早朝、猫たちに起こされてご飯を与え、作業部屋に移動して仕事用のPCを起動してみると、昨日一日でけっこうな量のメールやらメッセージやらが溜まっていた。急ぎっぽい案件だけさっさと片付ける。
朝、サラダ、インスタントの味噌ラーメン、納豆、バナナで朝餉。
昼、鯖塩、レトルトのおでん、銀シャリ、べったら漬けなどで昼餉、
鯖塩が美味すぎて、ご飯をお代わりしたくなるのをぐっとがまん。
午後、車で浅草橋・ルーサイトギャラリーへ。
昨夜のゲネプロを踏まえ、この会場ならではの傾向と対策をお浚いする。要するに、やることはといえば、外界の音をいかにして相殺させるか、に尽きる。これが一番難しい。
夜、「ルーサイトシアター#03 鳥山昌克ひとり語り芝居 泉鏡花 高野聖」初日、無事に開幕。
終演後、来場してくださった岩戸君、宮崎さん、スタッフの伸子さん、ゆかさん、梶村さん、まいちゃんらと、浅草橋駅近くの居酒屋で軽く打ち上げ。鳥山さんと俺はノンアル。芝居が良いときの打ち上げは楽しい。みんな、なんだか嬉しそうにしているのが、嬉しい。
ほどよき時間に鳥山さんと二人で打ち上げを抜け、雑司ヶ谷まで鳥山さんをお送りして帰宅。
さっと風呂に入り、350mlの缶チューハイを1本だけ空け、日が変わった直後に就寝。
2024-05-31
2024-05-30
冷麺、浅草橋
早朝、猫たちに起こされる。床にふわ吉のうんこが転々と転がっているので、一つずつ片付けていたら、なんと俺が寝ていた蒲団の真横にもホカホカのやつがでんと鎮座していた。怖。。
朝、サラダ、インスタントの醤油ラーメン、納豆、バナナ、ヨーグルトで朝餉。
午前、調布駅近くのBicCameraへ。電源ケーブルと音響ケーブルを購入。帰宅し、音素材の細かなニュアンスを修正。
昼、冷麺で昼餉。
朝から蒸し暑いので、冷たくて辛くて酸っぱい冷麺は最適。雑穀酢をどばどばと振りかけて食す。
午後、機材を積み込んだ車で浅草橋を目指す。ルーサイトギャラリーに到着し、すぐに設営開始。
夜、ゲネプロ。ルーサイトギャラリーでの公演は何度もやっているが、今回は外界の音がとても気になる。会場の真横に総武線の鉄橋があって、電車の走行音が頻繁に響く会場なのだが、なんと今回は芝居の中で汽車の走行音を使わなくてはいけない。最初から判ってはいたが、リアルな音と人為的に慣らす音が微妙に干渉しあうので、とてもやりづらい。いままでやってきた音響仕事の中で、今回のは一番難解かもしらん。。
無事、ゲネを終えて、明日のスケジュールなどを打ち合わせて散会。
帰宅し、さっとシャワーを浴び、350mlの缶チューハイを1本だけ空けてすぐに就寝。
朝、サラダ、インスタントの醤油ラーメン、納豆、バナナ、ヨーグルトで朝餉。
午前、調布駅近くのBicCameraへ。電源ケーブルと音響ケーブルを購入。帰宅し、音素材の細かなニュアンスを修正。
昼、冷麺で昼餉。
朝から蒸し暑いので、冷たくて辛くて酸っぱい冷麺は最適。雑穀酢をどばどばと振りかけて食す。
午後、機材を積み込んだ車で浅草橋を目指す。ルーサイトギャラリーに到着し、すぐに設営開始。
夜、ゲネプロ。ルーサイトギャラリーでの公演は何度もやっているが、今回は外界の音がとても気になる。会場の真横に総武線の鉄橋があって、電車の走行音が頻繁に響く会場なのだが、なんと今回は芝居の中で汽車の走行音を使わなくてはいけない。最初から判ってはいたが、リアルな音と人為的に慣らす音が微妙に干渉しあうので、とてもやりづらい。いままでやってきた音響仕事の中で、今回のは一番難解かもしらん。。
無事、ゲネを終えて、明日のスケジュールなどを打ち合わせて散会。
帰宅し、さっとシャワーを浴び、350mlの缶チューハイを1本だけ空けてすぐに就寝。
2024-05-29
パスタ
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与える。
朝、サッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆、バナナ、ヨーグルトで朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
昼、さっと支度。ブロッコリのペペロンチーノで昼餉。
パスタの味付けは塩と燻製魚醤のみ。これで十分。美味。
午後、嫁さんと、稲城のガソリンスタンドへ。代車を返却し、車検から帰ってきた我が家のFitを受け取り、そのままかかりつけの動物病院に寄って猫たちの薬を処方してもらったあと、国領の西友へ。
西友の中にある1,200年で散髪してくれる床屋でさっと髪の毛を切ってもらい、西友であれこれ買い物をして帰宅。
夕方、リビングで缶チューハイを飲んでいたら、そのまま爆睡してしまった。
夜、奇跡的に一瞬目が覚めた。蒲団を敷き直し、改めて就寝。
朝、サッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆、バナナ、ヨーグルトで朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
昼、さっと支度。ブロッコリのペペロンチーノで昼餉。
パスタの味付けは塩と燻製魚醤のみ。これで十分。美味。
午後、嫁さんと、稲城のガソリンスタンドへ。代車を返却し、車検から帰ってきた我が家のFitを受け取り、そのままかかりつけの動物病院に寄って猫たちの薬を処方してもらったあと、国領の西友へ。
西友の中にある1,200年で散髪してくれる床屋でさっと髪の毛を切ってもらい、西友であれこれ買い物をして帰宅。
夕方、リビングで缶チューハイを飲んでいたら、そのまま爆睡してしまった。
夜、奇跡的に一瞬目が覚めた。蒲団を敷き直し、改めて就寝。
2024-05-28
嵐
早朝、茶助が毛を吐く音で起こされ、猫たちにご飯を与える。
作業部屋で、昨日の稽古を踏まえた音の修正作業。あまり複雑な音響オペにするといろんな意味であまりよろしくない結果を招きがちなので、俺がオペレーションしやすいことを第一条件に据えてあれこれ仕込み作業を進める。
朝、サッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆、ヨーグルトで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、大嵐の中を雑司ヶ谷を目指す。雨はさほど強くないのだが、風が馬鹿みたいに激しい。渋谷駅のアンダーパスを通りかかると、路肩に段ボールや発泡スチロールの残骸が大量に散乱している。それらはどこから吹き飛ばされてきたのだろう、と思ったら、アンダーパスの出口付近にあったホームレスたちの家の材であった。無情過ぎる。。
夜、雑司ヶ谷の稽古場で、鳥山組の最後の稽古。見学でいらしたルーサイトの米山さん、マートルアーツの秋元さんからそれぞれ差し入れをいただく。。芝居は、完成形がかなり見えてきた。あとは本番、というスパイスが加わるだけだ。
稽古後、鳥山さんの荷物を車に積み込み、暴風雨の中、家を目指して出発。ビルが建ち並ぶエリアを走っていると、ただでさえ強い風がビル風となってさらに増幅して吹き荒れる。SUZUKIの台車はFitよりも軽いのか、経験したことがないくらいハンドルを持って行かれるので、なんども怖い思いをしながら、どうにか帰宅。
さっとシャワーを浴び、350mlの缶チューハイを2本空け、就寝。
作業部屋で、昨日の稽古を踏まえた音の修正作業。あまり複雑な音響オペにするといろんな意味であまりよろしくない結果を招きがちなので、俺がオペレーションしやすいことを第一条件に据えてあれこれ仕込み作業を進める。
朝、サッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆、ヨーグルトで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、大嵐の中を雑司ヶ谷を目指す。雨はさほど強くないのだが、風が馬鹿みたいに激しい。渋谷駅のアンダーパスを通りかかると、路肩に段ボールや発泡スチロールの残骸が大量に散乱している。それらはどこから吹き飛ばされてきたのだろう、と思ったら、アンダーパスの出口付近にあったホームレスたちの家の材であった。無情過ぎる。。
夜、雑司ヶ谷の稽古場で、鳥山組の最後の稽古。見学でいらしたルーサイトの米山さん、マートルアーツの秋元さんからそれぞれ差し入れをいただく。。芝居は、完成形がかなり見えてきた。あとは本番、というスパイスが加わるだけだ。
