上がれず。が、猫たちの不満そうな声を聴いていたら身体は自然に反応してしまう。。どうにか蒲団から抜け出し、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、インスタントの塩ラーメン、目玉焼き、バナナで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て三鷹天文台隣の皇綱家へ。特製ラーメンで夕餉。
今日は中盛りを注文したった。満足。幸せ。
夜、帰宅。シャワーを浴び、YouTube で SUSURU TV. を見ていたら猛烈に眠くなり、早い時間に就寝。
朝、サラダ、納豆、インスタントの塩ラーメン、目玉焼き、バナナで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て三鷹天文台隣の皇綱家へ。特製ラーメンで夕餉。
今日は中盛りを注文したった。満足。幸せ。
夜、帰宅。シャワーを浴び、YouTube で SUSURU TV. を見ていたら猛烈に眠くなり、早い時間に就寝。
2024-10-10
幸楽苑
早朝、猫たちに起こされてご飯を与え、ベランダに出て一服。空は晴れていて、昨夜干しておいたジム着は乾いていた。放射冷却でものすごく寒い。
朝、マルちゃん正麵、サラダ、納豆で朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場をいったん抜け出し、宿河原駅近くの幸楽苑へ。野菜炒めと素ラーメンのセットで早めの夕餉。
幸楽苑で野菜炒めを注文するのは、会津時代から思い返しても、初。タレの色からするとしょっぱそうだが、実際にはけっこう薄味。ご飯と一緒に食べるにはちょっと物足りないくらいだが、俺は塩分を控えるようにしているのでこのくらいで問題なし。
夜、仕事場で某作業開始。途中、ちょっと危ないシーンもあったが、概ね順調に進行。
作業中、嫁さんからメッセージが届く。茶助が晩御飯に食べたカリカリをすぐに吐き、ちょっと時間を置いて再び与えたのも吐いてしまい、そのあとは食べようともしなくなってしまったという。うーん。
予定よりも遅くなってしまったが、なんとか日が変わる前に作業を終え、帰宅。
茶助は、その後もカリカリを口にしようとしなくなっているというので、ちょっとだけ賞味期限が過ぎてしまったウェットご飯を与えてみるとがつがつと食べてくれる。よかった。でも、ウェット食の在庫がもう我が家に無い。自宅近くの、深夜まで営業しているスーパーまでチャリを飛ばし、明日用のウェットご飯を2種類購入して家に戻る。
すると、2種類のうちのひとつが犬用だったことが判明。ななななんだと。猫用コーナーに犬用商品を置くとは。。ペットショップだったらそんなことは絶対にないが、まぁスーパーだからしょうがないか。
犬用のご飯とレシートを持ってスーパーに行き、返品・返金してもらう。
家に戻り、350ml の缶チューハイを1本だけ空け、日が変わった直後に布団に横になったら瞬殺で気絶。
朝、マルちゃん正麵、サラダ、納豆で朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場をいったん抜け出し、宿河原駅近くの幸楽苑へ。野菜炒めと素ラーメンのセットで早めの夕餉。
幸楽苑で野菜炒めを注文するのは、会津時代から思い返しても、初。タレの色からするとしょっぱそうだが、実際にはけっこう薄味。ご飯と一緒に食べるにはちょっと物足りないくらいだが、俺は塩分を控えるようにしているのでこのくらいで問題なし。
夜、仕事場で某作業開始。途中、ちょっと危ないシーンもあったが、概ね順調に進行。
作業中、嫁さんからメッセージが届く。茶助が晩御飯に食べたカリカリをすぐに吐き、ちょっと時間を置いて再び与えたのも吐いてしまい、そのあとは食べようともしなくなってしまったという。うーん。
予定よりも遅くなってしまったが、なんとか日が変わる前に作業を終え、帰宅。
茶助は、その後もカリカリを口にしようとしなくなっているというので、ちょっとだけ賞味期限が過ぎてしまったウェットご飯を与えてみるとがつがつと食べてくれる。よかった。でも、ウェット食の在庫がもう我が家に無い。自宅近くの、深夜まで営業しているスーパーまでチャリを飛ばし、明日用のウェットご飯を2種類購入して家に戻る。
すると、2種類のうちのひとつが犬用だったことが判明。ななななんだと。猫用コーナーに犬用商品を置くとは。。ペットショップだったらそんなことは絶対にないが、まぁスーパーだからしょうがないか。
犬用のご飯とレシートを持ってスーパーに行き、返品・返金してもらう。
家に戻り、350ml の缶チューハイを1本だけ空け、日が変わった直後に布団に横になったら瞬殺で気絶。
