朝、某所にて、昨日の稽古で発生した宿題のための作業。
まぁなんとか良いのができたかな、というところで終了。実際に芝居の中で使ってみて、ダメだったらまたやり直す方針で。
夕方、池袋へ。
宣伝用ムービーの素材撮りをリトライ。
歩き回っていると「すしざんまい」があったので、初めて入ってみた。
値段としては回転すしとあまり変わらないか、ちょっと高いくらいだが、すしは回っておらず、カウンター越しに注文しなくてはいけない。
緊張しつつ、金目鯛、炙りサーモンなどを注文してみた。
さすが、まぐろの初セリを億単位の金で毎年セリ落とす社長の店。回転すしの比ではない。美味。
夜、雑司ヶ谷の稽古場で2幕立ち稽古の二日目。
今回の芝居は唐十郎さんの小説を戯曲化したものだが、言葉のひとつひとつは、まごうことなき唐さんの世界。
そしてそれらの言葉を、唐さんのもとで20数年間、演じてきた鳥山さんが立体化させていく。
唐組や、唐組以外の座組で唐十郎芝居をいままで何本も見てきたが、今回の芝居は、ほかで演じられてきたものとは次元が違う。
たぶん、蜷川さんでもこの領域には行けなかったんじゃなかろうか、と思うほどに。
毎日、ものすごいものを目撃させられている。
帰宅し、風呂に入って発泡酒を飲みながら録画しておいた「水晶の鼓動」一挙放送の1話分だけ見て就寝。
0 件のコメント:
コメントを投稿