稽古後、鳥山さんの荷物を車に積み込み、暴風雨の中、家を目指して出発。ビルが建ち並ぶエリアを走っていると、ただでさえ強い風がビル風となってさらに増幅して吹き荒れる。SUZUKIの台車はFitよりも軽いのか、経験したことがないくらいハンドルを持って行かれるので、なんども怖い思いをしながら、どうにか帰宅。
さっとシャワーを浴び、350mlの缶チューハイを2本空け、就寝。
2024-05-27
246、明治通り
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与えて二度寝。
朝、起床。サラダ、インスタントのわかめスープ、目玉焼き、納豆で朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、川崎街道〜246〜明治通りのコースで雑司ヶ谷を目指す。246を通るのは何年ぶりだろう。二子玉〜用賀〜駒沢〜三軒茶屋くらいまでは見覚えがある風景だが、渋谷に近づくにつれ、なんだか初めて来た場所のような感覚に陥る。明治通りに入り、千駄ヶ谷を抜けて新宿が近くなってくると、またしても知らない土地に来た感じ。いつの間にかアンダーパスが出来ていて、抜け出たら花園神社に来ていた。すげえな、東京。街の変容の速度が、尋常でない。
夜、雑司ヶ谷の稽古場で、鳥山組の稽古。演者の鳥山さん、音響の俺の二人しか居ない座組。客観的な仕事をしてくれる演出家、という存在が居ないので、稽古を進めながら、いろいろなことを付け足したり差し引いたり変更したり修正したりを繰り返す。どうすればもっとよくなるか。よくなる、というのは、なにがどうなることなのか。
稽古を終えて、帰宅。さっと風呂に入り、350mlの缶チューハイを2本空け、日が変わる手前に就寝。
朝、起床。サラダ、インスタントのわかめスープ、目玉焼き、納豆で朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、川崎街道〜246〜明治通りのコースで雑司ヶ谷を目指す。246を通るのは何年ぶりだろう。二子玉〜用賀〜駒沢〜三軒茶屋くらいまでは見覚えがある風景だが、渋谷に近づくにつれ、なんだか初めて来た場所のような感覚に陥る。明治通りに入り、千駄ヶ谷を抜けて新宿が近くなってくると、またしても知らない土地に来た感じ。いつの間にかアンダーパスが出来ていて、抜け出たら花園神社に来ていた。すげえな、東京。街の変容の速度が、尋常でない。
夜、雑司ヶ谷の稽古場で、鳥山組の稽古。演者の鳥山さん、音響の俺の二人しか居ない座組。客観的な仕事をしてくれる演出家、という存在が居ないので、稽古を進めながら、いろいろなことを付け足したり差し引いたり変更したり修正したりを繰り返す。どうすればもっとよくなるか。よくなる、というのは、なにがどうなることなのか。
稽古を終えて、帰宅。さっと風呂に入り、350mlの缶チューハイを2本空け、日が変わる手前に就寝。
2024-05-26
稲城、雑司ヶ谷
早朝、茶助に起こされて猫たちにご飯を与え、作業部屋に移動して鳥山組の作業開始。
Logic Pro がバージョンアップして、ついに AI を使った自動アレンジができるようになったらしい。ふーん。どんなもんなのか、試しに某曲のコード進行を A.I. に喰わせてみたら、ちゃんと「それっぽい」ピアノを弾いてくれた。いままで Band In a Box か iRealPro を使って作っていたオケのプロトタイプ作りが、Logic Pro だけでできるようになったということ。
昼、さっと支度して、塩焼きうどん、出来合のおこわで昼餉。
味付けは、塩昆布と、ほんのちょっとの燻製魚醤だけ。もうこれだけで十分に塩味も旨味も感じる。美味美味。
午後、稲城のガソリンスタンドへ、車検のために車を預けに行く。愛車の HONDA FIT を預け、代車として SUZUKI のスプラッシュをお借りする。SUZUKI の車に乗るのは初めて。座高調整はしたが、シートの座り心地がいまいち。
慣れない車に乗っていったん家に戻り、時間を潰して再び出発。
夕方、雑司ヶ谷の稽古場で、鳥山組の稽古。昨夜の稽古を踏まえて仕込んできた音が活きてくれて、よかった。
夜、帰宅。さっとシャワーを浴びて、録画しておいたアンチヒーローを見て日が変わる手前に就寝。
Logic Pro がバージョンアップして、ついに AI を使った自動アレンジができるようになったらしい。ふーん。どんなもんなのか、試しに某曲のコード進行を A.I. に喰わせてみたら、ちゃんと「それっぽい」ピアノを弾いてくれた。いままで Band In a Box か iRealPro を使って作っていたオケのプロトタイプ作りが、Logic Pro だけでできるようになったということ。
昼、さっと支度して、塩焼きうどん、出来合のおこわで昼餉。
味付けは、塩昆布と、ほんのちょっとの燻製魚醤だけ。もうこれだけで十分に塩味も旨味も感じる。美味美味。
午後、稲城のガソリンスタンドへ、車検のために車を預けに行く。愛車の HONDA FIT を預け、代車として SUZUKI のスプラッシュをお借りする。SUZUKI の車に乗るのは初めて。座高調整はしたが、シートの座り心地がいまいち。
慣れない車に乗っていったん家に戻り、時間を潰して再び出発。
夕方、雑司ヶ谷の稽古場で、鳥山組の稽古。昨夜の稽古を踏まえて仕込んできた音が活きてくれて、よかった。
夜、帰宅。さっとシャワーを浴びて、録画しておいたアンチヒーローを見て日が変わる手前に就寝。
2024-05-25
笹塚、雑司ヶ谷
早朝、猫たちに起こされてご飯を与え、作業部屋で鳥山組の作業開始。
朝、明星チャルメラのバリカタ豚骨麺、サラダで朝餉。
午前、風呂に入り、鳥山組作業再開。
昼過ぎ、嫁さんと車で調布飛行場近くのCOCO'Sへ。ホイル包みハンバーグ、サラダ、ポテトフライで遅めの昼餉。
食後、神代植物公園近くのミニストップに移動し、あまおうソフトで食後のデザート。ミニストップのソフトシリーズは以前から完成度が高いと思っているが、あまおうソフトはそれらとはちょっと次元が違う出来。これ最強だわ。
午後、いったん家に戻り、機材と三味線を車に積んで再び出発。
夕方、笹塚の BlackBirdTokyoへ。お借りしていた三味線をめぐみちゃんにお返しするついでに、頼まれていたお店のWi-Fiルータの設定を済ます。すんなり設定できて良かった。
笹塚を後にして、雑司ヶ谷を目指す。車の交通量が多くて、予定していたよりも移動時間がかかってしまった。
夜、雑司ヶ谷の稽古場で、鳥山組の稽古。打ち合わせのために三浦伸子さんと近藤結宥花さんがいらしていて、そのまま稽古を見学するとのこと。前回までの稽古は止め止めでやっていたので、今日、初の通し稽古。しかもオーディエンス付き。ちょっと緊張してしまった。。
稽古を終えて、伸子さんと結宥花さんを車に乗せ、お二方の最寄り駅までお送りして帰宅。
ミニストップで買っておいた、レンチンで食べられる焼き鳥を肴に、缶チューハイで軽く晩酌し、日が変わる手前に就寝。
朝、明星チャルメラのバリカタ豚骨麺、サラダで朝餉。
午前、風呂に入り、鳥山組作業再開。
昼過ぎ、嫁さんと車で調布飛行場近くのCOCO'Sへ。ホイル包みハンバーグ、サラダ、ポテトフライで遅めの昼餉。
食後、神代植物公園近くのミニストップに移動し、あまおうソフトで食後のデザート。ミニストップのソフトシリーズは以前から完成度が高いと思っているが、あまおうソフトはそれらとはちょっと次元が違う出来。これ最強だわ。
午後、いったん家に戻り、機材と三味線を車に積んで再び出発。
夕方、笹塚の BlackBirdTokyoへ。お借りしていた三味線をめぐみちゃんにお返しするついでに、頼まれていたお店のWi-Fiルータの設定を済ます。すんなり設定できて良かった。
笹塚を後にして、雑司ヶ谷を目指す。車の交通量が多くて、予定していたよりも移動時間がかかってしまった。
夜、雑司ヶ谷の稽古場で、鳥山組の稽古。打ち合わせのために三浦伸子さんと近藤結宥花さんがいらしていて、そのまま稽古を見学するとのこと。前回までの稽古は止め止めでやっていたので、今日、初の通し稽古。しかもオーディエンス付き。ちょっと緊張してしまった。。
稽古を終えて、伸子さんと結宥花さんを車に乗せ、お二方の最寄り駅までお送りして帰宅。