2024-10-09
カレー
真夜中、やっと瞼が重くなり、就寝。
早朝、猫らに起こされてご飯を与え、ベランダに出て一服。半袖短パン姿では寒くて長居できず。
朝、サラダ、豆腐、目玉焼き、インスタントのフォーで朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
昼、西友のマッサマンカレー、豆腐、インスタントのフォーで昼餉。
嫁さんが出かけていて俺ひとりなので、完全手抜きの献立。とはいえ、必要最低限な栄養は摂取できているので何ら問題無し。
夕方、キックボクシングジムで古村光選手のクラスを受ける。クラス後、千羽さんにミット打ちさせてもらう。千羽さんのミットも結構きつい。。終わって酸欠状態でしばし放心。今日もいい汗掻きました。
夜、帰宅。どん兵衛の天ぷらそばで遅めの夕餉を摂り、シャワーを浴びて350mlの缶チューハイを2本空ける。
寝不足なのとアルコールの影響であっという間に眠気がやってきて、早い時間に就寝。
早朝、猫らに起こされてご飯を与え、ベランダに出て一服。半袖短パン姿では寒くて長居できず。
朝、サラダ、豆腐、目玉焼き、インスタントのフォーで朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
昼、西友のマッサマンカレー、豆腐、インスタントのフォーで昼餉。
嫁さんが出かけていて俺ひとりなので、完全手抜きの献立。とはいえ、必要最低限な栄養は摂取できているので何ら問題無し。
夕方、キックボクシングジムで古村光選手のクラスを受ける。クラス後、千羽さんにミット打ちさせてもらう。千羽さんのミットも結構きつい。。終わって酸欠状態でしばし放心。今日もいい汗掻きました。
夜、帰宅。どん兵衛の天ぷらそばで遅めの夕餉を摂り、シャワーを浴びて350mlの缶チューハイを2本空ける。
寝不足なのとアルコールの影響であっという間に眠気がやってきて、早い時間に就寝。
2024-10-08
ちゃんぽん
早朝、茶助に起こされて猫たちにご飯を与える。
朝、インスタントの塩ラーメン、サラダ、納豆、目玉焼きで朝餉を摂り、冷たい小雨が降る中、車で登戸の仕事場へ。
日中、雨は降ったりやんだりをくり返し、やがて気温がどんどん下がり始まる。
夕方、仕事場を出て、国領のイトーヨーカドーへ。フードコートの「リンガーハット」に入り、長崎ちゃんぽんで夕餉。
久しぶりのちゃんぽん。麺を食べ終え、残ったスープに白米をどぼん。美味。
夜、イトーヨーカドーで買い物をして帰宅。
Netflix で韓国ドラマを見て蒲団に横になったが、眠れず。作業部屋で「チ。-地球の運動について-」を見ながら、眠気が降りてくるのを待つ。
朝、インスタントの塩ラーメン、サラダ、納豆、目玉焼きで朝餉を摂り、冷たい小雨が降る中、車で登戸の仕事場へ。
日中、雨は降ったりやんだりをくり返し、やがて気温がどんどん下がり始まる。
夕方、仕事場を出て、国領のイトーヨーカドーへ。フードコートの「リンガーハット」に入り、長崎ちゃんぽんで夕餉。
久しぶりのちゃんぽん。麺を食べ終え、残ったスープに白米をどぼん。美味。
夜、イトーヨーカドーで買い物をして帰宅。
Netflix で韓国ドラマを見て蒲団に横になったが、眠れず。作業部屋で「チ。-地球の運動について-」を見ながら、眠気が降りてくるのを待つ。
2024-10-07
そのうちに出るとのこと
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、サラダ、納豆、レトルトの梅粥、インスタントのフォーで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、コンビニに寄っておにぎりや菓子パンを買って車の中で食す。
夜、帰宅。インスタを見ていたら、7月ごろ必死になって制作した某曲がそのうちにリリース予定であることが発表されていた。某曲とは、秋元きつねとバンドをやっていたころの、秋元作詞作曲によるレパートリー曲のこと。秋元が生前組んでいた最後のバンド、GiraPhant7 の田中正一くんからお誘いを受けて、秋元トリビュートアルバムに一曲だけ参加させていただくことになったのであった。。
秋元が聴いたら笑うか怒るか呆れるかを期待して作ったが、果たしてトリビュート(貢ぎ物)になったのだろうか。秋元のみぞ知る。
陽が落ちれば、すっかり秋らしく涼しい。久しぶりにエアコンをつけずに就寝。
朝、サラダ、納豆、レトルトの梅粥、インスタントのフォーで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、コンビニに寄っておにぎりや菓子パンを買って車の中で食す。