ミニストップで買っておいた、レンチンで食べられる焼き鳥を肴に、缶チューハイで軽く晩酌し、日が変わる手前に就寝。
2024-05-24
三鷹武蔵家
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与えて軽く二度寝。
朝、起床。サラダ、納豆、インスタントの味噌ラーメンで朝餉を摂り、さっとシャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、東八道路沿いにある「三鷹武蔵家三鷹」へ。チャーシューラーメンで夕餉。
やっぱり家系はここが一番好きだなぁ。美味。
夜、帰宅。ここ数日は仕事で脳みそを使いまくっていたが、やっと脳内チャンネルを切り替えられる。しばし、YoutubeでSUSURU tv.などを眺めて過ごす。
350mlの缶チューハイをすすりながら、鳥山組で使う某捜し物をネットで漁る。が、なかなか見つからない。。
ほとほと疲れて、早めに就寝。
朝、起床。サラダ、納豆、インスタントの味噌ラーメンで朝餉を摂り、さっとシャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、東八道路沿いにある「三鷹武蔵家三鷹」へ。チャーシューラーメンで夕餉。
やっぱり家系はここが一番好きだなぁ。美味。
夜、帰宅。ここ数日は仕事で脳みそを使いまくっていたが、やっと脳内チャンネルを切り替えられる。しばし、YoutubeでSUSURU tv.などを眺めて過ごす。
350mlの缶チューハイをすすりながら、鳥山組で使う某捜し物をネットで漁る。が、なかなか見つからない。。
ほとほと疲れて、早めに就寝。
2024-05-23
かけうどん
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与えて二度寝。
朝、起床。サラダ、卵焼き、納豆、ヨーグルトで朝餉。
食後、さっと風呂に入り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、稲田堤駅近くの丸亀製麺に入り、かけうどん、かき揚げ、おにぎりで早めの夕餉。
口内炎が痛いので、薄味の出汁がありがたい。。
帰宅し、玄関を開けようとしたら、それはそれは見事な夕焼け空。
夜、キックボクシングジムで、久しぶりの栗秋さんのクラス。ストレートを打つ時のフォームの練習をやってみて、なるほど〜、と納得。前半は比較的調子がよかったのに、やっぱり1週間以上インターバルを空けてしまったツケか、後半は完全に電池切れ。ものすごくいい汗掻きました。
帰宅して風呂に入り、350mlの缶チューハイを1本だけ空けて日が変わる手前に就寝。
朝、起床。サラダ、卵焼き、納豆、ヨーグルトで朝餉。
食後、さっと風呂に入り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、稲田堤駅近くの丸亀製麺に入り、かけうどん、かき揚げ、おにぎりで早めの夕餉。
口内炎が痛いので、薄味の出汁がありがたい。。
帰宅し、玄関を開けようとしたら、それはそれは見事な夕焼け空。
夜、キックボクシングジムで、久しぶりの栗秋さんのクラス。ストレートを打つ時のフォームの練習をやってみて、なるほど〜、と納得。前半は比較的調子がよかったのに、やっぱり1週間以上インターバルを空けてしまったツケか、後半は完全に電池切れ。ものすごくいい汗掻きました。
帰宅して風呂に入り、350mlの缶チューハイを1本だけ空けて日が変わる手前に就寝。
2024-05-22
焼きうどん
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与えて二度寝。
朝、ちょっと寝坊気味に起床。明星チャルメラバリカタ麺、サラダ、納豆で朝餉を摂り、風呂に入ってテレワークで仕事開始。
昼、猫たちに昼のご飯を与えて自分の昼の支度。嫁さんが出かけていて居ないので、手抜きでこしらえた野菜たっぷりの焼うどんで昼餉。うどんの量は少ないが、野菜マシマシで作ったのが効いて、かなり腹パン。
夕方、仕事終わりに350mlの缶チューハイを1本だけ空ける。
夜、猛烈に眠くなり、起きて居られない。さっさと蒲団を敷いて、もの凄く早い時間に就寝。
朝、ちょっと寝坊気味に起床。明星チャルメラバリカタ麺、サラダ、納豆で朝餉を摂り、風呂に入ってテレワークで仕事開始。
昼、猫たちに昼のご飯を与えて自分の昼の支度。嫁さんが出かけていて居ないので、手抜きでこしらえた野菜たっぷりの焼うどんで昼餉。うどんの量は少ないが、野菜マシマシで作ったのが効いて、かなり腹パン。
夕方、仕事終わりに350mlの缶チューハイを1本だけ空ける。
夜、猛烈に眠くなり、起きて居られない。さっさと蒲団を敷いて、もの凄く早い時間に就寝。
2024-05-21
高田馬場
早朝、猫たちに起こされてご飯を与える。
朝、サラダ、ニンニクチップをたっぷり入れたインスタントの味噌ラーメン、納豆で朝餉。
食後、シャワーを浴び、テレワークで仕事開始。
昼、雑穀米、「みなさまのお墨付き」ブランドのサグダールカレーで昼餉。いま口内炎が出来ていて、辛い食べ物どうかな?と思ったが、さすが西友ブランド。優しい味付けでありがたい。美味。
夕方、ベースを携えて高田馬場へ。駅からすぐのところで見つけた居酒屋に入り、ホッピーと焼きビーフンで軽く晩酌。
この店、味は良いのだけれど、ちとお高い。店を出て、コンビニで赤ワインの小瓶を買い、街の公園で飲み直す。
今日はコルク栓じゃないのを選んだので、心ゆくまで芳醇な時間を楽しめた。。
夜、JET ROBOTにて、毎月恒例の即興の音楽と詩の朗読の宴。
今月のゲストのyueさん。いままで何度もご一緒したが、今回のライブのために全編書き下ろしてきたという詩には意表を突かれた。とはいえ、マイクに放たれる「地に足が付いた言葉」はyueさんならでは。オープンマイクのみなさんも多種多様の空気を醸す方々で、楽しかった。今夜も良い夜でした。
終演後、気がつくと俺が異常なレベルで酔っていて、これはいったいどうしたことか、と思ったが、よく考えたら今日は焼酎とワインをチャンポンしていたのであった。そりゃ悪酔いするわ。。そそくさと撤収して、会場を後にする。
帰宅し、トイレで吐こうかどうしようか迷ったあげく結局吐かずに蒲団に横になり、日が変わる頃に気絶。
朝、サラダ、ニンニクチップをたっぷり入れたインスタントの味噌ラーメン、納豆で朝餉。
食後、シャワーを浴び、テレワークで仕事開始。
昼、雑穀米、「みなさまのお墨付き」ブランドのサグダールカレーで昼餉。いま口内炎が出来ていて、辛い食べ物どうかな?と思ったが、さすが西友ブランド。優しい味付けでありがたい。美味。
夕方、ベースを携えて高田馬場へ。駅からすぐのところで見つけた居酒屋に入り、ホッピーと焼きビーフンで軽く晩酌。
この店、味は良いのだけれど、ちとお高い。店を出て、コンビニで赤ワインの小瓶を買い、街の公園で飲み直す。
今日はコルク栓じゃないのを選んだので、心ゆくまで芳醇な時間を楽しめた。。
夜、JET ROBOTにて、毎月恒例の即興の音楽と詩の朗読の宴。
今月のゲストのyueさん。いままで何度もご一緒したが、今回のライブのために全編書き下ろしてきたという詩には意表を突かれた。とはいえ、マイクに放たれる「地に足が付いた言葉」はyueさんならでは。オープンマイクのみなさんも多種多様の空気を醸す方々で、楽しかった。今夜も良い夜でした。
終演後、気がつくと俺が異常なレベルで酔っていて、これはいったいどうしたことか、と思ったが、よく考えたら今日は焼酎とワインをチャンポンしていたのであった。そりゃ悪酔いするわ。。そそくさと撤収して、会場を後にする。
帰宅し、トイレで吐こうかどうしようか迷ったあげく結局吐かずに蒲団に横になり、日が変わる頃に気絶。
2024-05-20
魁力屋
早朝、猫たちに起こされてご飯を与え、アンチヒーロー、鬼滅の刃の見逃し配信を見る。
朝、サラダ、インスタントの春雨スープ、納豆で朝餉を摂り、ひとっ風呂浴びてから車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、天文台通りの「魁力屋」へ。味玉醤油ラーメンと炒飯のセットで夕餉。
たぶん5年ぶりの魁力屋。やや固めの細麺と、くっきりとした味わいの醤油スープの相性が絶妙。炒飯も美味。
夜、帰宅。