夜、帰宅。インスタを見ていたら、7月ごろ必死になって制作した某曲がそのうちにリリース予定であることが発表されていた。某曲とは、秋元きつねとバンドをやっていたころの、秋元作詞作曲によるレパートリー曲のこと。秋元が生前組んでいた最後のバンド、GiraPhant7 の田中正一くんからお誘いを受けて、秋元トリビュートアルバムに一曲だけ参加させていただくことになったのであった。。
秋元が聴いたら笑うか怒るか呆れるかを期待して作ったが、果たしてトリビュート(貢ぎ物)になったのだろうか。秋元のみぞ知る。
陽が落ちれば、すっかり秋らしく涼しい。久しぶりにエアコンをつけずに就寝。
2024-10-06
ラーメン、ラーメン、チャーハン
早朝、茶助に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、マルちゃん正麺、サラダ、納豆で朝餉。
午前、猫たちの砂トイレの掃除を済ませ、シャワーを浴びてそのまま風呂掃除。
昼過ぎ、嫁さんと近所のレンゲ食堂へ。ラーメンとチャーハンのセットで遅めの昼餉。
朝もラーメンだったが、気にしない。炭水化物と炭水化物で腹パン。。
午後、何度もうとうとしながらNetflixで韓国ドラマを見て過ごす。
夜、Youtubeでアフガニスタンを旅しているユーチューバーの動画を見て過ごす。どうやら、2、3年前にNHKのドキュメンタリーで報道していた、貧困層の麻薬蔓延問題は(一見)解消している様子。
眠気が降りてきて、早い時間に就寝。
朝、マルちゃん正麺、サラダ、納豆で朝餉。
午前、猫たちの砂トイレの掃除を済ませ、シャワーを浴びてそのまま風呂掃除。
昼過ぎ、嫁さんと近所のレンゲ食堂へ。ラーメンとチャーハンのセットで遅めの昼餉。
朝もラーメンだったが、気にしない。炭水化物と炭水化物で腹パン。。
午後、何度もうとうとしながらNetflixで韓国ドラマを見て過ごす。
夜、Youtubeでアフガニスタンを旅しているユーチューバーの動画を見て過ごす。どうやら、2、3年前にNHKのドキュメンタリーで報道していた、貧困層の麻薬蔓延問題は(一見)解消している様子。
眠気が降りてきて、早い時間に就寝。
2024-10-05
麻婆豆腐丼
早朝、茶助に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サラダ、インスタントのフォー、納豆で朝餉。
午前、小雨が降る中、歩いて近所のスーパーまで買い出しに出かける。食材と米5kgを買って家に帰ろうとして、両手に買い物袋を持ったら傘が差せないじゃん、ということに気づく。二つ合わせて7kgほどの買い物袋を片手に持ち、空いた手で傘を差して急ぎ足で家に戻る。
昼すぎ、麻婆豆腐丼、自家製ポテサラで遅めの昼餉。
ごま油でにんにくを軽く炒め、豚ひき肉を投入して塩、胡椒、五香粉で下味を付け、鶏ガラ出汁300CC、豆板醤、豆鼓醤、甜麺醤を加えてしばらく煮込んだところに刻みネギも投入。ネギに軽く火が入ったあたりで花椒をひとふり。最後に水溶き片栗粉でとろみを加えて完成。本当はユウキ食品の四川豆板醤を使う方が好きなのだが、今回の醤三種はすべてエスビー食品製。仕上がりは辛くないが、風味はばっちり。
午後、Netflixで韓国ドラマを見て過ごす。
夕方、昼のポテサラの残りを肴に、缶チューハイで軽く晩酌。
一服しようとベランダに出ると、けっこうな雨が降っているが遠くで花火を打ち上げているかのような音がする。こんな雨のなかで花火、やる?
夜、Youtubeでアフガニスタン、パキスタン周辺を紹介している、何人かのユーチューバー動画を見て過ごし、早めの時間に就寝。
朝、サラダ、インスタントのフォー、納豆で朝餉。
午前、小雨が降る中、歩いて近所のスーパーまで買い出しに出かける。食材と米5kgを買って家に帰ろうとして、両手に買い物袋を持ったら傘が差せないじゃん、ということに気づく。二つ合わせて7kgほどの買い物袋を片手に持ち、空いた手で傘を差して急ぎ足で家に戻る。
昼すぎ、麻婆豆腐丼、自家製ポテサラで遅めの昼餉。
ごま油でにんにくを軽く炒め、豚ひき肉を投入して塩、胡椒、五香粉で下味を付け、鶏ガラ出汁300CC、豆板醤、豆鼓醤、甜麺醤を加えてしばらく煮込んだところに刻みネギも投入。ネギに軽く火が入ったあたりで花椒をひとふり。最後に水溶き片栗粉でとろみを加えて完成。本当はユウキ食品の四川豆板醤を使う方が好きなのだが、今回の醤三種はすべてエスビー食品製。仕上がりは辛くないが、風味はばっちり。
午後、Netflixで韓国ドラマを見て過ごす。
夕方、昼のポテサラの残りを肴に、缶チューハイで軽く晩酌。
一服しようとベランダに出ると、けっこうな雨が降っているが遠くで花火を打ち上げているかのような音がする。こんな雨のなかで花火、やる?