350ml の缶チューハイを1本だけ空け、早い時間に就寝。
朝、サラダ、インスタントの春雨スープ、納豆で朝餉を摂り、ひとっ風呂浴びてから車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、天文台通りの「魁力屋」へ。味玉醤油ラーメンと炒飯のセットで夕餉。
たぶん5年ぶりの魁力屋。やや固めの細麺と、くっきりとした味わいの醤油スープの相性が絶妙。炒飯も美味。
夜、帰宅。
350ml の缶チューハイを1本だけ空け、早い時間に就寝。
2024-05-19
代々木公園
早朝、猫たちに起こされてご飯を与え、昨日稽古から持ち帰ってきてそのままだった機材を元の位置にセット。
朝、にんにくをたっぷり入れた明星チャルメラのバリカタ豚骨麺、サラダ、納豆で朝餉。
午前、鳥山組の音仕込み作業。昨日の稽古を踏まえ、いくつかの音を調整。
昼、嫁さんと車で代々木公園に向かい、5年ぶりに開催された沖縄フェス会場へ。
会場に着いてみると、ものすごい人。出店しているお店の数もかなり多い。まずは沖縄そばとタコライスで遅めの昼餉を摂り、会場内をあちこち散策。
ライブステージが2つ、DJのブースが1つ。会場内のどこに居ても何かしらの音楽が流れていて、まさにフェス、である。こういう催しに来るのは覚えていないくらい久しぶり。楽しい。
嫁さんに、「会場内をぶらぶらしてたら絶対に会えるよ」と言っていた護得久栄昇先生が、タコライス屋の前でファンと写真を撮っているところに遭遇。生の護得久先生を初めて見た嫁さんも楽しそうでなにより。
その護得久先生と仲座先輩がメインステージでライブをするというので嫁さんと待っていると、なんと具志堅店長や大兼のぞみも一緒に登場。
生で具志堅店長を見れるのは昨日だけだと思っていたので、テンション上がったわ。。笑。今回はたった10分だけのステージだったのが残念。今年また東京に来ることがあれば行きたいな。
夕方、会場を出て、ドラッグストアで買い物をして帰宅。
缶チューハイをすすりながらリビングで横になっていたらいつのまにか爆睡。嫁さんに起こされて布団を敷き、改めて横になったら、あっというまに就寝。
朝、にんにくをたっぷり入れた明星チャルメラのバリカタ豚骨麺、サラダ、納豆で朝餉。
午前、鳥山組の音仕込み作業。昨日の稽古を踏まえ、いくつかの音を調整。
昼、嫁さんと車で代々木公園に向かい、5年ぶりに開催された沖縄フェス会場へ。
会場に着いてみると、ものすごい人。出店しているお店の数もかなり多い。まずは沖縄そばとタコライスで遅めの昼餉を摂り、会場内をあちこち散策。
ライブステージが2つ、DJのブースが1つ。会場内のどこに居ても何かしらの音楽が流れていて、まさにフェス、である。こういう催しに来るのは覚えていないくらい久しぶり。楽しい。
嫁さんに、「会場内をぶらぶらしてたら絶対に会えるよ」と言っていた護得久栄昇先生が、タコライス屋の前でファンと写真を撮っているところに遭遇。生の護得久先生を初めて見た嫁さんも楽しそうでなにより。
その護得久先生と仲座先輩がメインステージでライブをするというので嫁さんと待っていると、なんと具志堅店長や大兼のぞみも一緒に登場。
生で具志堅店長を見れるのは昨日だけだと思っていたので、テンション上がったわ。。笑。今回はたった10分だけのステージだったのが残念。今年また東京に来ることがあれば行きたいな。
夕方、会場を出て、ドラッグストアで買い物をして帰宅。
缶チューハイをすすりながらリビングで横になっていたらいつのまにか爆睡。嫁さんに起こされて布団を敷き、改めて横になったら、あっというまに就寝。
2024-05-18
コロッケそば
早朝、頭に何かが乗っていることに気がついて目が覚めた。枕元で寝ていたふわ吉が、俺の頭に座る恰好で寝ていた。ふわ吉の肛門が俺の額のあたりに来ていて、なんか虐げられている気分。
猫たちにご飯を与え、作業部屋で Mac を立ち上げたがネットに繋がらない。iPhoneでテザリングして色々調べたら、どうやらプロバイダであるso-netマンション光と、回線自体(フレッツ光)のいずれか、または両方で障害が起こっているらしい。うーん。。
朝、サラダ、わかめスープ、納豆で朝餉。
午前、鳥山組の音仕込み作業。すでに作ってある音を再確認し、あれこれと調整しなおす。
そのうちようやくネットが復旧したみたいで、よかったわ。。
昼、コロッケ蕎麦で昼餉。
蕎麦は、いつもはセブンイレブンで売っている乾麺を使うが、今日はスーパーで売っている二八蕎麦の乾麺。ざるや盛りで食べるならセブンイレブンの方が好きだが、かけで食べるならこっちの方がいいかも。
午後、音仕込み再開。
夕方、機材を積み込んだ車で雑司ヶ谷へ。いつもの稽古場で、鳥山さんとお稽古。仕込んできた音素材は概ね問題なさそうでよかった。そして、鳥山さんの独り語りに初めて音が付いたのを目の当たりにしたが、こりゃ面白いわ。。ぜひ多くの人に観てもらいたいなぁ。。
夜、帰宅。鳥山さんからいただいたメンチカツを肴に缶チューハイで軽く打ち上がり、日が変わる手前に就寝。
猫たちにご飯を与え、作業部屋で Mac を立ち上げたがネットに繋がらない。iPhoneでテザリングして色々調べたら、どうやらプロバイダであるso-netマンション光と、回線自体(フレッツ光)のいずれか、または両方で障害が起こっているらしい。うーん。。
朝、サラダ、わかめスープ、納豆で朝餉。
午前、鳥山組の音仕込み作業。すでに作ってある音を再確認し、あれこれと調整しなおす。
そのうちようやくネットが復旧したみたいで、よかったわ。。
昼、コロッケ蕎麦で昼餉。
蕎麦は、いつもはセブンイレブンで売っている乾麺を使うが、今日はスーパーで売っている二八蕎麦の乾麺。ざるや盛りで食べるならセブンイレブンの方が好きだが、かけで食べるならこっちの方がいいかも。
午後、音仕込み再開。
夕方、機材を積み込んだ車で雑司ヶ谷へ。いつもの稽古場で、鳥山さんとお稽古。仕込んできた音素材は概ね問題なさそうでよかった。そして、鳥山さんの独り語りに初めて音が付いたのを目の当たりにしたが、こりゃ面白いわ。。ぜひ多くの人に観てもらいたいなぁ。。
夜、帰宅。鳥山さんからいただいたメンチカツを肴に缶チューハイで軽く打ち上がり、日が変わる手前に就寝。
2024-05-17
ハンバーグ
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与える。二度寝しようと蒲団に横になったら茶助が寄ってきたのでふたりでいちゃいちゃしているうちに起床時間になってしまった。。
朝、サラダ、インスタントの味噌ラーメン、納豆で朝餉。さっとシャワーを浴びて、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、自宅近くのビックボーイへ。ハンバーグ、サラダ、カレーライスで夕餉。
なんか一人で来ちゃって嫁さんに申し訳ない気分。とはいえハンバーグをがっつりと堪能させていただきました。。美味。
夜、帰宅。鳥山組の音仕込み作業をやって、早めに就寝。
朝、サラダ、インスタントの味噌ラーメン、納豆で朝餉。さっとシャワーを浴びて、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、自宅近くのビックボーイへ。ハンバーグ、サラダ、カレーライスで夕餉。
なんか一人で来ちゃって嫁さんに申し訳ない気分。とはいえハンバーグをがっつりと堪能させていただきました。。美味。
夜、帰宅。鳥山組の音仕込み作業をやって、早めに就寝。
2024-05-16
ちゃんぽん
早朝、猫たちが腹減った、と騒いでいるのは気が付いたが、気持ち悪くて起き上がれない。そのうち嫁さんが起き上がって猫らのご飯の用意をしてくれている物音が聞こえてきたが、俺はそのまま気絶。
朝、嫁さんに起こされる。ちょっと寝坊気味。慌ててシャワーを浴び、サラダ、納豆、目玉焼きで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。昨日の騒動で懲りて、今日から踏切を渡るコースを使うのはやめたので予定通りに仕事場に到着。
夕方、仕事場を出て、国領イトーヨーカドーのフードコートにある長崎ちゃんぽんリンガーハットで、野菜たっぷりちゃんぽんで夕餉。
ちょっと前に稲田堤店で食べたときよりも野菜の量が少ないような。。。とはいえ味は変わらず、美味。
夜、帰宅して、鳥山組の音仕込み作業。手直しをしているうちにあっという間に時間は過ぎる。。