夜、Youtubeでアフガニスタン、パキスタン周辺を紹介している、何人かのユーチューバー動画を見て過ごし、早めの時間に就寝。
2024-10-04
皇綱家
早朝、茶助に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、インスタントの塩ラーメン、サラダ、目玉焼き、納豆で朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て三鷹天文台隣の「皇綱家」へ。特製ラーメンで夕餉。
今週頑張ったので、自分で自分にご褒美。
夜、帰宅。Youtubeで吉成名高選手のこれまでの試合を見まくる。ほとんどは見たことがある映像だけれども、改めて見るとやっぱり凄いなぁ。。何事にも絶対的、というものはないと思うが、吉成選手には「絶対的」という言葉をどうしても使いたくなるくらい、強い。。
ほどよく眠気が降りてきて、日が変わる手前に就寝。
朝、インスタントの塩ラーメン、サラダ、目玉焼き、納豆で朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て三鷹天文台隣の「皇綱家」へ。特製ラーメンで夕餉。
今週頑張ったので、自分で自分にご褒美。
夜、帰宅。Youtubeで吉成名高選手のこれまでの試合を見まくる。ほとんどは見たことがある映像だけれども、改めて見るとやっぱり凄いなぁ。。何事にも絶対的、というものはないと思うが、吉成選手には「絶対的」という言葉をどうしても使いたくなるくらい、強い。。
ほどよく眠気が降りてきて、日が変わる手前に就寝。
2024-10-03
完徹明け
真夜中、トラブルの対応をしているうちに日が変わる。が、まだ先が見えず。
丑三つ時、禁断の深夜のカップヌードルでやっと夕餉。こんな時間に食事をするのは何十年ぶりだろうか。。
早朝、どうにか明るい光明が。。昔なら、徹夜しているとそろそろ朦朧とし始めてもおかしくない時間帯だが、ハードなトレーニングをしている成果だろうか意外と平静。
朝、おおよその作業がほぼ終了。安心したら腹が減ってきた。。。
午前、特に問題がなさそうなので、一緒に作業にあたっていた同僚らより一足先に仕事場を出て、コンビニで食料を買い込む。
昼前、、帰宅。さっとシャワーを浴び、先日の SUSURU Tv. で紹介していたセブンイレブンの「ウマ!辛!豚ラーメン」で朝餉なのか昼餉なのかわからない食事。
疲れているときはやっぱりジャンキーな食べ物に手が出てしまう。。。
午後、ちょっとの間ではあるが、気絶。猫らが何事かで大騒ぎしている気配で目が覚め、二度寝しようかとも思ったのだがなんとなく寝付けず、Netflixで映画を見て過ごす。
夕方、サラダ、納豆、冷凍の餃子を肴に、500ml のストロング缶チューハイで晩酌。
夜、ついに電池が切れて、ものすごく早い時間にシャットダウン。
丑三つ時、禁断の深夜のカップヌードルでやっと夕餉。こんな時間に食事をするのは何十年ぶりだろうか。。
早朝、どうにか明るい光明が。。昔なら、徹夜しているとそろそろ朦朧とし始めてもおかしくない時間帯だが、ハードなトレーニングをしている成果だろうか意外と平静。
朝、おおよその作業がほぼ終了。安心したら腹が減ってきた。。。
午前、特に問題がなさそうなので、一緒に作業にあたっていた同僚らより一足先に仕事場を出て、コンビニで食料を買い込む。
昼前、、帰宅。さっとシャワーを浴び、先日の SUSURU Tv. で紹介していたセブンイレブンの「ウマ!辛!豚ラーメン」で朝餉なのか昼餉なのかわからない食事。
疲れているときはやっぱりジャンキーな食べ物に手が出てしまう。。。
午後、ちょっとの間ではあるが、気絶。猫らが何事かで大騒ぎしている気配で目が覚め、二度寝しようかとも思ったのだがなんとなく寝付けず、Netflixで映画を見て過ごす。
夕方、サラダ、納豆、冷凍の餃子を肴に、500ml のストロング缶チューハイで晩酌。
夜、ついに電池が切れて、ものすごく早い時間にシャットダウン。
2024-10-02
夜通し
早朝、猫たちが騒ぎ始める気配で目が覚める。時計を見たらいつも起こされる時間よりも一時間近く遅かった。ぐっすり眠れた。