今日はあまり寝ていないので、早めに作業を切り上げ、さっさと就寝。
朝、嫁さんに起こされる。ちょっと寝坊気味。慌ててシャワーを浴び、サラダ、納豆、目玉焼きで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。昨日の騒動で懲りて、今日から踏切を渡るコースを使うのはやめたので予定通りに仕事場に到着。
夕方、仕事場を出て、国領イトーヨーカドーのフードコートにある長崎ちゃんぽんリンガーハットで、野菜たっぷりちゃんぽんで夕餉。
ちょっと前に稲田堤店で食べたときよりも野菜の量が少ないような。。。とはいえ味は変わらず、美味。
夜、帰宅して、鳥山組の音仕込み作業。手直しをしているうちにあっという間に時間は過ぎる。。
今日はあまり寝ていないので、早めに作業を切り上げ、さっさと就寝。
2024-05-15
麻婆豆腐
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与えて二度寝。
朝、起床。ニンニクたっぷりのサッポロ一番塩ラーメンを作っている最中、スープの袋を床にぶちまけてしまった。がーん。味付けは、ちょっとだけ残っていた粉末スープに燻製魚醤を足して調整。あまり美味くない塩ラーメン、サラダ、納豆で朝餉を摂り、ひとっ風呂浴びて登戸の仕事場を目指して車で出発。
途中、南武線登戸駅近くの踏切が、待てど暮らせど開いてくれない。20分近く待っても一向に動きが無いので、無理矢理Uターンし、別のルートで行こうと思うがどこもこの世の終わりのような渋滞。こりゃ今日は遅刻だな、と思いつつ、かなり大回りするルートでどうにか仕事場に着いたらやっぱり遅刻であった。人身事故かなにかと思っていたら、ホームで突き飛ばし事件があったらしい。もー、、、やめてくれよー。。
夕方、仕事場を出て、国領駅近くのバーミヤンに入り、麻婆豆腐定食とミニラーメンで夕餉。
久しぶりのバーミヤン。可もなく不可もなく。。
夜、帰宅。350mlの缶チューハイをすすりつつ、鳥山組の音仕込み作業。とりあえず必要な音は一通りセットアップできた。Ableton LIVE を立ち上げ、AKAI APC-mini にポン出し用に音をアサインしてみると、パッドの埋まり方がいままでで最多。楼閣興信所の時も結構な多さだったけれども、今回はそれより断然多い。こりゃオペレーションが大変だ。。
日が変わる手前に布団に横になったが、猫たちが大運動会を始めてしまい、寝付けない。今日は猫たちをゆっくりかまってやれなかったからなぁ。。
朝、起床。ニンニクたっぷりのサッポロ一番塩ラーメンを作っている最中、スープの袋を床にぶちまけてしまった。がーん。味付けは、ちょっとだけ残っていた粉末スープに燻製魚醤を足して調整。あまり美味くない塩ラーメン、サラダ、納豆で朝餉を摂り、ひとっ風呂浴びて登戸の仕事場を目指して車で出発。
途中、南武線登戸駅近くの踏切が、待てど暮らせど開いてくれない。20分近く待っても一向に動きが無いので、無理矢理Uターンし、別のルートで行こうと思うがどこもこの世の終わりのような渋滞。こりゃ今日は遅刻だな、と思いつつ、かなり大回りするルートでどうにか仕事場に着いたらやっぱり遅刻であった。人身事故かなにかと思っていたら、ホームで突き飛ばし事件があったらしい。もー、、、やめてくれよー。。
夕方、仕事場を出て、国領駅近くのバーミヤンに入り、麻婆豆腐定食とミニラーメンで夕餉。
久しぶりのバーミヤン。可もなく不可もなく。。
夜、帰宅。350mlの缶チューハイをすすりつつ、鳥山組の音仕込み作業。とりあえず必要な音は一通りセットアップできた。Ableton LIVE を立ち上げ、AKAI APC-mini にポン出し用に音をアサインしてみると、パッドの埋まり方がいままでで最多。楼閣興信所の時も結構な多さだったけれども、今回はそれより断然多い。こりゃオペレーションが大変だ。。
日が変わる手前に布団に横になったが、猫たちが大運動会を始めてしまい、寝付けない。今日は猫たちをゆっくりかまってやれなかったからなぁ。。
2024-05-14
パスタ
早朝、ふわ吉が「これからうんこすっぞ」と家の中を走り回る音で起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、にんにくをたっぷり入れたインスタントの味噌ラーメン、サラダ、納豆、バナナで朝餉。
食後、風呂に入り、テレワークで仕事開始。
昼、ささっと作ったズッキーニとベーコンのサルサ・ディ・ポモドーロパスタで昼餉。
トマトジュースと生のトマト一個しか使っていないが、けっこう濃厚。ワンパンで作ったので超お手軽料理ではあるが、出来上がりはとても美味。
夕方、調布駅近くの眼科へ。飛蚊症はその後良くも悪くもならず、相変わらず右目の隅にハエくらいの大きさの「何か」が飛び回っている。もう数ヶ月そんな状態で、すっかり慣れてしまって気にもならなくなった。先生にそんなことを告げたら、「まぁそんなもんです」ということで、今日で診察はおしまい。なんじゃそら。。
夜、帰宅。眼科で、眼球を触診するからと麻酔の点眼薬を点されており、それが効いているせいなのか、身体が怠い。
もの凄く早い時間に蒲団に倒れ込み、就寝。
朝、にんにくをたっぷり入れたインスタントの味噌ラーメン、サラダ、納豆、バナナで朝餉。
食後、風呂に入り、テレワークで仕事開始。
昼、ささっと作ったズッキーニとベーコンのサルサ・ディ・ポモドーロパスタで昼餉。
トマトジュースと生のトマト一個しか使っていないが、けっこう濃厚。ワンパンで作ったので超お手軽料理ではあるが、出来上がりはとても美味。
夕方、調布駅近くの眼科へ。飛蚊症はその後良くも悪くもならず、相変わらず右目の隅にハエくらいの大きさの「何か」が飛び回っている。もう数ヶ月そんな状態で、すっかり慣れてしまって気にもならなくなった。先生にそんなことを告げたら、「まぁそんなもんです」ということで、今日で診察はおしまい。なんじゃそら。。
夜、帰宅。眼科で、眼球を触診するからと麻酔の点眼薬を点されており、それが効いているせいなのか、身体が怠い。
もの凄く早い時間に蒲団に倒れ込み、就寝。
2024-05-13
びっくりドンキー
早朝、茶助が細やかに起こしに来たが俺はまったく起きれず。そのうちふわ吉が家のどこかで床うんこしたらしく、歓喜のウィニングランをどたばたと始めたので起きざるをえなくなり、起床。猫たちにご飯を与え、一服したくてベランダに出ようとしたら台風のような雨。どうりで家の中が湿気ているわけだ。。
エアコンをドライで稼働させ、Netflixで「鬼滅の刃 柱稽古編」を見る。漫画ではこの章が好きなんだよなぁ。
朝、サラダ、インスタントの春雨スープ、納豆、バナナで朝餉を摂りながら、Netflixで「アンチヒーロー」を見る。この回、演出がめちゃくちゃカッコいい。野村萬斎のセリフとエンディング曲をリンクさせるあたり、あざといけれどもいい演出だと思う。朝から震えたわ。。。
風呂に入り、粘っこい小雨が降る中、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、狛江のびっくりドンキーへ。カレーエッグバーグディッシュで夕餉。
安定の美味。なのだけれども、なんか値段がむっちゃ上がったなぁ。。軽い気持ちではもう来れない。。
夜、帰宅。
WOWOWオンデマンドでドラマを見ているうちに猛烈な眠気。もの凄く早い時間に就寝。
エアコンをドライで稼働させ、Netflixで「鬼滅の刃 柱稽古編」を見る。漫画ではこの章が好きなんだよなぁ。
朝、サラダ、インスタントの春雨スープ、納豆、バナナで朝餉を摂りながら、Netflixで「アンチヒーロー」を見る。この回、演出がめちゃくちゃカッコいい。野村萬斎のセリフとエンディング曲をリンクさせるあたり、あざといけれどもいい演出だと思う。朝から震えたわ。。。
風呂に入り、粘っこい小雨が降る中、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、狛江のびっくりドンキーへ。カレーエッグバーグディッシュで夕餉。
安定の美味。なのだけれども、なんか値段がむっちゃ上がったなぁ。。軽い気持ちではもう来れない。。
夜、帰宅。
WOWOWオンデマンドでドラマを見ているうちに猛烈な眠気。もの凄く早い時間に就寝。
2024-05-12
天津飯