朝、マルちゃん正麵、サラダ、納豆、目玉焼きで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場で某メンテナンス作業のため、退勤時間を過ぎて居残る。
夜、作業中にトラブル発生。あれやこれやと対応をしているうち、気が付いたらもう日が変わろうとしている。。
朝、マルちゃん正麵、サラダ、納豆、目玉焼きで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場で某メンテナンス作業のため、退勤時間を過ぎて居残る。
夜、作業中にトラブル発生。あれやこれやと対応をしているうち、気が付いたらもう日が変わろうとしている。。
2024-10-01
汎アジア丼
早朝、ふわ吉に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、インスタントの塩ラーメン、サラダ、納豆で朝餉。
食後、近所のガソリンスタンドへ車を走らせ、さっと給油。界隈で最安値のスタンドなので、日中はけっこうな行列ができやすい。という訳で、朝イチの空いてそうな時間を見計らって行ってみたが、この作戦は見事成功。ものの10分も経たずに給油を終えて家に戻る。
午前、テレワークで仕事開始。
昼、なんちゃって上海風の野菜炒め、雑穀米、インスタントのフォーで昼餉。
スライスしたニンニクをごま油で軽く炒め、豚こま肉を投入して五香粉、塩胡椒で風味と下味を付け、もやしやキャベツなどを加えたらあさり風味のダシダ、オイスターソース、ナンプラーで味付けをし、水分をまとめるために水溶き片栗粉で軽く餡風に仕上げたものを、炊きたての雑穀米にぶっかけて完成。超手抜き料理だけれど、汎アジアな味で美味。
夕方、キックボクシングジムでUMAさんのクラスを受ける。ジムに来たはいいが、いろいろあっていまいち元気がなく、クラス中はなんだか集中出来なかった。クラス後、UMAさんにミット打ちさせてもらう。UMAミットは1、2、フックからのローキックからのスイッチミドルキック、みたいな、4~5アクションのコンビネーションが次から次に指示されるので、脳みそをけっこう酷使する。おかげで集中力が戻り、完全燃焼することができた。UMAミット、最高。
夜、帰宅してシャワーを浴び、柿のタネを肴にビールと缶チューハイで晩酌。二種類のアルコールを摂取して、ふらふらになる。ちゃんぽんはもうやめようと思う。。
ふらふらのまま布団に倒れこみ、早めの時間に就寝。
朝、インスタントの塩ラーメン、サラダ、納豆で朝餉。
食後、近所のガソリンスタンドへ車を走らせ、さっと給油。界隈で最安値のスタンドなので、日中はけっこうな行列ができやすい。という訳で、朝イチの空いてそうな時間を見計らって行ってみたが、この作戦は見事成功。ものの10分も経たずに給油を終えて家に戻る。
午前、テレワークで仕事開始。
昼、なんちゃって上海風の野菜炒め、雑穀米、インスタントのフォーで昼餉。
スライスしたニンニクをごま油で軽く炒め、豚こま肉を投入して五香粉、塩胡椒で風味と下味を付け、もやしやキャベツなどを加えたらあさり風味のダシダ、オイスターソース、ナンプラーで味付けをし、水分をまとめるために水溶き片栗粉で軽く餡風に仕上げたものを、炊きたての雑穀米にぶっかけて完成。超手抜き料理だけれど、汎アジアな味で美味。
夕方、キックボクシングジムでUMAさんのクラスを受ける。ジムに来たはいいが、いろいろあっていまいち元気がなく、クラス中はなんだか集中出来なかった。クラス後、UMAさんにミット打ちさせてもらう。UMAミットは1、2、フックからのローキックからのスイッチミドルキック、みたいな、4~5アクションのコンビネーションが次から次に指示されるので、脳みそをけっこう酷使する。おかげで集中力が戻り、完全燃焼することができた。UMAミット、最高。
夜、帰宅してシャワーを浴び、柿のタネを肴にビールと缶チューハイで晩酌。二種類のアルコールを摂取して、ふらふらになる。ちゃんぽんはもうやめようと思う。。
ふらふらのまま布団に倒れこみ、早めの時間に就寝。
登録:
投稿 (Atom)