早朝、茶助に起こされる。時計を見たらちょっとだけ寝坊気味なのだが、身体が「まだ起きたくない」と言っている。しれっと二度寝しようとしたが、ふわ吉もやってきて「それは許さない」というのでどうにかして起き上がり、猫たちにご飯を与える。
二度寝しようと蒲団に横になったら茶助が傍らにくっついてきたので、いちゃいちゃしていたらそのまま寝てしまった。
朝、寝坊気味に起床。サラダ、辛ラーメン、納豆で朝餉。
午前、風呂に入ってそのまま風呂掃除まで済ませ、鳥山組の宿題作業開始。
昼過ぎ、嫁さんと車で喜多見駅の駅ビルにある餃子の王将へ。極王天津飯、にんにく激増し餃子、麻婆豆腐などで遅めの昼餉。
天津飯は餡がとっても上品な味付けで、まさに極王。餃子も麻婆豆腐も、すべてが美味。満足。
午後、家に戻り、WOWOWオンデマンドで「イコライザー3」を見て過ごす。デンゼル・ワシントン、もう70近いのに、全然老けないなぁ。
夕方、三味線で、鳥山組の音源の追加分を録音。新内の師範である Rain In Edenのめぐみちゃんから「練習用」のものを借りてきているのだけれども、枯れた良い音するんだよなぁ。なんか良いのが録れたような気がする。
夜、「アンチヒーロー」を追いかけ再生で見ていたが、眠気がやってきたので途中で就寝。
二度寝しようと蒲団に横になったら茶助が傍らにくっついてきたので、いちゃいちゃしていたらそのまま寝てしまった。
朝、寝坊気味に起床。サラダ、辛ラーメン、納豆で朝餉。
午前、風呂に入ってそのまま風呂掃除まで済ませ、鳥山組の宿題作業開始。
昼過ぎ、嫁さんと車で喜多見駅の駅ビルにある餃子の王将へ。極王天津飯、にんにく激増し餃子、麻婆豆腐などで遅めの昼餉。
天津飯は餡がとっても上品な味付けで、まさに極王。餃子も麻婆豆腐も、すべてが美味。満足。
午後、家に戻り、WOWOWオンデマンドで「イコライザー3」を見て過ごす。デンゼル・ワシントン、もう70近いのに、全然老けないなぁ。
夕方、三味線で、鳥山組の音源の追加分を録音。新内の師範である Rain In Edenのめぐみちゃんから「練習用」のものを借りてきているのだけれども、枯れた良い音するんだよなぁ。なんか良いのが録れたような気がする。
夜、「アンチヒーロー」を追いかけ再生で見ていたが、眠気がやってきたので途中で就寝。
2024-05-11
雑司ヶ谷
早朝、猫たちに起こされてご飯を与え、作業部屋で鳥山組の音仕込み作業開始。
朝、サラダ、インスタントの春雨スープ、納豆、菓子パンで朝餉。
午前、音仕込み作業を引き続き。この1週間、脳内である程度プランは練っていたので、あとは手を動かして形にするだけ。さくさくと作業は進む。
昼、宅配ピザで昼餉。
午後、音仕込み再開。今回は用意するべき音が多い。冒頭部分から順を追って、ひとつずつ丁寧に片付けていく。。
夕方前、車で茶助をかかりつけの動物病院に連れて行き、定期的な血液検査。今回も、数値的には小康状態。よかった。
いったん家に戻って茶助を解放し、機材を車に積みこんで雑司ヶ谷へ。
夜、鳥山さんと音の打ち合わせ。細部の音のプランは大凡固まり、これでずいぶんと作業しやすくなった。
帰宅し、コンビニで買ってきたおからやきんぴらごぼうを肴に缶チューハイで晩酌。
ほどよく酔いが回ったところで、日が変わる手前に就寝。
朝、サラダ、インスタントの春雨スープ、納豆、菓子パンで朝餉。
午前、音仕込み作業を引き続き。この1週間、脳内である程度プランは練っていたので、あとは手を動かして形にするだけ。さくさくと作業は進む。
昼、宅配ピザで昼餉。
午後、音仕込み再開。今回は用意するべき音が多い。冒頭部分から順を追って、ひとつずつ丁寧に片付けていく。。
夕方前、車で茶助をかかりつけの動物病院に連れて行き、定期的な血液検査。今回も、数値的には小康状態。よかった。
いったん家に戻って茶助を解放し、機材を車に積みこんで雑司ヶ谷へ。
夜、鳥山さんと音の打ち合わせ。細部の音のプランは大凡固まり、これでずいぶんと作業しやすくなった。
帰宅し、コンビニで買ってきたおからやきんぴらごぼうを肴に缶チューハイで晩酌。
ほどよく酔いが回ったところで、日が変わる手前に就寝。
2024-05-10
家系
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与える。雑穀米を炊飯器にセットして、二度寝。
朝、起床。サラダ、炊きたての雑穀米、納豆、ポーク卵、インスタントの春雨スープで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
日中、集中して取りかからないといけない仕事が目白押し。
夕方、仕事場を出て東八道路沿いにある「町田商店」へ。MAX盛りラーメンで夕餉。
久しぶりの家系。町田商店は初めて入ったが、癖のない家系で、食べやすい。美味。
それにしても、東八道路のこの付近には家系ラーメン店が3店舗もあり、どの店も特徴が違っていてしかも美味。なんという贅沢。
夜、帰宅。風呂に入り、パソコンを立ち上げたが眠くて起きていられない。
もの凄く早い時間に蒲団に倒れ込み、就寝。
朝、起床。サラダ、炊きたての雑穀米、納豆、ポーク卵、インスタントの春雨スープで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
日中、集中して取りかからないといけない仕事が目白押し。
夕方、仕事場を出て東八道路沿いにある「町田商店」へ。MAX盛りラーメンで夕餉。
久しぶりの家系。町田商店は初めて入ったが、癖のない家系で、食べやすい。美味。
それにしても、東八道路のこの付近には家系ラーメン店が3店舗もあり、どの店も特徴が違っていてしかも美味。なんという贅沢。
夜、帰宅。風呂に入り、パソコンを立ち上げたが眠くて起きていられない。
もの凄く早い時間に蒲団に倒れ込み、就寝。
2024-05-09
アルビニ氏
早朝、ふわ吉に起こされ、猫たちにご飯を与える。
朝、サッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆、ヨーグルトで朝餉。
食後に風呂に入り、スマホを眺めていたらSteve Albini逝去の報。まだお若いのに。。rapemanのデビューアルバムが出た当初、もの凄く影響を受けて、当時秋元きつね、はっちゃきらと組んでいたバンドではギターの音色をAlbiniっぽくしていた(実際にはほど遠かったけどれども)。その後、氏が立ち上げたElectrical Audioで録音された音源・・・ニルヴァーナやPJハーヴェイなども、Albiniがレコーディングエンジニアをしているから、という理由で聴きまくり、その音作りのセンスに相当感化されたものである。レコーディング手法や音像に対する哲学は強烈なくらいに独特ながら、世に出す音源の質感は至ってナチュラル。プレイヤーとしてもエンジニアとしても、尊敬しまくっていた方なので、ものすごく寂しい。心よりご冥福をお祈りします。
午前、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、途中コンビニに寄っておにぎりや菓子パンを買い、車内で食す。
いったん帰宅し、鳥山組の音仕込み作業をちょっとだけ。
夜、キックボクシングジムで遠藤さんのクラスを受ける。脱力しつつ、強いパンチや蹴りを繰り出す練習。ちょっと寝不足のため、クラスを終えたところで完全に電池切れ。いい汗掻きました。
家に戻り、風呂に入って日が変わる手前に就寝。
朝、サッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆、ヨーグルトで朝餉。
食後に風呂に入り、スマホを眺めていたらSteve Albini逝去の報。まだお若いのに。。rapemanのデビューアルバムが出た当初、もの凄く影響を受けて、当時秋元きつね、はっちゃきらと組んでいたバンドではギターの音色をAlbiniっぽくしていた(実際にはほど遠かったけどれども)。その後、氏が立ち上げたElectrical Audioで録音された音源・・・ニルヴァーナやPJハーヴェイなども、Albiniがレコーディングエンジニアをしているから、という理由で聴きまくり、その音作りのセンスに相当感化されたものである。レコーディング手法や音像に対する哲学は強烈なくらいに独特ながら、世に出す音源の質感は至ってナチュラル。プレイヤーとしてもエンジニアとしても、尊敬しまくっていた方なので、ものすごく寂しい。心よりご冥福をお祈りします。
午前、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、途中コンビニに寄っておにぎりや菓子パンを買い、車内で食す。
いったん帰宅し、鳥山組の音仕込み作業をちょっとだけ。
夜、キックボクシングジムで遠藤さんのクラスを受ける。脱力しつつ、強いパンチや蹴りを繰り出す練習。ちょっと寝不足のため、クラスを終えたところで完全に電池切れ。いい汗掻きました。
家に戻り、風呂に入って日が変わる手前に就寝。
2024-05-08
辛ラーメン
早朝、茶助に起こされ、猫たちにご飯を与えて二度寝。
朝、起床。サラダ、目玉焼き、納豆、バナナで朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
昼、辛ラーメン、スーパーの惣菜コーナーで買ってきた昆布おにぎりで昼餉。久しぶりの辛ラーメン、美味。
夕方、仕事を終え、リビングに横になっていたらそのまま爆睡。
夜、インスタントの春雨スープ、納豆で夕餉。
夕方に気絶するレベルで熟睡したが、まだ眠くてしょうがない。早い時間に就寝。
朝、起床。サラダ、目玉焼き、納豆、バナナで朝餉を摂り、テレワークで仕事開始。
昼、辛ラーメン、スーパーの惣菜コーナーで買ってきた昆布おにぎりで昼餉。久しぶりの辛ラーメン、美味。
夕方、仕事を終え、リビングに横になっていたらそのまま爆睡。
夜、インスタントの春雨スープ、納豆で夕餉。
夕方に気絶するレベルで熟睡したが、まだ眠くてしょうがない。早い時間に就寝。
2024-05-07
松屋
早朝、茶助が何かをぺろぺろと舐める物音で起こされる。猫たちにご飯を与え、二度寝。
朝、起床。サラダ、にんにくと刻みネギをたっぷり加えた卵焼き、インスタントの春雨スープ、納豆、バナナで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、稲田堤駅近くにある川崎街道沿いの松屋に入り、牛カレー豚汁セットで夕餉。
松屋のカレーってこんなに塩っぱかったっけ? ご飯と一緒に食べるにしても、ちょっと味が濃すぎる。。
食後、いったん帰宅して、猫らと遊んだあと、しばし休憩。
夜、キックボクシングジムで、kiho選手のクラス。連休中、ほとんど運動らしいことをしていなかったわりには身体は動くのだが、スタミナが保たず。後半はかなりしんどかった。。今日もいい汗掻きました。
帰宅し、シャワーを浴び、洗濯し終えたジム着を干して就寝。
朝、起床。サラダ、にんにくと刻みネギをたっぷり加えた卵焼き、インスタントの春雨スープ、納豆、バナナで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、稲田堤駅近くにある川崎街道沿いの松屋に入り、牛カレー豚汁セットで夕餉。
松屋のカレーってこんなに塩っぱかったっけ? ご飯と一緒に食べるにしても、ちょっと味が濃すぎる。。
食後、いったん帰宅して、猫らと遊んだあと、しばし休憩。
夜、キックボクシングジムで、kiho選手のクラス。連休中、ほとんど運動らしいことをしていなかったわりには身体は動くのだが、スタミナが保たず。後半はかなりしんどかった。。今日もいい汗掻きました。
帰宅し、シャワーを浴び、洗濯し終えたジム着を干して就寝。
2024-05-06
天ぷら蕎麦
早朝、猫たちに何度か起こされるが、なかなか蒲団から起き上がれない。やっと立ち上がり、猫たちにご飯を与えて二度寝。
朝、起床。にんにくたっぷりサッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆、バナナで朝餉。
午前、鳥山組の音を仕込み始める。まずは昨日録音した素材をトリートメント。
昼、天ぷら蕎麦で昼餉。
ティーバック便利だしの使い方を、これでもう完全にマスターした。美味。
午後、音仕込み作業、引き続き。
夕方、Prime 生配信で井上尚弥戦を観戦開始。ボクシングは見ていて途中で飽きることが多いが、今日の試合は全て見応えがあったなぁ。武居由樹新チャンピオン誕生は泣けた。メインの井上尚弥選手、ルイス・ネリ選手を6回でTKO。とどめの右ストレートがヒットした瞬間、見てて思わず声が出たわ。。ありゃエグい。。
夜、風呂に入り、蒲団に横になったが、湿気が多いせいか眠気がなかなかやって来ず。畳の上に直に横になり、畳のひやっとした感触が心地よい、、と思っていたらいつの間にか世界が暗転していた。
朝、起床。にんにくたっぷりサッポロ一番塩ラーメン、サラダ、納豆、バナナで朝餉。
午前、鳥山組の音を仕込み始める。まずは昨日録音した素材をトリートメント。
昼、天ぷら蕎麦で昼餉。
ティーバック便利だしの使い方を、これでもう完全にマスターした。美味。
午後、音仕込み作業、引き続き。
夕方、Prime 生配信で井上尚弥戦を観戦開始。ボクシングは見ていて途中で飽きることが多いが、今日の試合は全て見応えがあったなぁ。武居由樹新チャンピオン誕生は泣けた。メインの井上尚弥選手、ルイス・ネリ選手を6回でTKO。とどめの右ストレートがヒットした瞬間、見てて思わず声が出たわ。。ありゃエグい。。
夜、風呂に入り、蒲団に横になったが、湿気が多いせいか眠気がなかなかやって来ず。畳の上に直に横になり、畳のひやっとした感触が心地よい、、と思っていたらいつの間にか世界が暗転していた。
2024-05-05
沖縄そば、雑司ヶ谷
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与える。ベランダに出て一服しながらスマホを眺めていたら、唐十郎さんご逝去の報。そうか。。ついに、巨星墜ちる。
10数数年まえ、唐さんの「特権的肉体論」に出会い、表現者としての矜恃を再発見できたことは、俺のターニングポイントになった。唐さんの作品からはいろんなヒントや、たくさんの勇気をもらった。唐さん、お疲れ様でした。心から、ご冥福をお祈りします。
朝、にんにくたっぷりインスタントの醤油ラーメン、サラダ、納豆で朝餉。
午前、キッチンの換気扇を掃除。前回から使い始めた超強力油汚れ落としの洗剤がほんとに強力過ぎるので、今回はゴム手袋を着けて作業する。これで手の皮がずるずるに剥けることはないであろう。。
昼過ぎ、嫁さんに用意してもらった沖縄そばで昼餉。
沖ハム製レトルトの「炙りソーキ」をトッピング。美味美味。
夕方、機材や三味線を積み込んだ車で雑司ヶ谷を目指す。途中、花園神社前を通ると、いままで見たことがないくらいの巨大な紅テントが、境内に出現していた。
夜、いつもの稽古場で、鳥山さんの次回作のための打ち合わせや音ネタの録音作業。岩戸秀年くんも来てくれて、ナレーション録りも完了。岩戸君、さすがの咀嚼力でわずか2テイクでOK。すげぇ。
あれやこれやとそのほかの用も順調に済み、最後に三味線を使う劇中歌のキーの確認まで終える。短い時間に、やるべきことをすべてやり終えた。
唐さんの訃報を知ったその日、元・唐組の役者らと自分達の芝居を造る現場に居る。そりゃ唐さんだって、いつかは逝く。俺たちだって、同じように。生きている間に、やれるだけのことをやる。ひとの生き方なんて、たったそれだけのことなのだ。
帰宅し、録音してきた素材の確認をして、350mlの缶チューハイを1本だけ空け、日が変わる手前に就寝。
10数数年まえ、唐さんの「特権的肉体論」に出会い、表現者としての矜恃を再発見できたことは、俺のターニングポイントになった。唐さんの作品からはいろんなヒントや、たくさんの勇気をもらった。唐さん、お疲れ様でした。心から、ご冥福をお祈りします。
朝、にんにくたっぷりインスタントの醤油ラーメン、サラダ、納豆で朝餉。
午前、キッチンの換気扇を掃除。前回から使い始めた超強力油汚れ落としの洗剤がほんとに強力過ぎるので、今回はゴム手袋を着けて作業する。これで手の皮がずるずるに剥けることはないであろう。。
昼過ぎ、嫁さんに用意してもらった沖縄そばで昼餉。
沖ハム製レトルトの「炙りソーキ」をトッピング。美味美味。
夕方、機材や三味線を積み込んだ車で雑司ヶ谷を目指す。途中、花園神社前を通ると、いままで見たことがないくらいの巨大な紅テントが、境内に出現していた。
夜、いつもの稽古場で、鳥山さんの次回作のための打ち合わせや音ネタの録音作業。岩戸秀年くんも来てくれて、ナレーション録りも完了。岩戸君、さすがの咀嚼力でわずか2テイクでOK。すげぇ。
あれやこれやとそのほかの用も順調に済み、最後に三味線を使う劇中歌のキーの確認まで終える。短い時間に、やるべきことをすべてやり終えた。
唐さんの訃報を知ったその日、元・唐組の役者らと自分達の芝居を造る現場に居る。そりゃ唐さんだって、いつかは逝く。俺たちだって、同じように。生きている間に、やれるだけのことをやる。ひとの生き方なんて、たったそれだけのことなのだ。
帰宅し、録音してきた素材の確認をして、350mlの缶チューハイを1本だけ空け、日が変わる手前に就寝。
2024-05-04
すき家
早朝、ふわ吉に起こされ、猫たちにご飯を与えて二度寝。
朝、起床。サラダ、カップの天ぷら蕎麦、納豆で朝餉。
午前、Black Bird Tokyo のめぐみちゃんからお借りした三味線で、某曲のレコーディング開始。作るのは唄の伴奏。ここ数日間、ずっとイメトレしておいた唄メロとオブリを混ぜたフレーズを弾き、唄のダビングも短時間で終える。軽くミックスし、鳥山さんにLINEで送付。
昼すぎ、嫁さんと車で柴崎にある「すき家」へ。ヤンニョムチーズ牛丼と豚汁のセット、サラダで遅めの昼餉。
ヤンニョムがほどよくスパイシーで、牛丼によくあう。美味。
夕方、アマプラで「ゴジラ -1.0」を観る。ゴジラという作品が内包するテーマに、「太平洋戦争」は無くてはならないものだと思っていたが、こういう描き方もあったか。見ていて、韓国人がいう「恨(ハン)」という言葉を思い出した。昭和29年に本多猪四郎が撮った初代ゴジラの頃は、戦争直後の硬直したゴツゴツした大衆の心をケアするところまでは手が伸びていなかったが、今作は戦後78年を経てやっと、慰安の作品になったと思う。こういう映画は、日本人にしか作れない。
夜、猛烈に眠くなり、もの凄く早い時間に就寝。
朝、起床。サラダ、カップの天ぷら蕎麦、納豆で朝餉。
午前、Black Bird Tokyo のめぐみちゃんからお借りした三味線で、某曲のレコーディング開始。作るのは唄の伴奏。ここ数日間、ずっとイメトレしておいた唄メロとオブリを混ぜたフレーズを弾き、唄のダビングも短時間で終える。軽くミックスし、鳥山さんにLINEで送付。
昼すぎ、嫁さんと車で柴崎にある「すき家」へ。ヤンニョムチーズ牛丼と豚汁のセット、サラダで遅めの昼餉。
ヤンニョムがほどよくスパイシーで、牛丼によくあう。美味。
夕方、アマプラで「ゴジラ -1.0」を観る。ゴジラという作品が内包するテーマに、「太平洋戦争」は無くてはならないものだと思っていたが、こういう描き方もあったか。見ていて、韓国人がいう「恨(ハン)」という言葉を思い出した。昭和29年に本多猪四郎が撮った初代ゴジラの頃は、戦争直後の硬直したゴツゴツした大衆の心をケアするところまでは手が伸びていなかったが、今作は戦後78年を経てやっと、慰安の作品になったと思う。こういう映画は、日本人にしか作れない。
夜、猛烈に眠くなり、もの凄く早い時間に就寝。
2024-05-03
朝ラー、ユッケジャン麺
早朝、猫たちに起こされ、ご飯を与えてに度寝。
朝、起床。さっと着替え、チャリで三鷹の「肉めん 肉めし すず気」へ。辛肉めん中盛りと小ライスで朝餉。
山椒が効いて、軽く舌が痺れる辛さのスープと、わっしわっしと噛んで食す麺の組み合わせが絶妙。こういうこってりしたラーメンを朝っぱらから頬張る悦びよ。溶いた卵で、すき焼きのようにして麺をすするのも美味だし、残った卵をご飯にぶっかけるのも美味。幸せ。
家に戻り、仕事用のPCを立ち上げて、ちょっとしたスクレイピングのプログラムを書いて実行してみる。仕事の宿題といえば宿題だが、こうした小さなツール的なプログラムはお遊びなので。やっていて楽しい。
昼過ぎ、嫁さんと近所の「にぎわいの里」へ。ちょっと前まで「伊万里」という店名の焼き肉屋だったところが「Master Kitchen」という、やっぱり焼き肉の店に変わっていたので行ってみる。ユッケジャン麺定食で昼餉。
ユッケジャンの味付けが好み。そういえば、朝もラーメンとご飯だったな。。
午後、Netflixで「T.P.ボン」を見始めたが、いつのまにか爆睡していた。。
夕方、ヨーグルトと納豆だけで夕餉。
夜、もの凄く早い時間に蒲団に潜り込み、就寝。
朝、起床。さっと着替え、チャリで三鷹の「肉めん 肉めし すず気」へ。辛肉めん中盛りと小ライスで朝餉。
山椒が効いて、軽く舌が痺れる辛さのスープと、わっしわっしと噛んで食す麺の組み合わせが絶妙。こういうこってりしたラーメンを朝っぱらから頬張る悦びよ。溶いた卵で、すき焼きのようにして麺をすするのも美味だし、残った卵をご飯にぶっかけるのも美味。幸せ。
家に戻り、仕事用のPCを立ち上げて、ちょっとしたスクレイピングのプログラムを書いて実行してみる。仕事の宿題といえば宿題だが、こうした小さなツール的なプログラムはお遊びなので。やっていて楽しい。
昼過ぎ、嫁さんと近所の「にぎわいの里」へ。ちょっと前まで「伊万里」という店名の焼き肉屋だったところが「Master Kitchen」という、やっぱり焼き肉の店に変わっていたので行ってみる。ユッケジャン麺定食で昼餉。
ユッケジャンの味付けが好み。そういえば、朝もラーメンとご飯だったな。。
午後、Netflixで「T.P.ボン」を見始めたが、いつのまにか爆睡していた。。
夕方、ヨーグルトと納豆だけで夕餉。
夜、もの凄く早い時間に蒲団に潜り込み、就寝。
2024-05-02
幸楽苑
早朝、猫たちに起こされ。ご飯を与える。
起きる直前、もの凄く不可思議な夢をお見ていたのだが、あまりにシュール過ぎて夢の内容を整理できず。
朝、サラダ、サッポロ一番味噌ラーメン、納豆、バナナで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、宿河原駅近くの幸楽苑に寄り、背脂醤油ラーメンと炒飯のセットで早めに夕餉。
背脂、確かにスープの上に上品に浮いているが、あまり存在感がない。むしろさっぱりした普通の醤油ラーメンである。メニューに背脂、と載せる意味ある?
食後、いったん帰宅。
夜、キックボクシングジムで、古村匡平選手のクラス。クラスを終えてまだ体力があり、遠藤さんにミット打ちをさせてもらって完全燃焼。今日もいい汗掻きました。
帰宅して風呂に入り、350ml の缶チューハイを1本だけ空け、日が変わった直後に就寝。
起きる直前、もの凄く不可思議な夢をお見ていたのだが、あまりにシュール過ぎて夢の内容を整理できず。
朝、サラダ、サッポロ一番味噌ラーメン、納豆、バナナで朝餉を摂り、シャワーを浴びて車で登戸の仕事場へ。
夕方、宿河原駅近くの幸楽苑に寄り、背脂醤油ラーメンと炒飯のセットで早めに夕餉。
背脂、確かにスープの上に上品に浮いているが、あまり存在感がない。むしろさっぱりした普通の醤油ラーメンである。メニューに背脂、と載せる意味ある?
食後、いったん帰宅。
夜、キックボクシングジムで、古村匡平選手のクラス。クラスを終えてまだ体力があり、遠藤さんにミット打ちをさせてもらって完全燃焼。今日もいい汗掻きました。
帰宅して風呂に入り、350ml の缶チューハイを1本だけ空け、日が変わった直後に就寝。
2024-05-01
唐揚げと焼き鳥
早朝、茶助がなにかをぺろぺろと舐めている物音で目が覚める。猫たちにご飯を与え、二度寝。
朝、起床。サラダ、インスタントの春雨スープ、納豆、バナナで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、宿河原駅付近にある「からやま」に入り、二種盛り(タレ)定食で早めに夕餉。
唐揚げと焼き鳥の二種類が盛られているというのが、なんか斬新。ご飯の量も含め、全体にボリューム的にちょうど良し。
夜、帰宅。帰りに買ってきた500mlの缶チューハイを1本だけ空けたところで猛烈に眠い。。
もの凄く早い時間、蒲団に倒れ込んで就寝。
朝、起床。サラダ、インスタントの春雨スープ、納豆、バナナで朝餉を摂り、車で登戸の仕事場へ。
夕方、仕事場を出て、宿河原駅付近にある「からやま」に入り、二種盛り(タレ)定食で早めに夕餉。
唐揚げと焼き鳥の二種類が盛られているというのが、なんか斬新。ご飯の量も含め、全体にボリューム的にちょうど良し。
夜、帰宅。帰りに買ってきた500mlの缶チューハイを1本だけ空けたところで猛烈に眠い。。
もの凄く早い時間、蒲団に倒れ込んで就寝。
登録:
投稿 (Atom)